表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/98

ネッコー浴の鉄則

挿絵(By みてみん)

 心が色々あって、チョットささくれ立っている所に、購入した機器が初期不良で返品交換し、やってきた機器がそれも初期不良。しかもそれは佐川でしか送り返せないので、わざわざ佐川の取扱場所までもって送り返さないといけない。そんな初期不良品送ってくる会社が悪いのにコチラがそれだけ無駄な労力を求められる。そういう事でムカつくし、疲れるしで、傷心の心を癒やしてもらおうと、ネッコ-浴をすることにしました。そこで近くのねこスポットに行ってみました。

 ここは七福神で見つけた、ねこさん山盛りの場所。訪れていると、そこにはねこさんだらけ♪ 

 ここのねこさんは広い果樹園にいるために、のびのびしている所がまた良いのですよね。

 こうして、木に登っている子もいて、野良さんというよりも、野生の風格すらあります。


挿絵(By みてみん)

 そしてホノボノみていたのですが、すごく気になる事が、そこのねこさん、皆顔をペロペロ顔を洗っているんですよね! あっちでペロペロ、こっちでペロペロ。空をみると何とも重たい雲が……。


 これはヤバイと、撤収して家に帰ることにしました。家の前辺りでポツリポツリと雨が……。


 ネッコー浴の際の注意!


 会うねこさん、会うねこさんが顔を洗い出したら、引き上げましょう! 結構な確率で雨が降ってきますので!

ねこサインを見のがなさないようにしてください。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ