表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/73

 目の前が淡く光ったかと思うと、次の瞬間には広場に立っていた。

 広場からまっすぐに続いている大通りが行き着く先は、きらきらと輝く青い海だ。


 前作クリスティアオンラインのアジアサーバー初期リスポーン地点でもあった荒野と比べれば……いや、比べるべくもない。


「──綺麗」


 新たな口から、言葉が出た。


 はじまりの町ベルサーニュ。

 その中心に位置する広場には、リスポーン地点ということもあって多数のプレイヤーが集まっている。むしろごった返している。

 おそらく町から出られるのか、そちらの方向は満員電車さながら。

 見知らぬ人々が押しつ押されつしている。


「うわぁ……」


 そんな光景を見ていると辺りから声が聞こえた。


「な? だからクリスティアオンラインで最強のプレイヤーは、疾風のイクサだと思うわけだ」


「ふざけるな。黒白二翼かクインベルドだろ」


「意味わかんないわ、リゼルさまが最強よ」


 どうやら混雑に突っ込むのをあきらめた数人が、前作での最強のプレイヤーが誰なのかを議論しているようだ。


「リゼル? 確かに配信はおもしろいけどな」


「おう。【魔王軍】だったら魔王アーベロンが最強だ」


「……確かにアーベロンなら、イクサや黒白二翼、クインベルドに匹敵するよな」


「ほっほっ、おもしろい議論じゃが」


 白髪の賢者っぽい見た目の老人が、話し合いに参戦した。


「わしは単純な火力なら──ルナルーンさまが最強だと思うぞい」


「そりゃ、なあ?」


「あれは……なあ?」


「あの有名な動画あるじゃん。わたし、やられたクランにいたんだよね」


「「「どんまい」」」


 最初は広場の端に置かれたテーブル周辺だけの話だったが、いつの間にか広場全体に話題が広がっていった。

 暇をもて余しているからこそ、白熱した議論にもなっていく。


 ──ルナルーンは強いけど、後衛だろ。──それがどうした。──魔法が発現する前に斬られて終わりだ。──アホかよ。──アホだろ。──死ね。氏ねじゃなくて死ね。──対策してるに決まってるでしょ。──対策ってなんだよ。──地雷(マイン)系の魔法とかでしょ。──そんな低級魔法、ルナルーンお姉さまは使わないわ。


「………」


 いつの間にか。

 あちらでは最強のプレイヤーという話題から、ルナルーンが接近戦にどう対応しているのか、という話に変わってきている。


 ──ルナルーンお姉さまに踏まれたい。──俺、前に一度だけパーティー組んだことあるぜ。──嘘つくな。──ほんとだよ。──話した?──うん。狩りを手伝って貰ったんだけど、そのときに少し。──相手は?──グリードルってドラゴン。──あれは厄介。──あのドラゴンはヤバい。──勝てたの?──もちろん。ルナルーンの魔法を間近で見れてよかったよ。


 こちらでは以前にパーティーを組んだことのあるらしい剣士が自慢するように話をしている。

 今の自分はルナルーンではないけど、少し恥ずかしい。

 ふと下を見ると、メッセージが届いた。


『ナギ:あーちゃん、完成したよ』


『ナギ:いるー?』


 どうやらなぎちゃんのPCプレイヤーキャラクターが完成したらしい。

 先に作っていたことを考えれば、完成に時間がかかっている。どんな姿かな?


『アリカ:えっと』


『アリカ:噴水のところ』


『ナギ:あたしも噴水のところにいるよ!』


「えっ」


 わたしは周囲を見回した。

 禿頭の男は──違うだろう。

 猫耳の女の子は──あれかな?


「あの、なぎちゃんですか?」


「にゃ? にゃーはみゃーこですにゃ」


「す、すいません」


 違ったらしい。

 えっ、うそっ……もしかして噴水に浮かんでいるスライム……?


「えっ、なぎちゃん?」


「人違いだぜ、お嬢さん」


 思った以上にダンディーな声のスライムだった。

 わたしはぺこぺことお辞儀する。


「あーちゃん見っけ」


 後ろから声をかけられた。

 振り向いたわたしの視線の先には、可愛らしい少女が立っている。

 見たところ、高校生というよりは中学生くらいの年齢だろうか。

 ピンク色の髪と紅玉色の瞳が特徴的な美人さんだ。


「あ、ナギって名前なんだ」


 まさしく美少女な彼女に視線を合わせると、プレイヤーネームが表示された。


 【ナギ】冒険者Lv1


 こちらを見つめているナギにはきっと、


 【アリカ】冒険者Lv1


 が見えているはずだ。


「あーちゃんって冒険者なんだ」


「なぎちゃ……ナギも、そうだよ」


「え、そうなの?」


「うん。最初はみんな冒険者なんだよね」


 わたしは再度、周囲を見回した。


 ──ルナルーンお姉さまってⅡにいるのかな?──いらっしゃるに決まってるじゃん。──あんなに強い人なんだから、さ。──ああ、お会いしたい、踏まれたい。──わたしは罵られたい。──わしは魔法で貫かれたい。


「……ひえっ」


 ナギも視線を会話している人たちに向けている。

 というか。

 広場にいれば、どこにいても聞こえるだろう。このヤバい話は。


「いや、わたしも聞きかじっただけなんだけどね。クリスティアオンライン、前作はやってなかったし(・・・・・・・・)


「そうなの? じゃあ二人とも初めてなんだ」


 ニカッと明るい笑顔は、リアルも仮想現実も関係なく美しい。

 青空の下のひまわりのようだ。


「……ってかさ」


 ナギがわたしの顔を覗き込む。


「あーちゃんの顔、すっごい可愛いね。でも、なんでそんなにしたの?」


「へ?」


 言われてようやく自分の顔が気になる。

 急いで広場に面した店舗まで駆けると、陳列窓に姿が映った。

 

「──っ!?」


 最初の印象は、『なんか、すごい幸が薄そう』だ。

 綺麗な白髪は初雪が降り積もった雪原のように美しいけれど、この印象が相まって病人にすら見える。

 華奢(きゃしゃ)な身体は、現実と同様に凹凸が少なかった。


 おそらく、ナギはリアルの外見データを取り込んで、いろいろ編集したのだろう。

 じゃあわたしのは?


 ランダム生成される容姿というものには、ある程度のパターンがあるのだけれど、その中でも美人と呼ばれる、当たりパターンを引いてはいるみたいだ。


 ここまでの美形は非常に低確率だったはず。

 きっとルナルーンの顔よりも珍しい。

 それほどまでに美人なアバターだ。

 が。

 なんでこんなに不幸そうなのか。


「これが……新しい──わたし?」

 

 守ってあげたくなりそうな、薄幸の美少女。翡翠色の瞳が動揺しているのがわかるほど揺れてる。

 それが自分の顔だと気づいて……口をあんぐりと開けた。

 ハッ、と気づいた時には、隣に淡いピンク色の髪をした美少女が立っている。


「同い年くらいだよね。身長とか、一緒くらいだし」


 もちろん互いにリアルを知っているのだから、PCの話だろう。


「わたし、ランダム生成なんだよね。だから……」


 窓に映っているアリカが肩を落とした。


「まったくの偶然だけど、同い年くらいの見た目でよかったー」


 腹の底から息をついた。

 老婆だとか幼女でなくてよかった。本当に。切実に。


 やたらと可愛い二人の美少女PCに、好奇の視線が向けられているのを、わたしたちは気づいてはいなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ