281.青髪縦ロール令嬢の場合(2)
追放ざまぁが読めるのは10.11話と20〜30話です!
テスト本番まで、残すところあと二週間。
夜の帳が降りる頃、屋敷のリビングには紙とペンの擦れる音が響いていた。
ニャウンシェ、アンブル、レネー、シルヴィア、イザベラの五人が、それぞれ真剣な表情で机に向かっている。
魔法の灯りがゆらめき、淡い橙色の光がみんなの顔を照らしていた。
予想外の出来事が起きたのは、そのときだ。
「イザベラさん全教科満点ですわ!」
「ウソだろ!?」
リーズが採点した答案用紙を掲げ、目を丸くしている。
思わず俺も腰を浮かせた。
そういえばイザベラ、普段は授業中ずっと寝てたな……。
つまり、あれで本気を出してなかったってことか。
「…昼は眠くて答案用紙が読めないの…」
眠たげに目をこすりながら、イザベラが小さく呟く。
どうやら、昼は完全に機能停止してるらしい。
なるほど、夜型か。
この時間なら頭が冴えるのも納得だ。
それにしても、学年トップになれるほどとは恐れ入る。
この調子なら、夜に合わせた勉強計画を組めば問題なさそうだな。
「にゃー! 点数上がったにゃー!」
「もう勉強したくないのだー!」
「…疲れた…」
周囲の面々も順調に成績を伸ばしている。
ニャウンシェは机の上で尻尾をぱたぱたさせ、アンブルは床に寝転がり、レネーは肩を回して大きくため息をついた。
どうやら単純に、勉強が嫌いなだけだったようだ。
やればできるタイプってやつだな。
「この分なら問題なさそうだな」
俺が一息つくと、エリスが静かに首を振った。
「…シルヴィアは全教科25点なのじゃ」
成績表を見て、空気が一瞬止まる。
頑張ってるのはわかるんだが、なかなか伸びない。
それでも0点からここまで上がったんだ。進歩はしてる。
「…あきらめませんわ!!」
拳を握るシルヴィアの瞳に、強い光が宿っていた。
「わたくしたちも全力でサポートしますわ!」
リーズが励ますと、周囲にも活気が戻る。
みんな、シルヴィアを放っておけないんだろう。
真っ直ぐで努力家だからな。
だが、ここからさらに点を上げるには――何か工夫が必要だ。
…そうだ。
「実技と勉強を並行してみてはどうだろうか!」
ふと思いついた案を口にした。
シルヴィアは理論より実践の方が得意だ。
身体を動かしながら覚えることで、記憶が定着するって話をどこかで聞いたことがある。
「実技でしたら腕がなりますわ!」
彼女の表情がぱっと明るくなる。
青い髪がふわりと揺れ、まるで夜の光を受けてきらめいた。
これなら、きっとやり方次第で化ける。
とはいえ、もう夜も更けていた。
「今日はもう帰って休もう! 休むのも勉強のうちだ」
全員の集中力が限界に近いのは明らかだった。
無理に詰め込んでも、脳が疲れるだけだ。
昔の俺もそうだった。一夜漬けしても、次の日にはきれいさっぱり忘れる。
だからこそ、今の彼女たちには、ただ点を取るためじゃなく、【本当の力】を身につけてほしい。
今日の勉強会はお開きとなった。
「面白かった!」
「続きが気になる、読みたい!」
と思ったら
下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。
面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!
ブックマークもいただけると本当にうれしいです。
何卒よろしくお願いいたします。




