表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
268/372

7-32 開店、移動工房2

 長老たちと話をしていたら、また扉が開いた。


「みんな! 念願の武器屋開店おめでとーーー!」

「おめでとうございます。入口に花輪置いときましたよ」

「レイさーん、応援に来たぜーーー(今、金無いけど)」


 ヒナツ、アリス、フェーリッツが同時に入ってきた。


「開店時間の12時はまだだ! さっさと外に出ろ!」


 俺がキレたのを見て、笑う3人。


「もぅー、レイは相変わらず素直じゃないねー」


「ヒナツさんの言う通り、見事なツンデレですね」


「アリス、誰がツンデレだ!」


「そんなこと言ってー、本当は寂しかったんっすよねー。俺たちが応援してあげるっすよー(今、金無いけど)」


「金無いやつはマジで帰れ」



 ヒナツが辺りを見回して言った。


「でも、なんか地味だよねー。内装いじったほうがいいよー」


「確かに、これではインパクト弱いですね。店舗は目立ってなんぼでしょう」


 アリスが冷静に分析する。

 確かに、向こうの世界では色々な店があった。武器屋なのにガールズバー風だったり、薬屋なのにプールがあったり。

 でも、正直そんなのってどうよ……。


「畳敷きにして鳥居を置こうよ☆」

「鳥居もよいが、礼拝堂を作るのはどうじゃ?」

「ターキン様と戦ってゲットした仏像飾ろうぜーー!」

「フィギュアやタペストリーを飾って、萌え度を上げるのはどうでしょう?」

「サエラちゃんやメマリーちゃんのエロいポスターのほうがいいっすね!」

「やっぱりうさちゃんを放し飼いにしよう~」


 みんなが一斉にアイデアを並べたてる。


「お前ら揃いも揃って、俺の店を何屋にしたいんだよぅ」




「お兄ちゃーん、モップ掛け終わったよー」


 メマリーに頼んでいた仕事がどうやら終わったみてぇだな。


「サエラ、今何時だ?」


「時間は11時52分だよー」


「ちょっと早ぇけど――やるか」


 正直、12時までもう待ちきれない。


「何をやるの?」


 ヒナツの質問に答える。


「今、俺は店舗を持っている。でもそれだけじゃ、武器屋とはいえねえ。最後の仕事――『屋号登録』を済ませねえとなぁ」



 自分の店舗を持って商売を始めるには、屋号登録を行わなければならない。

 屋号登録を行うことで初めて、一人前の商売人だとシステム上認められるのだ。


「屋号登録をしないと、ここでお店を開けないんだね」


 店舗だけあっても、商売することはできない。

 カタログも客に見せられないし、個人の金と店の金を別々に管理することもできないし、作った武器の受け渡しをするのにいちいち倉庫BOXまで取りに行かなくちゃいけねえ。

 これまで通り不便な1対1の取引しかできないのだ。


「その通りだ、メマリー。でも、屋号登録のメリットはそれだけじゃねえ――俺の野望のためには絶対に屋号を登録しなきゃいけないんだ」


「レイさんの野望?」


 クマールが俺に尋ねる。

 それを聞いて、俺とサエラとメマリーがふっと笑った。




「決まってるだろ――俺の野望は『世界一の鍛冶屋になる』ことだ!」




 世界一の鍛冶屋――ゲームの頃からの俺の野望。

 それを叶えるには、鍛冶屋ランキングで1位をとることなんて最低条件だ。


 鍛冶屋ランキングで俺の最高順位は5位だ。

 4位以上はポイントが高い。今のまま製造だけしていても、なかなか破れそうにもなかった。


 だが、店舗で武器を販売すればポイントをさらに稼ぐことができる。

 店舗販売による獲得ポイントは、製造による獲得ポイントのなんと10倍!

 1位を獲るには店舗が無きゃ話にならねえ。



 スキルウインドウを開いて、屋号登録のための入力を進めていく。

 銀行の口座番号、本店所在地の座標、店員名……必要な準備は全部済ませた。不備なんてねえ。


 そして、最後の項目は屋号だ。

 屋号は、やっぱこれしかねえだろ。






「――『移動工房』っと!」






 キーボードをタタンッと入力。そして、確認ボタンをポチッと。


 虚空に『新たに屋号が登録されました』というメッセージウインドウが浮かんだ。


「終わったぜ。サエラ、今何分だ?」


「ちょうど12時だよー」


 ついにこの時が来た!






「移動工房、今ここで開店で~す!」






 サエラの開店宣言。

 それと同時に扉が開く。

 スキンヘッドの冒険者ガンザスと彼の仲間2名がやって来た。


「開店おめでとう、レイさん! 早速だけどカタログを見せてくれませんか」


「はい、どうぞ。ゆっくり見ていってくださいねー」


 メマリーが笑顔で3人にカタログを配る。


「レイさん、カタログを見せてくれ。俺たちシェルパもレイさんのウォーピックが欲しいんだ」


「はい、カタログでーす」


 サエラがクマールにカタログを配る。


「アタシもカタログ見たい!」


「どうぞ」


 バイトがヒナツにカタログを渡した。


「レイさーーん! 俺にもカタログちょうだいっすよぉ~!(金無いけど)」


 馴れ馴れしく肩を組んでくるフェーリッツ。


「冷やかしに渡すカタログはねえ」


 また扉が開いて、3人の冒険者が入ってきた。

 荒くれクソ冒険者ジデたちだ。


「ギヒィ! 強ぇ刺突剣ありやすかぁ!?」


「ごめんなさい、カタログもうないんですぅ~~」


「んだと、このガキャァァァ!!」


「え~~ん。どうしよぅ~、お兄ちゃ~~ん」


「代われ、メマリー。そいつらの相手は俺がやる!」


 金が無いくせにうざ絡みしてくるフェーリッツをメマリーに押し付け、ジデたちを相手することにした。


 そうこうしている間に、さらに扉が開く――。



 開始1分もしないうちに、もう店は満員だ。

 予想を超える忙しさ。あちこちで店員を呼ぶ声が上がる。

 俺は吠え、メマリーはテンパり、サエラもお目目パッチリだ。

 まさに店内は戦場。


 だけど、いいねぇ!

 俺の武器を求めて冒険者がやって来る。

 これこそ俺が憧れ目指していた、武器屋の姿だぜ!

7章のストーリーはここで終了です。

次回は10月20日の12時頃に更新の予定です。




この作品を面白い、もっと続きが読みたいという方がおられましたら、下にある★★★★★のところを押して評価していただければ、非常に励みとなります。




こちらも読んでいただいたら嬉しいです。


【防御は最大の攻撃】です!~VRMMO初心者プレイヤーが最弱武器『デュエリングシールド』で最強ボスを倒したら『盾の聖女』って呼ばれるようになったんです~


本作の目次上部にあるJewel&Arms Onlineシリーズという文字をクリックしていただければ、飛ぶことができます。

参考までにURLも張っておきます。 https://ncode.syosetu.com/n6829gk/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ