表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/98

『川崎七福神巡り』と『ねこ巡り』(昨年の話)

挿絵(By みてみん)

 今年の七福神巡りを紹介したのですが、ふつうに近所を四時間歩くとあんなに猫さんに会えるように思われてしまいましたが違います。


 そこで分かり易いように、昨年同じルートを通った時に出会えた猫さんを紹介したいと思います。

 なぜ、こんなにも合えた猫さんの頭数が違うのかというと、気温にあると思います。昨年は本当に寒かった。そこが敗因だったようです。


最初に合えたがこの子です。この子こんな風に口を開き怖い顔をしているように見えますが、とってもフレンドリーな子です。なぜ口をいつも明けているかというと、声かけると『ニャー』と返事を必ずしてくれるのでこの顔になっています。


挿絵(By みてみん)

 この日寒かったので、猫さんなりに温かい場所を見つけ避難していたようです。写真では分かり辛いですのが、この小屋に二匹の猫さんがヌクヌクしていました。


挿絵(By みてみん)

 そして四匹目がこの子です。気繕いをしていたのですが、私に気が付き逃げていってしまいました。


挿絵(By みてみん)

 そして五匹目がこの子! そっと近づいたのですが、そっと離れて同じくらいの距離をとられてしまう。そんな感じで寄れませんでした……。


 一日かけても、こんな感じで五匹しか発見できず。それが去年の状況でした。今年は猫三昧良い年になれば良いですよね!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ