表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あさきゆめみしきみへ  作者: 茶竹抹茶竹
【6章・月は繋げた】
123/282

【6ー12】

【6ー12】


「なら、あんたも魔法使いなんでしょ? 死ぬの?」

「そうだよ、すでに魔法はあたしの身体を蝕んでるし、いつ死んでもおかしくないね、おかしくない」


薬によって症状は抑えているが、いつ悪化するかも分からない。

それを聞いて入間沙織に動揺の色が見えた。


「魔法が人体に影響及ぼすメカニズムは解ってないけどね、うんわかんなーい。Ma自体がダメなのか、Maを反応させて利用可能なエネルギーにした状態のいわゆる魔力がダメなのか、そこら辺ははっきりしないんだよねー。

発症や影響が出るまでの量も個人差で収まりきらないくらいに幅があるし、魔法使いは魔法に抵抗があるっていう人もいるけどそれは、たまたま抵抗があったから魔法使いになれたのかもしれないし。抵抗なかったら魔法使った瞬間に死ぬかもしれないからね、お陀仏お陀仏」

「そうなのよねぇ。こよりちゃんがいつぶっ倒れるか不安なのよぉ」

「お見舞いにはイカの燻製が良いなぁ、燻製ね燻製」

「いやよぉ、匂いつくじゃなぁい」


無駄話はとっととやめてこよりは説明に戻る。


「で、沙織ちゃんの話なんだけど。沙織ちゃんは普通の人と違うって事が分かった、そう分かったの」

「違う事?」

「沙織ちゃんには魔法に対して絶対的な耐性がある。完璧ではないよ? でも普通ではあり得ないくらいだよ、ありえなーい」


薬師寺早苗の魔法の影響下に居ながら、殆ど影響を受けていなかった。


「この部屋を定期的に高濃度魔力で満たしていたのよぉ。でもあなた、なんの影響もないでしょぉ? 普通の人なら下手したら死んでるレベルなのよぉ」

「そ、そんな」

「ごめんね、でも沙織ちゃんの体質は調べる価値がある、そう価値が。もしかしたら、魔法の有毒性を解明して防ぐ事が出来るようになるかもしれない、いやなるよ」

「わ、わたしそんなの!」

「ねぇ分かる? 沙織ちゃんによって人類は次のステップに進むことが出来るようになるんだよ、次のステップ。想像も出来ないよ、生身の人間が機械も使わずに大量のエネルギーを生み出せる。エネルギー問題どころか世界中のあらゆる問題が解決する、解決出来る」

「わたし死にたくない!」

「これはまさしく進化だよ、進化。人間が人間を超越する。エネルギーは無限に生み出せるから後進国の問題も一気に解決するし、人間の活動領域は大幅に広がるから土地も食料も解決する、石油枯渇どころか下手したら石油が要らなくなるね、生活様式は大幅に変わって価値観も変わる」

「死にたくない! もう家に帰してよ!」

「従来の価値観が変わることで、社会問題も片付く。古いものを全て捨て去って人間は進化するんだよ」

「いや! いや! わたし死にたくない!」

「だーかーらー、死なないんだって沙織ちゃんは、死ななーいの」

「だってあんたは死ぬんでしょ!?」

「そうだよ? だから、あたしは今出来る事をやるの」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ