表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

8話

ナナを失ったあと、ミィナは戦場を離れた。

依頼を達成しても、誰からも名を呼ばれず、感謝されず――

彼女はただ、名もなき“静寂”の中にいた。


それでもいいと思った。

戦いのない朝があるだけで、もうそれでよかった。


彼女は、南方の丘陵地帯にある小さな集落――「カラン村」に辿り着いた。

ここは、どの国の領土でもない、かつて魔王軍の支配地だった“空白の村”。


戦火を逃れてきた民たちが、手探りで再建を始めた場所だった。


「手伝いが欲しいって? 私は戦士だけど、それでもよければ」


「いや、むしろありがたい。怪我人の運搬も、斧を振るのも、重労働だからな」


斧を持ち、石を運び、食糧を釜で煮る。

それだけの、何の変哲もない毎日。


誰かに命令されることもなければ、剣を抜く必要もない。


「悪くないな……こんな毎日も」


笑うことすら忘れていた顔に、微かな笑みが戻ったそのときだった。


**


ある晩。

村の外れ、炊き場から少し離れた小屋で、何者かが焚き火を囲んでいた。


「……あれは?」


ミィナが気づいたときには、村はもう“囲まれていた”。


肩に奇妙な刻印を持つ一団。

見覚えがあった――彼らは、東方王国の秘密軍。ミィナの元雇い主であり、彼女に「処刑命令」を出した者たちだった。


かつて、ミィナが殺さずに“逃がした王子”――

その事実が漏れ、彼女に裏切り者の烙印が押されたのだ。


「追ってくる……結局、どこまで逃げても」


兵士は村の子供を人質に取り、ミィナの身柄を要求した。


「名乗り出なければ、この村を焼き払う」


ミィナは静かに村の中央に立ち、告げた。


「私が、その“処刑対象”だ。……他に犠牲は出さないで」


**


拘束された彼女の手首には、かつての戦友たちと同じく“囚人の印”が刻まれた。


しかし、連行の途中――彼女は自ら脱走した。


地形を知り尽くし、夜陰にまぎれ、兵士たちの包囲網を突破。

だがその途中で、村の少年・カイルが後を追って来てしまう。


「ミィナ姉ちゃんを助けるんだ!」


「バカ! 来るな! 戻れ!」


叫びは届かず、カイルは兵士の一人に斬りかかられ――


ミィナは本能で動いた。

武器も持たず、素手で兵士の腕を折り、喉を突いて倒す。


あの日、ナナを守れなかった自分が、今ここで――


「もう、誰も殺させないッ!!」


**


その夜、彼女は村へ戻らなかった。

少年を遠くの川まで逃がし、彼の命だけを守り――

自らは山林の中に身を隠した。


追手が追いつくたびに、彼女は逃げ、隠れ、傷を負いながら進んだ。


体力は限界。

かつて失った指が冷たく痺れる。

喉は渇き、腹は空き、足はもはや歩けないほどだった。


それでも、進んだ。


**


夜明け――

彼女は、森の最深部にあった廃神殿へと辿り着いた。


そこは、かつて神への祈りが捧げられた場所。

今では誰も寄りつかず、風と苔と野鳥だけがいる“世界の果て”。


ミィナは、神像の足元に崩れ落ちた。


「もう、いいかな……私、ここまで頑張ったよね……」


瞳を閉じたそのとき――

一羽の鳥が、彼女の肩にとまった。


それは、かつてナナと遊んでいた森にいた鳥。

彼女が唯一、名前を呼んだ存在たちの“記憶”だった。


「……そうか、逃げても、追ってくるのか。運命も、過去も……」


それでも。

彼女は立ち上がった。


「じゃあ、私も……逃げるだけじゃなく、向き合ってやるよ」


剣はない。味方もいない。

けれど――命を背負って、生きてきた重みがある。


**


ミィナは、神殿を後にした。


戦争はまだ終わっていない。

でも、いつか終わらせるために、彼女は歩き続ける。


逃げても、追ってくる。

けれど、それに立ち向かう力も、彼女には残っていた。


それが――命を失ったものたちから、託された意思だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ