表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/15

オーバーラップ

挿絵(By みてみん)

プレイヤーネーム:アリア(Lv99 Ex39600)


「ツッコミ所がありすぎる!」

『そうでございましょうねぇ……』

 なんだか面白がっていそうな声音だった!


「まず、“向き”を教えてくれよ。地区名だけじゃ分からないよ!」

『スタートの北狄地区が左上、ゴールの金井新保地区が右下でございます』


「マージン20kmってなんだよ」

『ラインが400kmですから、そうなるかと』

「そうだそうだよラインだよ。このマップでこの長さで――400って、間違ってるでしょうが!」

『確かに。このマップでこの“水平距離”ですと、約10.4kmでしょうか』

「水平距離ィィィ!?」

『ハイ。アリア様は、ゴール地点を“金井新保地区の直下”に、“スタート地点との高低差”約399kmの地下に、設定されました。で、ございますれば、三角関数により、ライン長は400kmということに』

「それ、いいの?!」

 その場所は、地球内部、“マントル”となる。

『リョム様におかれては、これまで……経験がまだ浅いということもあり、スタート地点、ゴール地点を、行儀良く、海抜0m位置に設定されておりましたね。その、固定観念に囚われているのではないでしょうか』

「――ですが、現実的に、“そんなとこ”に行けないでしょう?」

『ゴールはゴールラインの外側、ただそれだけでございます』

「……」


『もう、よろしいでしょうか?』

「まだ言いたいことがある」

『どうぞ』


「なんだよこのバトルゾーン! そっくり僕のゾーンじゃん! 僕、勝ち目ないじゃん! せいぜい、ゴールアウトして、経験値の確保を期待する程度しかやれることがない!」

 勝利の条件は、自分はセーフのまま、相手をゾーンアウトさせることだ。マップを見るに、自陣の四方が相手方セーフゾーン。なるほど勝ち筋が完璧なまでになかった。

「ねぇ、不足なく、余りなく、寸法に合わせて、こんなに綺麗に全体を覆い尽くすことなんてできるはずないよ。これ、完全に後出しジャンケンじゃない? 何らかの不正があったと思えるんだけど――どうよ?」

『リョム様のゾーンを盗み見てから自分のゾーンを設定したのでは、との御言葉ですが、事実とは異なっております。

 先にアリア様のゾーンがあって、後からリョム様のゾーンが重なったのです。

 これについては、アリア様が以前に口になさった言葉がございますので紹介させて頂きます。(いわ)く――

“島に来るプレイヤー兼観光客の皆さんは、みな、同じコースを設定する”

 だそうでございます……』


 顔が熱くなった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ