表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/620

09.英雄への第一歩

第一部完結まで連続投稿します!

追放ざまぁが読めるのは10.11話と20〜30話です!

 俺は再び、まだ壊れてない的に向かって手を前に突き出した。心臓の鼓動が一段と高鳴る。


「炎魔法【フレイムバースト】」


 瞬間、俺の手から身長ほどもある巨大な火の玉が飛び出し、空気を焦がす熱と煙が一気に広がった。玉は的に直撃し、轟音とともに炎の爆発が炸裂する。炎の光が周囲を赤く染め、砂ぼこりが舞い上がった。


「ど、どうだ!!」


 ミリアさんとゲルドさんは目を見開き、口元がわずかに震えている。青ざめた顔が夕日の赤に反射して、さらに不気味さが増していた。


 一方でエリスお嬢様とココさんはニヤリと笑い、余裕のドヤ顔。俺だけが、これがどれほど凄いことなのか、まだ実感できていない。三者三様の空気が混ざり合い、場が一瞬静止したかのような錯覚に陥る。


「な、なんなんだこの状況は…」


 緊張の空気を破ったのは、ギルマスのゲルドさんだった。


「し、信じられない…まだ子供なのに中級魔法を無詠唱で放つとは…」


 頭の中が混乱する。誰か、解説してくれ。


「中級魔法を無詠唱で発動できるなんてA級冒険者以上の魔導士だけですよ!こんな天才がいるなんて聞いたことがありません!」


 ミリアさんの言葉で少し理解できた。新人冒険者として登録に来た俺だが、実は一流魔導士で、ココさんと同格レベルの冒険者だということか。期待の新人どころか、規格外の存在だった。


「そういえばまだ名前を聞いていませんでしたね。君の名前はなんて言うのかな」


 ミリアさんが、まるで姉が小さな子に話しかけるような柔らかな声で尋ねる。


 俺が答える前にココさんが口を挟んだ。


「クズイチ…ゲフンゲフン!ウェル・ベルクと言うそうです」


 え!? 今クズイチって!?まだクセが抜けてない!?俺はさっき名前とお別れしたばっかなのに!!!


 おかえり、クズイチ。


 そうだ、これは実力を測るテストだった。魔力も、魔法の種類もまだ余裕がある。目立つのは良くないが、この二人なら言い広めないだろう。せっかくだ、全力を見てもらおう。


 残りの的をすべて落とす――決意と共に手を構える。


「雷魔法【サンダーボルト】」

「氷魔法【コールドランス】」

「風魔法【ウィンドウジャベリン】」

「毒魔法【ヴェノム】」

「光魔法【フォトンショット】」

「闇魔法【ダークネス】」


 次々と色とりどりの魔法が炸裂する。雷光が地面を割り、氷の槍が空気を切る。風の槍が羽のように飛び、毒の霧が的を包む。光の弾丸はまばゆく、闇の闇が影を深く落とす。衝撃波が耳をつんざき、砂や木片が宙を舞う。


 これで俺が見せた属性は全部で9つだが、二人の反応は息を呑んだまま、動きが止まっていた。


「…」

「…」


 ちょ、ミリアさん!ゲルドさん!息してない!?生気を感じない!?


「…俺は夢でも見ているのだろうか…。歴史上でもこんな天才は聞いたことがない」


「世界一の英雄になるのも夢じゃありませんね!」


 英雄?この世界の英雄って何を意味しているんだろうか。


「ふっふっふ、まだこんなもんじゃありませんよ。ゲルドさん、ウェルくんと剣で戦ってみませんか?」


 え? ココさん、ちょっと待って!?


「…ふ…はっはっは!面白い!剣も使えるのか!俺自ら実力を確かめてやる!」


 ま、待って!俺はココさんに「執事足るもの強くて当然」と言われ、半ば強制的に木刀で剣術を学んでいたが、ボコボコにされたことしかない!


 頭で考えている間にゲルドさんはやる気満々で木刀を構える。俺にも子供サイズの木刀が渡され、仕方なく構えるしかなかった。


「さぁ!どっからでもかかって来い!」


 あぁ、やるしかないのか。やるだけやってみるか。ココさんの意図は必ずあるはずだ。


 そのとき、固有魔法【ラーニング】の効果が発動。ココさんから学んだ剣術が、頭と体に直接流れ込む。


 わかる、わかるぞ。この木刀をどう振るえばいいか。理屈でなく、体で覚える感覚が確実にある。


縮地。


 一瞬でゲルドさんの懐に飛び込む。


ガッ!!


「うぉ!?」


 ゲルドさんは咄嗟に反応し、攻撃を防ぐ。しかし、俺の体が感じる一瞬の隙は確実にそこにある。


ガガガガガッ!


 激しい剣戟が飛び交い、火花が散り、木片が空中で弾ける。だが、徐々に俺の攻防は押され、防戦一方になりつつある。経験の差か。


「く!?」


「はっはっは!最初は驚いたが、まだまだ俺を倒すには足りんぞ!」


 大人気ないが、一人前として認めてくれているのかもしれない。


「ココ、ゲルドとやらはどのくらい強いのじゃ?」


「簡単にいうと私より強いですね。私と手合わせして2勝8敗といったところです。ウェルくんが剣だけでゲルドさんを倒すのは相当難しいです。剣だけでは…ね」


 防戦から次第に押される。いくら他人の経験が頭に流れ込んでも、体が追いつかなければ意味がない。


 だが、まだ見せていない魔法がある。これはテストだ、ズルじゃない!


「空間魔法【テレポート】」


 一瞬で俺はゲルドさんの背後に移動した。距離は約3歩分。


「な、何!?消えた!?」


ぴと


 木刀を首元に当て、俺は勝利した。


「……ふ……はっはっは!参った!俺の負けだ!」


 剣ではゲルドさんに及ばなくとも、魔法を組み合わせれば明らかに上回る。


 本日披露した魔法は全10種類。全属性魔法を操り、剣術もココさんレベルに一流。


「す、凄すぎです!」


 ミリアさんは興奮と驚きで声を震わせた。ここでテストは終了。


 結果、期待の新人ウェル・ベルクはA級冒険者に任命。ギルド初の特例であり、歴史的瞬間だった。


 しかし、これが英雄への第一歩であり、波乱の幕開けでもあることを、まだ誰も知らない。

「面白かった!」


「続きが気になる、読みたい!」


と思ったら


下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。


面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!


ブックマークもいただけると本当にうれしいです。


何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
展開が早すぎる
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ