表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【04】 トランス島奇譚  作者: 石田ヨネ
第二章 女体のヒトガタ建築の中で
10/45

10 世界はそれを、二日酔いと呼ぶんだぜ



          (10)




 そういうわけで、パク・ソユンとドン・ヨンファのふたりだが、下へ降りて、カジノのほうへと来ていた。

 楽園の、カジノを思わせる凱旋門のような、エントランス。

 ただ、そこから入った中には、何故にか――? フジツボのついた奇岩と、竹。 

 それから、流れ落ちるような藤と、赤・黄・青の鮮やかな原色の装花が添えられた、大きなモニュメントが佇んでいた。

 そして、また相変わらず、

 ――ゆらぁっ……

 と動く、生命工学機械じみた作品だったり、インテリアが、ところどころにあるのという。


「は、ぇぇ……」

 まず、ドン・ヨンファが、何とも言えない声を漏らす。

 その横で、 

「ふぁ、ぁっ……」

 と、パク・ソユンが、少し虚ろな目で、欠伸あくびをする。

「何だい? 眠たいのかい? ソユン?」

「う、ん……? たぶん」

「何だよ? その、曖昧な答えは」

 どちらともつかない答えのパク・ソユンに、ドン・ヨンファが、「やれやれ」と言ってみせる。

 ちなみに、カジノへ行こうと誘ったのはパク・ソユンにも関わらず、このローテンションっぷりである。

 それならば、部屋で、すこし昼寝でもしていたほうが良かったのかもしれない。


 そう考えていると、

「はぁ、ぁ……」

 と、ドン・ヨンファも“つられて”しまったのか、少し欠伸が出そうになる。

 これは、眠気なのだろうか――? 

 眠気といわれれば、それに近いような感覚なのかもしれぬが、どこか、少し妙な感覚がするような気もしていた。

 ただ、それ以上は気にもとめず、そのままカジノ内の散策を続ける。

「しかし、改めて考えると……、こんな謎の、どこか分からぬ島だ」

「……」

 薄い反応のパク・ソユンの横、ドン・ヨンファがふたたび話す。

「謎の、趣味の悪いヒトガタ建築と――、その内部の、おおよそ趣味は良いとは思えないインテリアや作品群、と――」

「……」

「ただ、それ以外はね? ちゃんと、一流ホテルや国内外のカジノと、それほど変わりないというね」

「ああ? パ〇ダイスシティと、そんな変わらないかも」

 とここで、ようやくパク・ソユンが口を開き、相槌する。


 また、続けて、

「でもね、何か、現実と夢が半々に混じっているような……、その、何て、言うべきなのかな? まるで、頭と身体が、ね? 白昼夢に、半分溶け込んでいるかのような、奇妙な感覚がするんだけど……」

「ああ? その感覚なら、私なんか、しょっちゅう味わってるんだけど? 飲んだ次の日に」

「うん。世界はそれを、二日酔いと呼ぶんだぜ。てか? 飲みすぎなんだよ、ソユンは」

「そう?」

「うん。そう」

 と、会話はそこで終わる。

 ただ、何か、その“白昼夢に似た違和感”があることには違いなかった。

 本来なら、“それ”が何であるか――? そこで、すこし考えるべきなのだろう。

 ただ、そうはせずに、ふたりは変わらずにカジノ内の散策を続ける。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ