第二十九話 転移病
アナタはアイドルの『腕を治した』ことがありますか?……俺はある。
「いや~ファルセインとか、凄い久しぶりな気がする」
「そうですね、なんだかんだで二か月近く経ちますから」
そう言いながらドアをくぐる俺とメンバー達……
「なんだなんだ~?」
「これは、いったい……?」
ファルセインの俺の自宅に着くと、なぜか大勢のファルセインの住民たちが……
「皆さん、どうされたんですか?」
アイカが聞いてみたが、みんな恐怖に震えていて、誰も口を開かない。
少し探すと、『やんやん亭』のシェフと、従業員がいた。
「一体何があったんだ?」
「じ、実は、急に大勢の『魔族』が襲撃してきて……」
「まぞく……?」
まぞくって、あのファンタジーではお馴染みの、魔界とかに住んでいる種族のこと?
なんでまたそんな急に……
「みんな慌てて逃げ出したんですが、なぜかこの建物だけは魔族も手が出せないみたいで」
あー、それは俺がこの建物に『結界』を張っていたからかな?
「勝手に入って失礼だとは思ったのですが、命からがらだったので……」
「ああ、それは別にいいよ、ケガ人とかはいないか?治療するよ」
俺は回復メンバーに指示して、住民たちを治療した。
「ここに入る前に、二人の転移者の方が私たちを誘導してくださって……
今もその『魔族』と戦っているんです」
ガキーン
ズガガガガ!
外から戦闘の音が聞こえる。
「わかった、みんなはここにいて、俺は外を見てくる」
俺が外に出てみると、二人の転移者が戦っていた……『イチヒコ』と『テンマル』だ。
戦っている相手、あれが『魔族』……
屈強な体に爬虫類みたいな目、でっかい牙に、尻尾が生えてる!
もう一人、あれは魔物かな?下半身が蜘蛛みたいになってる……片腕がないけど?
「く、くそっ、下がれテンマル!こいつ魔力が半端じゃない」
「で、でもイチヒコ君だって、もう魔力が……」
「ギャーハハハ、『ニンゲン』にしてはやるようだな、だが魔族のオレ様から見たら、お前など所詮は下等生物、話にならんわ!」
魔族の前に魔法陣が展開……『炎』『地』『闇』『闇』
「プライグ・シーメイン・ガラルド
地下深く眠る地獄の業火 罪深き獣共に地獄の烙印を押せ……獄炎属性四重星魔術、『エグゾダス』!」
おお?神の言霊と四重星魔術はデフォルトか!?
「あぶないイチヒコ君!『対魔力結界』!」
テンマルがイチヒコをかばって対魔力結界を張る!
バキーーーン!
「うわあああー」
テンマルの対魔力結界が割れて、テンマルが吹っ飛ばされた!
「テンマルーーーー!」
「ハハハ、そんな微弱な結界では、オレ様の魔法を防ぐことはできん」
「ちくしょう、こうなったら……」
ズキンッ!
「うっ……胸が……でもそんなこと言ってる場合じゃない!」
イチヒコの前に魔法陣が展開……『炎』『風』『風』
「天空の狭間 気高きモノよ 炎と風纏いて天より来たれ 地上に降り注ぎ 焦土と化せ くらえ……」
ポンッ
「えっ」
俺はイチヒコの頭に軽く手を置いた。
「よく頑張ったな、イチヒコ」
「し、師匠ぉ~~」(泣)
「ん?また『ニンゲン』か、今更数人増えたところで……」
「うっ、いたたた……」
「イチヒコ、胸を見せてみろ」
イチヒコの胸には、心臓のある場所から、木の根のような刻印が広がっている……
「やっぱり、お前『転移病』にかかっているな」
「『転移病』……?」
「ああ、前に『神魔』って奴に教えてもらったことがある……
転移者だけがかかる病気で、魔力が枯渇しているときにさらに魔法を使うと、お前みたいに心臓に刻印が浮かび上がる」
「心臓に、刻印……?」
「俺も、ほら」
俺は自分の胸もイチヒコに見せる……そこにはイチヒコと同じような刻印が。
「し、師匠にも?」
「これを放置して、また魔法を使うと、どんどん刻印が体を侵食していく。体中に刻印が侵食すると、今度は色が青色から黄色、そして赤色になる」
「赤色になると、どうなるんすか?」
「赤色になると、理性を完全に失い、欲望と本能だけの化物になる……らしい」
「ば、化物……」
「だからお前はもう休め、これ以上魔力を消費するのは控えるんだ」
「で、でも魔族が……」
「あいつは俺に任せておけ」
魔族が胸で腕を組みながら近づいてくる……
「ん~、今聞き捨てならないセリフを聞いたな~、ニンゲンのくせに、オレ様の相手をするだと?」
「そうだ」
「フフフ、そのイチヒコだかって奴もそうだが、ニンゲンは出しゃばってくる奴が多い。どうせオレ様にやられてしまうのになぁ……」
「それはやってみないとわからないぜ」
「わかるに決まっているだろうが!貴様ら下等生物のニンゲンが、オレ様たち『高等生物』の魔族にかなうわけないだろうがーーーー!」
ズアアアアアア!
凄まじい魔力の高まり……
俺は魔族をアナライズしてみた。
「紅蓮魔族」「男性」「レベル95」「基本属性 炎」
「HP480」「MP500」「腕力300」「脚力250」「防御力350」「機動力400」「魔力400」「癒力150」「運100」「視力2.0」
おー、よかったよかった、魔族でもアナライズはできるらしい。
……確かに言うだけはある、腕力も魔力も相当高い。
『千騎士』と同等ぐらいか……イチヒコが苦戦したのも頷ける。
「どれ、いっちょかましてみるか……」
俺はデトネーションブロウの構えをとる。
「フッ……一の獄・『魔眼』!」
魔族の眼が光る……?
魔族は胸で腕を組んだまま……いくら何でも舐めすぎでしょ?
「いくぞ、『デトネーションブロウ』!」
俺は体ごと魔族に突進!
スカッ!
「なっ」
魔族は目をつぶったまま、俺のデトネーションブロウをギリギリで避けやがった。
「くっ、『デトネーションブロウ』!」
俺は数十発のデトネーションブロウを繰り出したが、ことごとく避けられる!
まるで俺の動きを読まれているような……
「フ、フハハハ!どうだ、これが魔族の『魔眼』のチカラだ!貴様の二秒先の未来が見える」
「なんだって!?」
「どんなに攻撃しても、貴様の攻撃が当たることは無い、フハハハ」
「二秒先の未来か……」
「し、師匠……」
「ふぅーーー、二秒先か……ならいけるかな?」
俺はその場でストレッチを始める……
首を鳴らし、腕を伸ばす。
「何をしている……恐怖でおかしくなったか?」
俺は『怒り』で自分のレベルキャップを外せるということを知ってから、実は現実世界であるところに通っていた……それは『アンガーマネジメント講座』。
通常は、怒りっぽい人が怒りを抑えるために受ける講習なんだけど、俺の場合は少し目的が違う。
俺の目的は『怒りのコントロール』。
ちなみに講習のお値段は、三か月で約三万円(通信制)。
「最初だし、三十パーセントってとこかな」
ストレッチをやめて、少し気を入れる……
オオオオオオ……
「師匠……さっきと、違う?」
「なんだ、何かしたのか……?一の獄『魔眼』!」
魔族の眼が光る。
「なんだ?さっきと同じ未来じゃないか……ただ突っ込むしか能がないのか」
「行くぞ、『デトネーションブロウ』!」
ドガガガガガガッ!!
「なっ!がああああああ!」
「師匠!?は、速すぎる!」
俺のデトネーションブロウを食らった魔族は、そのまま吹き飛び、後ろの住宅を粉々にした。
「ガハッ……な、なんだ今のは、速すぎて、魔眼でも間に合わない……」
魔族はガードした両腕はボロボロに、たぶん内臓もいくつか壊れている……
「フム、降参した方がいいんじゃないかな?次食らったら死ぬよ」
俺は体についた埃を落としながら、魔族にそう言った。
「オレ様が降参……?下等生物のニンゲンに?舐めるなよ!」
魔族は足を引きずりながらも、もう一人の魔物の方へ……
「貴様、腕を出せ」
「お許しください……こちらの腕も取られたら、私はもう……」
「やかましい!使い魔のくせにオレ様に逆らうつもりか!貴様の代わりなぞ、いくらでもいるんだぞ」
魔族は無理やり魔物の腕をとり、噛り付く。
「きゃああああ!」
そのまま腕を引きちぎり、ムシャムシャ食べてしまった!
「二の獄・『悪喰』!」
シュウウウウ……
なんと魔族のダメージが瞬時に回復してしまった。
「ふう……オレ様たち魔族は光属性である回復の魔法は使えないが、この『悪喰』で、瞬時にダメージは回復できる……さあ、もう同じ手は二度も効かんぞ」
俺は魔族の言葉を全シカトして、腕を食われた魔物のところへ。
「貴様、俺の話を聞いているのか!?」
「う、ううぅぅ……」
「大丈夫か?今治療してやる……『エクスヒーリング』!」
パアアア……
魔物の腕は復活した。
「ああ……ありがとうございます……なんとお礼を言えばいいのか」
あれ、この魔物……現実世界の『あいどる24』の、『五十嵐 結』にそっくり……
「すまない、もう片方の腕は時間がたちすぎて、復活は無理みたいだ」
二・三時間以内なら、回復魔法で欠損した体も復活させることが可能だったのだが……
「おい貴様、オレ様を無視するとはいい度胸じゃないか……貴様はただ殺すだけでは物足りん、バラバラにしてオレ様が食ってやろう!」
「やってみろよ、やれるもんならなぁー!」
俺の前に魔法陣が展開……『光』『炎』『風』
「ミリタリス・ビー・オージャ・ダナドゥ 我 光弾を操り敵を屠るものなり 光弾属性ハイアナグラム ヴァーミリオンレイ!」
ドキュキュキュ!
「フハハハ、光弾属性の魔法か!そんなものオレ様の『魔眼』にかかれば……」
ビタッビタッ!
俺は光弾を、当てるのではなく、魔族の周りに停止させた。
「師匠、凄い……あれだけの数の光弾を、相手の周りに停止させるなんて……」
「な、なんだこれは?当てるのではないのか!?」
「二秒先の未来がなんだって?……この状態でも全部避けられるのかな?」
魔族の周りはほとんど隙間なく光弾で埋まっている。
「に、逃げ場がない!?」
「使い魔だか何だか知らねぇけど、偉そうに……
お前の代わりだっていくらでもいるってこと、忘れんじゃねぇ!」
「な、何?ちょ、ちょっとまっ……」
「光弾よ、敵を屠れ!」
周りの光弾が一斉に魔族に注がれる!
ドドドドドド!
「ギャアアア!」
さすがの魔族もボロボロになり、その場に倒れた。
「く、くそっ……下等生物のニンゲンに、このオレ様が……下等の、くせに」
イラッ
「重力属性ハイアナグラム、『グラビトン』!」
ドシン!
「ゲフゥ!」
魔族は地面にめり込んでこと切れた……
「かとーかとーうるさいんだよ、他に言うことないのか?」
「師匠、いいんすかやっつけちゃって……」
「あ、やべっ」
気が付いたときはすでに遅し……
「魔族の情報を聞き出すつもりだったのに……」
俺はたぶん、あの魔物の腕を食べたことに『怒り』を感じてしまい、三十パーセントより多めに出力を上げてしまったらしい……
「う~ん、コントロールの方はまだまだだなぁ……」
俺は魔物の方へ行き、話しかけた。
「腕が治ってよかったな。お前のご主人は死亡した、お前はもう自由だ」
「あの、ありがとうございます……」
そう言って魔物はどこかへ消えていった。
イチヒコ達から聞いた情報では、魔族たちはファルセインの『東門』と『西門』を破って侵入しているらしい。主力部隊はそのまま王城へ向かったそうだ。
「周りの村も襲撃されているかも……他の人たちが心配だ、メンバーを四つに分けて行動する」
「はい」
「まずファーストとシスターズは『名もなき村』へ……俺のオルタナティブドアですぐ行けるはずだ。もし魔族がいたら、バグたちを援護してくれ」
「わかりました」
「ナイトメアウェイカーズとオッドアイズは『東門』へ。騎士たちと協力して門の修復も頼む」
「お任せください」
「『西門』はイレギュラーズが行ってくれ。住民の避難も忘れずに」
「心得ました」
「俺は王城へ行く」
「マスター一人でですか?」
「ああ、まあ、イチヒコ達にもついてきてもらうし、王城にはメギード王とネネもいるから大丈夫」
「わかりました、くれぐれもお気を付けください」
「よし、各自散開、終了したら王城へ」
こうして俺たちは各チームに分かれ、行動することに。
*****
◇ファースト・シスターズチーム リーダー『アイカ』side
私たちはマスターのオルタナティブドアを通り『名もなき村』へ。
バキーーン!
「うおおおお!」
……戦闘音が聞こえる。
「くそっ、あの爆弾を何とかしないと、近づけやしない」
「こっちも防御するので、手いっぱいでござる!」
あれはバグさんと……ベンケイさん!?
大きい体の魔族が一人と、大勢のガイコツ……それに、スライム?
「お前、邪魔だ!役に立たないのなら今すぐ食っちまうぞ!」
「ひいいい……」
あのスライムはどうやら使い魔みたい……
「あのスライム、助けてあげて」
「どうしたの?マフユ」
「私今現実世界の『ASMR』にはまっていて……スライムのあの子の音、聞いてみたい!」
『ASMR』……『Autonomous Sensory Meridian Response』の略称で、主に聴覚からの刺激によって得る、ぞくぞくする感覚のことらしい。
動画サイトなどから流行して、咀嚼音や自然音、効果音などいろんなジャンルがあり、『スライムの音を聞く』というのもその一つ、なんだけど……
「あのねぇ……」
今そんな場合じゃないのに。
「あの大勢のガイコツさんの中から助け出すのは至難の業かと」
フウカ?真面目に答えなくても……
「フフフ、私なら可能です、この『透明薬バージョンⅡ』ならば!」
「え?トーコ、とうとう完成したの?」
「はい……今お見せしましょう」
そう言ってトーコは瓶に入った薬を体にかけた。
バシャーー
みるみるトーコの体は透明に……なってない!?
「ええーーー、服も皮膚も透明になったのに……骨だけ残ってる!気持ち悪い~~」
「あちゃ~~もうちょっとだったのに、何か足りなかったんですねぇ……」
目の前には、もうトーコかどうかもわからないただのガイコツが、頭を抱えて悩んでいる……
「あ、でもその格好なら、あのガイコツの中でも全然目立たないよ」
マフユ、ポジティブすぎ!
トーコはその格好のまま、ガイコツの集団の中へ。
大きい魔族のそばにいたスライムに話しかける。
「スライムさんスライムさん、アナタ私たちの仲間になりませんか?」(小声)
「え、この状態から抜け出せるのなら、どこへでも……」(小声)
「では私の頭に乗ってください」(小声)
スライムを頭に乗せたまま、トーコが戻ってきた。
「トーコ、スライムさんを救出して、ただいま戻りました!」
トーコとマフユ、こんなところで敬礼とかしなくていいから!
「誰だ!?おでの食料を奪ったやつは!?」
あーあ、魔族にバレちゃったし。
「あ、アナタたちは……アイカさん!?」
「あ、バグさん、助けに来ましたよ……ベンケイさんまでいるとは思いませんでした」
「せ、拙者だって、受けた恩くらいは返すでござるよ!」
「……」
……ジロウさんは相変わらずか。
「グフー、ニンゲンの援軍か……
おでは『爆弾魔族』、おでの爆弾でおめぇら全員木っ端微塵にしでやる……お前ら、かかれ!」
魔族の号令を受けて、ガイコツ達が襲ってきた!
「では私の新装備、お見せしましょう」
シャキーーーン!
錬金術師のトーコが開発した私の新装備、その名は『アイカカリバー風神』と『アイカカリバー雷神』……そう、二刀流なのだ!
「フフフ、材料を現実世界の『タングステン合金』から少し軽量の『モリブデン合金』へ変更、大きさもほんの少し小さくし、より回転率を上げています」
トーコ、ドヤ顔してるようだけど、今ガイコツだよ……
「さらに、飾りの部分に『風の魔力石』と『雷の魔力石』を装着、最初からエンチャントされている状態で使えます!」
これで雷の魔法を使わなくても、『ハイブリット高周波ソード』を使用可能、ナイストーコ!
「さあ、行きますよー、はあああーー!」
私たちは全員でガイコツの集団へ突っ込む!
「アドバンスドアーツ、『風纏い・旋風斬り』!」
ズババババーーー
無数の真空の刃で相手を斬り裂く!
「アサルトモード!」
マフユの弓が巨大なアーチェリーに!
「『サジタリアスシュート』!」
ズガガガガ!
ガイコツの集団は半分以上バラバラに……
「お、おのれ~よくもおでのスケルトン軍団を……おでの爆弾をくらえーー!」
魔族が大量の爆弾を投げてきた!
「『飛翔扇』!!」
ドドドドドド!
爆弾はフウカの飛翔扇で、全て爆発した。
「お、おのれ~~~」
「私たちとアナタでは、大分相性が悪いみたいですね」
「おでを舐めるなよ~、触れたものを爆弾に変えるこの必殺技で、おめぇたちを吹き飛ばしてやる……アドバンスドアーツ、『ダイナマイトハンド』!」
魔族が腕を振り上げて突撃してくる!
「はああー、『ハイブリッド高周波ソード』!」
ズガガガガ!
「ぎゃああああーー」
魔族は吹っ飛んだ。
「く、くそ~、こうなったら最後の手段……」
魔族は自分で自分を触る……
パアアア……
「これでおでは自分を爆弾に変える『自爆モード』になった……おでを攻撃すればその衝撃でおめぇたちごとこの場でドカン、だ」
「なんですって?」
それは……マズい。
「おめぇたちさえ倒せば、あとはスケルトンどもでこの村は全滅だ……ブエッヘッヘ残念だったな」
その時、フウカが魔族に近づく。
「安心してください、私のクラスは『投擲士』。
私が手に掴んだものは、なんでも投げることができます」
「へっ?」
フウカは魔族を掴むとそのままブンブン振り回し始めた。
「アババババ……」
「なんという腕力……」
ブンッ!
魔族はフウカに投げられて、そのままスケルトン軍団の中心へ……
「マズい!今衝撃を加えたら……」
「みなさん、木の壁の中へ!私たちは結界を!」
魔族が地面に落ちる……
「ち、ちぐじょーーー!」
ズドドドーーン!!
魔族はスケルトン軍団ごと木っ端微塵に……
「ふう、これで大丈夫ですね、村に入りましょう」
「おいおい、アイカさん達、また強くなってないか……?」
「勘弁してほしいでござる……」
「……」
*****
◇ナイトメアウェイカーズ・オッドアイズチーム リーダー『シノ』side
私たちはファルセインの『東門』に到着、ん?あれは……
「お前たち、もっと前へ、住民が避難するまで持ちこたえろ!」
騎士たちを指揮しているのは、審判の塔でマスターに変装していた百騎士の『エリア』さんだ。
「エリアさん、エリアさんがここの担当なのですか?」
「お前たちは……審判の塔の時の」
「てっきり敵の魔族に変装して、逃げだしていると思っていました」
「私を見くびるなよ、こう見えても百騎士、逃げるのは住民が避難した後だ!」
「最後はやっぱり逃げるんですね……」
「ぐへへへ、性懲りもなくまーたニンゲンが増えたか……
ワシは『瘴気魔族』。ワシの体からでるこの瘴気にふれれば、どんなものでも腐らせることができる」
その瘴気魔族の周りにはゾンビがうじゃうじゃ……
「だからゾンビが兵なんですね?」
「ぐへへへーー、そうだ、ゾンビはどんなに腐っても平気だからなー!」
シュワワワ……
魔族の体から瘴気が発生してきて、周りの作物を腐らせていく……
「あああ、私の畑が……」
「ばあさん、命があるだけめっけもんだ……あとは彼女らに任せておけ」
ええ!?丸投げ?
「ぐーへへへ、ワシに近づけるもんなら近づいてみろ!」
「ん~確かにあの瘴気じゃあ、近づいて直接攻撃するのは難しそうね……」
ん?瘴気魔族の近くに、下半身が蛇の女性の魔物が……
「そこにいる魔物はアナタの使い魔なの?そのままだとその子も腐って死んじゃいますよ」
「ぐへっ、こんな使い魔、死んだら死んだでどうでもいい」
なんてことを……魔族ってみんなこうなのかしら?
「ねぇシノ、私ちょっと試したいことがあるんだけど……」
「ラン……?試したいことって?」
ランは魔導士のノノとなんか打ち合わせをしている……
「ノノ、雷の魔法は使える?」
「一応『三重星魔術』までなら使えるけど……」
ランは自分の槍の『床落とし』を構える……
「実は『錬金術師』のトーコに、『床落とし』に『無色の魔力石』を装着してもらったの……この『無色の魔力石』は、どんな魔法も威力を倍にして、槍にエンチャントしてくれる」
「ふむふむ、それでノノの魔法を槍にエンチャントするつもりなのね?」
「そう」
「ぐへへへ、このまま近づいて、まずはお前たちの装備を腐らせるとしよう……ぐへへへ」
う、この変態魔族め……
「ノノ、行くわよー!『床落とし』!」
ランは床落としを空高く放り投げた!
槍はそのまま魔族に向かって、凄い勢いで落ちてくる……
「ぐへーへへ、そんな槍、空中で腐って終わりだ」
「ノノ、お願い!」
ノノの前に魔法陣が展開……『風』『風』『地』
「雷雲を携えしもの 大気を震わせ 大地を穿ち給え 秩序を乱すものに罰を 雷よ落ちよ 落雷属性ハイアナグラム『メガボルト』!」
ガガガガ!!
ノノが唱えたメガボルトは、空中の床落としに直撃!
そのまま雷を纏った巨大な槍に……
「レゾナンスアーツ、『巨神おとし』!」
「こ、これは……」
私は急いで盾を構える。
「一人レゾナンスアーツ、『アマノイワト』!」
私は巨大な神の盾を作り、みんなを防御した!
「ぐへ?ぐへぇぇーーー!?」
巨大な雷の槍は瘴気魔族を貫いた!
バリバリバリバリ!!
「キャアーー!」
凄まじい電撃が辺り一面にほとばしる!
「ぐ、ぐへええええ……」
バタンッ……
雷の槍を受けて、真っ黒こげになった瘴気魔族は、その場に倒れた。
周りのゾンビも同様に真っ黒こげで、動く者はいない。
「ちょっと、ラン!こんな高威力で広範囲の技だったなんて、私が咄嗟に『アマノイワト』で防いだから助かったけど……」
実は私の盾も、『錬金術師』のトーコが、四枚の盾にそれぞれ四属性の魔力石を装着して、一人でも『アマノイワト』を出せるように改良してくれていたのだ。
「ゴメーーーン!まさかこんなに威力が出るとは思わなくて……」
「あーあ、私の畑が雷で焼けちまった……」
「あーーー、おばあさん、ごめんなさーーーーい(泣)」
「まあ命が助かったんだ、良しとするよ」
「あ、あの……」
さっきの使い魔の女の子、咄嗟に私の『アマノイワト』で一緒に助けちゃった。
「助けていただいてありがとうございます……
本当は笑顔でお礼が言いたいんですが、私は笑うことを禁止されているので、すみません」
笑うことを禁止……?
「あと、私はラミアという魔物なんですが、私に触れると毒状態になってしまいます、気を付けてください」
下半身が蛇の魔物ラミア……確か『毒の牙』が必殺技だったはず。
「私たちと一緒に行きましょう、マスターならきっと魔界へ帰る方法を考えてくれるわ」
……とりあえず『東門』はこれで大丈夫でしょう。
後日、ランが一人でおばあさんの畑を全部耕し直したらしい……
「マジメか!」
*****
◇イレギュラーズチーム リーダー『オウカ』side
ファルセインの『西門』に近づくと、聞いたことのある声が……
「みんな我の後ろに、我を援護しろ!」
この声……百騎士のゴーガンさんだ。
「ゴーガンさん!」
「おお、お前たちは……援護に来てくれたのか?」
「はい」
「助かる……相手の魔族が強力で、攻めあぐねていたのだ」
目の前には巨大な鉄槌を持った魔族が……
「ガハハハ、ワタシは『戦槌魔族』。
新しくまたニンゲンが加わったか、いいぞぉ、いくらでも増えるがいい」
そう言いながらその魔族は、その戦槌を地面に叩きつけた。
ズダーーーーン!ビリビリビリ……
凄い威力……
その戦槌魔族の後ろには、羽根の生えた魔物……ハーピー……いや、ひょっとしてあれは『セイレーン』?
『セイレーン』はギリシャ神話に登場する海の魔物。
その歌声で船乗りたちを誘惑して、遭難させるらしい。
「もしあの人がセイレーンだったら、歌の攻撃は厄介ね……」
「コオラ使い魔!歌の攻撃をせんか!」
「……是」
セイレーンが前に出る。
「ラ……ら~、ララ、ら~」
う……ひどいかすれ声、病気なのかしら?
「なんだ貴様、歌も歌えんのか?歌の歌えないセイレーンなど、盾にしかならんわ」
そう言ってセイレーンを自分たちの前へ……
「否……否」
セイレーンが嫌がっている……それはそうね。
「ほう、そちらにも『ハンマー』を持った奴がいるではないか。
どうだ、ワタシとハンマー勝負と行こうじゃないか」
「えっ?ひょっとしてドワーフの『エマ』のこと言ってる?」
私が振り向いてエマを見ると……え?まったく見てない。
エマはまるで独り言のように、地面に向かって喋っている……
「フムフム、そうなんだ、それじゃあ仕方ないね」
「エマ、いったい誰と喋っているの?」
「ああ、地面からなんか声がすると思って、話しかけたら会話できたから、つい……」
「地面から声が……?」
「貴様ら、ワタシをシカトするとはいい度胸だ……目にものを見せてくれる」
戦槌魔族が気力を高めている……
「おおおおおお、アドバンスドアーツ、『烈震衝』!」
ビキビキビキ!
地面にたくさんの亀裂が!
「うわあああ」
ゴーガンさんがひび割れに落ちそうになったけど、ギリギリ助かった。
「なんて威力だ……」
「ガハハハ、どうだニンゲン、これが魔族のチカラよ」
「うん、ありがとう魔族さん、お陰でこの子たち地上に出られるって!」
「『この子たち』……?」
ゴゴゴゴ……
なに?この地響き?
ドバアァー!
「ガオオオオーン!」
「うわぁぁーー、こいつら、溶岩の精霊『マグマドラゴン』だーー!」
地面のひび割れから三体の『マグマドラゴン』が飛び出してきた!
マグマドラゴンは地底に住んでいる溶岩の精霊……人間の言うことは全く聞かず、現れたら逃げるしかない。
「エマ、あなた『マグマドラゴン』と話をしていたの?」
「そうみたい、お腹減ったって言ってる」
「えっ?マグマドラゴンの喋っていること、わかるの?」
「うん」
「まさかエマ、あなた『エレメンタルトーカー』だったなんて……」
『エレメンタルトーカー』……精霊と話ができる伝説の種族、どうやらエマはそれらしい。
『地脈のハンマー』を持ったことで炎の才能に目覚め、『炎の天才』から『エレメンタルトーカー』に。
「『人間はお腹減ったって言ってもエサくれないから嫌い』って言ってる」
「なるほど、それで人間たちの言うことは聞かなかったのね」
「マグマドラゴンのエサは『魔力のこもった炎』なんだって。
だから私が『ボルケーノトリガー』でマグマドラゴンにエサをあげてみる」
そう言うとエマは地脈のハンマーを構えて気力を高める……
「はああ、アドバンスドアーツ『ボルケーノトリガー』!」
ドガガーーン!
地面から溶岩流が噴き出した!
そこにマグマドラゴンが飛びつく!
「マグマドラゴン喜んでいるみたい、『おいしいおいしい』って言ってる」
「エマ、そのままマグマドラゴンであの戦槌魔族、倒せないかしら?」
「聞いてみる……『いいよ』だって」
エマは地脈のハンマーで溶岩を操り、マグマドラゴンを誘導している。
「いっくよーマグマドラゴンちゃんたち……
三体のマグマドラゴンを融合して一体の巨大な炎の竜に!
名付けて、『レイジングドラゴン』!」
マグマドラゴンは回転しながら一体の竜になり、そのまま戦槌魔族に突っ込む!
「な、な、な、なんだこれはー!?ワタシとのハンマー勝負は……」
ズドドドド!!
「ぎゃああああ……」
戦槌魔族とその部隊は全滅……
「凄いわエマ、『炎の天才』から『炎に愛されるもの』へ……って感じね」
エマは無邪気にマグマドラゴンたちとじゃれ合っている……
あ、さっきのセイレーンは無事だったみたい、最初の地割れの時に空を飛んで逃げていたのね。
バサッバサ
セイレーンが降りてきた。
「あなた大丈夫?さっきの魔族に利用されていたのでしょう?喉も調子が悪いみたいだし……」
「是……」
「大丈夫大丈夫、きっとマスターがなんとかしてくれるよ。『魔界へ帰る方法なら俺が何とかする、安心しろ』とか言ってね」
エマのそのセリフってマスターのモノマネなの?
「そうそう、そのガラガラの喉とかも、『大丈夫、現実世界ならきっと何とかなる、俺に任せとけ』ってね」
モモまで調子に乗っちゃって、もう……
「おーい」
向こうからゴーガンさんが走ってきた。
「ゴーガンさん、魔族の方は片付いたので、みんなで一緒に門の修復に取り掛かりましょう」
「何から何まで……もういっそのことお前たちが百騎士をやっていいと思うんだが」
☆今回の成果
アイカ装備 『アイカカリバー風神』と『アイカカリバー雷神』
ラン・ノノ レゾナンスアーツ『巨神おとし』習得
エマ アドバンスドアーツ『レイジングドラゴン』習得




