表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

158/206

第百五十四話 ゴーレム大量生産 二日目前半

「な、なんですかこれは!?」


 ソフィーナが驚いている。

 それもそのはず、目の前には出来そこないのゴーレムが大量に並んでいる。


 あるものは腕が欠け、あるものは足を引きずっている。

 それどころか腕が異様に大きかったり、そもそも人型ですらないものもいる。人型ではないものはゴーレムとさえ呼べないだろう。


 昨日、冒険者たちが作ったゴーレムである。

 まともに戦えるのは100体に1体もいないに違いない。ちゃんと俺たちの命令を聞くか、そもそも動くかどうかすら怪しい。


「ゴーレム作りがはじめてとはいえ、ちょっとひどすぎるな」


 ゴーレムの作り方は簡単だし、きちんと作り方も教えた。

 決まった形のゴーレムを作るだけである。知識的には問題ないはずだ。冒険者の能力的な問題でもない。つまりは意識の問題。



「正直、こんなことになる気はしていたけどな」


 あまりにも冒険者たちはバラバラであった。

 協力するという意識が薄すぎる。3つの工程同士で協力すること難しいのだ。

 そもそもゴーレムに対して愛着がまったくない。ゴーレム作りが面白いとは感じていない。


 人は苦痛を感じながらよい仕事はできない。

 特に冒険者という人種は。



「いくらなんでもひどすぎます! 抗議に行きましょう!!」


 確かにこの出来では名もなき冒険者に勝つのは不可能だろう。

 最弱のモンスター、スライムにさえ勝てないに違いない。……だが。


「待て、ソフィーナ」


「な、なんで止めるんですか? このままでは王立騎士団の人たちを助けられませんよ!?」



「俺は冒険者だ。だから冒険者たちの気持ちがわかる」


 このまま俺たちが抗議に行ったとして、はたして素直に聞き入れるだろうか。

 絶対に無理だ。反発されるに決まっている。そうなったら俺たちと冒険者たちの間に決定的な壁が生まれる。そうなったら二度と俺たちのいうことなど聞いてくれない。


 俺たちには冒険者としての格も実績もないのだから。

 

 何よりも上からの押しつけは、失敗した冒険者ギルドと同じだ。



「その前にもっと冒険者たちに合ったゴーレム作りの方法を考えなければな」


「冒険者……に合った環境ってどういうことですか?」


「今はまだ思いつかないが、1つだけ入れなければならない要素はある。自由だ」


 そう。

 自由こそが冒険者の鉄則。

 今の状態はゴーレム作りを強制されているからこそ、彼らは面白く感じないのだ。

 決まった形のゴーレムを作り続けることに自由はそんざいしない。


 名もなき科学者との激しい戦いの中で、いや、戦いの中だからこそやりたいことをやらせるのが大事なのだった。


「自由とゴーレム作りはだいぶ違う気がするのですが。私にはどうすればいいのかわかりません……」


 ソフィーナ。

 俺もそう思うが、無理を通さないとこの苦境は抜け出せない。

 どこかに正解があるはずだ。


 今回の目標は同じゴーレムを大量生産すること。それだけは譲れない。

 せめてゴーレム開発だったのならば、まだ自由が……。



 ん?

 待てよ。


 

 よくみるとこの出来そこないのゴーレム、単に作り方を失敗しただけではない。

 俺が教えなかったはずの魔法陣や体型が試されている。そもそも人型でないものすらいるのだ。作り方を間違えたのではない。

 あえて作り方を外してきたのだ。冒険者自身が作りたいゴーレムを作るために。

 

 見方が変われば、評価も変わる。

 新しいゴーレムへの試作品だと思えば、このゴーレムたちも悪くはない。

 失敗を繰り返せば、そのうち戦えるゴーレムが完成するだろう。



 つまり冒険者たちは決まった形式のゴーレムを作るのではなく、自由に開発したいのか。

 ……なんだ、笑えてくるな。俺と同じか。



「ご主人様、何がおかしいのですか?」


 ソフィーナが首をかしげる。

 困っている時に急に笑い出したら変に思うに決まっている。


「冒険者たちをやる気にさせる解決策がみつかった。笑わずにはいられないよ」


「え!? もう思いついたんですか!?」


「ああ。答えは実に単純だ。冒険者たちに好き勝手にやらせればいい」



 決まった形のゴーレムなど強制せずに、各自の好きなゴーレムを作ればいい。

 もともとゴーレムの形など決まっていない。俺流の作り方を押しつけただけだ。人の数だけゴーレムの形はある。目指すべきゴーレムの形も人によって異なる。


 それこそが冒険者に合ったゴーレムの作り方。

 やはり冒険者ギルドは間違っていた。冒険者を管理するなど不可能なのだ。管理されるのが嫌いだからこそ、冒険者になっているのだ。

 


 俺は不格好なゴーレムたちを指さす。

 なんだか、これはこれで味があるような気がしてきた。


「これを全部ダンジョンにぶち込んでやる。戦えずともダンジョンの場所を取るくらいはできるだろう。ダンジョンは狭いからな」


 戦いというより嫌がらせに近いが、少しは意味もあるはずだ。

 それにいつまでも不格好ではない。


 ああ。最終的にはどんなゴーレムが出てくるのか。

 楽しみになってきた。


ブクマ、評価をいただけると作者のモチベが上がります。

どうかよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ