表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

611/620

611.この世界を半壊させた怪物

追放ざまぁが読めるのは10.11話と20〜30話です!

 その夜。

 静寂に包まれた《空の島》の中央で、ルシファーは一人、夜空を仰いでいた。


 漆黒の天に、砕けた星々が散る。

 その光はまるで、かつて壊れた世界の欠片のようだ。


「さて――アイツらは試練を乗り越えられるか……」


 彼の金色の瞳が、遠く地平の先を見据える。

 その表情は冷徹でもあり、どこかに優しさが滲んでいた。


「……それにしても、《あの怪物》はどこへ行ったのか?」


 低く呟いた瞬間、吹き抜ける風がルシファーの白髪を揺らす。

 まるで、その名を呼ばれたことに応じるように――。


 あの怪物。

 《ラプラスの悪魔》は、ラプラスのDNAと、かつてこの世界を滅ぼしかけた《原初の悪魔》のDNAによって生まれた存在。


 ウェルたちに、その話をしたルシファーであったが、彼らは、情報過多で深く考える余裕すらなかった。


「この世界を半壊させた怪物――《原初の悪魔》、またの名を《白銀の悪魔》」


 その言葉が、夜空に溶けて消えていく。


 星々のまたたきの中、ひとつだけ白く強く光る星が、遠いどこかで瞬いた。

 まるでその名に呼応するように――。

_______________


 場面は変わる。

 ここは《バルトン王国》の外れ、冒険者育成学校の近くにある深い森。


 月明かりの差し込む木々の隙間から、突如として奇妙な音が響いた。


「ブェーックショボワホーン!!!」

「いや、どんなクシャミだよ!?」


 そこには二人の男がいた。


 クシャミをしたのは、ふんわりとした銀髪と黒いネコミミを持つ少年。


 左目はエメラルドグリーンのような瞳、右目はサファイヤのような瞳。左右非対称のデザインが妙に目を引く片袖のない黒いパーカー。


 下には白いシャツと黒のネクタイ——ストリートの自由さとフォーマルな品格を同居させた、不思議なバランスだ。


 パンツにはベルトのような飾りと、切り込みの入った模様。

近未来の街角を歩いていそうなサイバーな雰囲気を放っている。

 足元の黒いブーツが全体を引き締め、その姿をまるで完成されたアートのように見せていた。


 彼は極悪人専門暗殺ギルド《グリムリペア》に所属するNo.4。


 白銀のスナイパー《ユガレイ》。


 ツッコミを入れたのは、短めのストレートヘアで、眼鏡をかけており、耳にピアスと胸元に三日月のタトゥー。

 

 黒いジャケットとヒョウ柄のタンクトップを着て、全体にダークな迷彩模様が入っているパンツと、ローファーを履いた猫族。


 彼は極悪人専門暗殺ギルド《グリムリペア》に所属するNo.5。


 影法師グアル・パルド


「ズビー。いやー誰かがウワサしたんだよきっとー」


 軽い調子で鼻をすするユガレイ。


「そんな奇妙なクシャミをするほどのウワサがあるか! 風邪引いたなら今日はもう帰って寝ろ。俺は《ルナ》を待つ」


「ほーい」


 ふざけたように返すユガレイ。


 偶然か。必然か。

 物語の糸が、ゆっくりと再び結ばれようとしていた。


「面白かった!」


「続きが気になる、読みたい!」


と思ったら


下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。


面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!


ブックマークもいただけると本当にうれしいです。


何卒よろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ