表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/206

第十六話 対決前夜

「もうお前たちとはパーティーを組めない。お別れだ」


 この先、俺の未来がどう転ぶかはわからない。

 それでも元パーティーに戻ることは絶対にない。どれほど働いても、グェントのパーティーにいては、永遠に雑魚あつかいのまま。

 評価されずに、埋もれていくだけ。


 人間とは自分を評価してくれるところで働きたいと願うものだ。



「ノエルの分際で!! 殺してやる!」


 グェントが怒り、剣を抜く。

 先ほどまでの下手に出ていた態度など、あっという間に消え去ってきた。

 

 変われないな、この男は。精神的に成長しないまま強くなってしまったのは悲劇だった。いつか本当に痛い目にあわなければ、目がさめないだろう。

 俺も追放されるまでは外の世界を知らなかった。ダンジョン制覇に命をかける冒険者の、悪い面にとらわれていたのだ。劣悪な環境が当たり前だと思わされていた。



「グェント。俺は俺なりにパーティーに貢献してきた。もう限界だ。俺に不満でパーティーを追放したのなら、もう未練はないだろう? 腕利きを新しくメンバーに入れた方がいい」


「ふざけるなよ!! お前がメンバー加入を邪魔したのだろうが!」


「……は?」


 俺がグェントを邪魔した?

 邪魔をしたおぼえなど一切ない。この二日間、元パーティーのことなど思い出しもしなかったのに。

 


 グェントが剣を抜いたことで街の住民が集まってきている。

 あきらかに面白がっている。わいわいとおしゃべりをしながら、遠巻きにこちらをながめている。普通の喧嘩だと思っているのだろう。この街では人間が多い分、喧嘩も起きやすい。

 ところが、戦おうとしているのは高位冒険者。戦いが始まったら、集まっている人間のほとんどが死ぬだろう。


 観客たちに大声で叫んで、避難させたいが、その余裕はない。

 この瞬間にもグェントが攻撃を始めてもおかしくない。それほどの殺気をまき散らしている。昔から粗暴ではあったが、最低限の頭は回る男だった。それなのに、どうしてこうなった。



「それだけじゃない! ダンジョン捜索が失敗したのも、冒険者ギルドがふざけた態度を取るのも! 全部お前が裏で動いていたからだろ!!」


「……っ!?」


 困惑した。

 次から次へと意味不明なことを。

 

 そもそも俺にグェントたちの邪魔ができるわけがないだろう。俺はどこにも所属していない冒険者だぞ。影響力なんてゼロだし、仲間もいない。

 冒険者ギルドを動かすなど不可能だし、ダンジョン捜索を邪魔するには戦いの実力が足りない。俺一人でダンジョン最下層を捜索することは自殺行為だ。


 全部お前の被害妄想だ。仮に妄想じゃなくとも、俺は関わっていない。

そう伝えたいのだが、グェントの様子は普通ではない。正論が通じるかどうか。



「グェント、少しは考えろ。俺には……」


「うるさい! 何もかも全部、お前のせいだ! 殺してやる!!」



 ……戦うしかないのか? 

 この街の住人にあふれた場所で?

 

 この男は狂ってしまったのか?

 そうとしか思えない。今のグェントはモンスターと変わらない。



 隣にいるレイナも震えている。

 口を出したら、レイナすらも斬られかねない。それほどにグェントの殺気は尋常じゃない。


「せめて場所は変えられないのか? ここで戦ったら、俺を殺しても冒険者から追放だけではすまないぞ」


「逃がさねぇぞ。お前さえいなければ、俺はダンジョンを制覇できる!」



 くちびるを噛みしめる。

 逃げるか? 逃げるだけならできそうだが、住民が虐殺される。

 では戦うか? 駄目だ。仮に勝ったとしても、やはり住民が大量に死ぬ。


 ならば、住民を守りながら時間稼ぎをするしかないか。

 時間を稼げば、街の兵士たちも加勢してくれるだろう。ギルドも冒険者を派遣してくれるに違いない。罪をおかした冒険者を裁くのもギルドの仕事だからだ。



 ……できるのか? 俺に。

 実力不足でパーティーを追放された俺に。


 

 いや、やるしかない。

 ダンジョン内でも絶対に勝てないモンスターと戦ってきた。戦うべき時は戦うしかないのだ。


「はっ! やる気かよ、ノエル!! 俺に勝てないとわかっているだろうに!」


「……本気で殺し合ったことはないだろう?」


「確かにそうだったな! これが最初で最後の殺し合いとなるわけだ!!」


 グェントが剣を抜いたまま近づいてくる。

 俺では、すきが読み取れない。強い。グェントの実力は本物であった。


 俺はスキル発動の準備をする。

 グェントがスキルを発動したら、一瞬にして、街は地獄と化すだろう。土の壁を作って守らなくはならない。俺自身をどう守るか。策はない。冒険者としての経験を信じるしかない。




 その時。

 右手が温かい何かに包まれた。


 冒険者としてあってはならないことだが、グェントから目を離してしまう。



 狐耳がみえた。

 

「ほぉ、緊張しているのぉ。手が冷たいわい」



 エネルだ。

 この街、最強の冒険者が楽しそうに笑っていた。

 いつの間に俺の隣に近づいたのか。まったく気がつかなかった。


 背が低いので、狐耳は俺の腰のあたりにある。今日は一段と露出の高い服を着ている。どんな時でも鎧を着ないのがエネル流だ。



「面白そうなことをしているのぉ。わらわも混ぜろ。この男はな、お前のような馬鹿に殺されるにはもったいなさすぎるわい」


 狐耳がピクピクと動いている。

 まるでピクニックに行くような調子で、エネルは言った。


ブクマ、評価をいただけると作者のモチベが上がります。

どうかよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ