表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/15

声のない恋人

 声フェチです。

 声がいい人が好き。

 「いい」というか、好きな声があって、好きな声の人に惹かれます。

 指紋と同じように声紋鑑定などがあるように、声はその人を見分ける重要な手がかりのひとつだと思います。

 そんなわたしですが、今までに声を聞かずに好きになった人が1人います。

 その名は「けんせい」くん。

 難しい漢字で、読めないし書けませんでした。

 わたしは14歳、彼は2、3歳くらいでした。


 その時わたしは大学病院の小児科に入院していました。

 大学病院の小児科なので難しい重い病気の子が多かったのですが、わたしの場合はキツイのは入院して最初の二週間くらいで、後は薬の減るのを待っているだけで、これといった治療もなく体も普通に元気なので、毎日ヒマでした。

 なので、看護婦さんのお手伝いで赤ちゃんにミルクをあげたり、他の子の病室を遊び歩いたりしていました。

 その中で、けんせいくんの病室によく入り浸っていました。

 彼が何の病気だったのか、知りません。

 でもお腹に大きな手術のあとがあって、彼は声が出せませんでした。

 2、3歳くらいだから、本当はもうしゃべれるはずなのです。

 わたしが病室にいると、先生がやってきて

「けんちゃん、お姉ちゃんに声聞かせようや」

と言いながら、発声の練習をさせるのです。

 彼も「あ」の口をして一生懸命声を出そうとするのですが、お腹に力を入れるのが怖いのか、声を出すコツがわからないのか、出てくるのは息ばかりでした。

 それでもわたしは彼が好きでした。

 彼の方もわたしを慕ってくれて、他の子が抱っこしようとすると押しのけてわたしに手を差し出すほどでした。

 彼はしゃべれなかったけど、不思議なことに彼の目線を見ていたら、彼のしたいことや欲しがっているものが、わたしにはわかりました。

 わたしは全身で彼の声を聞いていたのだと思います。


 そんな彼ももう今ごろ20代後半かな。どうしてるかな。

 水色のよく似合う、目のくるっとしたかわいい男の子でした。

 わたしのことは覚えてないだろうな。

 ちょっと悔しいけど、今ごろどこかで、恋人に甘い言葉をささやいていて欲しいなと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ