表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

62/68

総魔大臣


 天空城アルデステムアルズ。浮遊籠の間。


「よく来たね、アイン・シュベルト」


 ゴルベルドがそう口にする。


 だが、シャノンの興味は白髪の魔導師が手にしている杖にあった。


「ぱぱがこわしたつえとおんなじ!」


魔時計まどけいの杖より上等だぞ。世界に一本しかない時霊樹じれいじゅの杖だ」


 そうアインが訂正する。


「でも、そっくりだよ?」


「開発者が同じだからな」


 アインが白髪の魔導師に視線を移す。


「六智聖の一人、《時王ときおう》ノーヴィス・ヘイヴン。お目にかかれて光栄だ」


 そう口にして、アインは手を差し出す。


 だが、ノーヴィスは握手に応じようとはしなかった。


「今の君と握手をするつもりはない」


「ノーヴィス。彼には学位が与えられる予定だよ」


 事情を知っているのか、アウグストが言った。


「まだ無学位だ」


 そう口にして、ノーヴィスは踵を返す。


 そのまま、一人で去っていった。


「彼は伝統派だ。無学位とは一線を引きたいという考えが強くて困る。他の六智聖に立ち合いを頼めばよかったが、あいにくと空いていなかった」


「…………」


 ゴルベルドの言葉に、アインは無言で彼を見返す。


「こっちは《くろがね》のジェイガン。ノーヴィスの護衛だ」


 鎧の男、ジェイガンは軽く頭を下げた。


「ノーヴィス様が失礼をしました」


「それじゃ、中を案内しようか」


 ゴルベルドが言って、螺旋階段の方へ歩いていった。



   § § §



 天空城アルデステムアルズ。天空石の間。


 窓のない部屋だった。


 壁の上方から水が流れ落ち、水路を通って流れていく。


 その水流は部屋の中心付近で浮かび上がり、天井の吹き抜けに続いている。


 部屋の中心には、純白の石が浮遊していた。


 室内を総魔大臣ゴルベルドとジェイガンが先導していく。アイン、ギーチェ、アウグストがその後ろに続いた。


 前方にはノーヴィスの姿が見える。


 シャノンは不思議そうに、純白の石を手に取った。


「それは天空石だ。この天空城アルデステムアルズの動力、浮遊水ふゆうすいを生み出している。不可思議なものだね、その小さな石がこれほど巨大な城を飛ばすのだから」


 ゴルベルドがそう説明する。


「そらとぶいし!」


 シャノンはぱっと天空石を放した。


 宙に浮かぶという彼女の予想とは裏腹に、天空石はガシャンと床に落ちて粉々になる。


 これでもかというぐらいに口を開き、目が飛び出るほどシャノンは驚いた。


(そらとぶいし、こっぱみじん→しろおちる→ぎりぎりでじゃんぷ)


 という思考が、シャノンの頭によぎる。


「ぱぱー、だでぃー、しろおちるから、じゃんぷっ!」


 膝を折り、シャノンは飛び上がろうとする姿勢になった。


「シャノン、それはすごく難しい」


 ギーチェがそう口にして、


「そもそも落ちん」


 アインが部屋の中心を指さす。


 粉々になった天空石が再び一つに集まり、元の場所に復元された。


「なおたー!」


「それも不可思議の一つだ。天空石がなぜ元に戻るのか、原理はまだわかっていない。アゼニア・バビロンは記録を残さなかったんだ」


 ゴルベルドが言う。


 シャノンは彼を見上げ、そして五本の指を広げた。


「シャノン、5さいっ! なにものっ?」


「私はゴルベルド・アデム。総魔大臣だ。よろしく、シャノン」


 と、ゴルベルドは握手を求めた。


(ゴルベルド……?)


 シャノンが思い出したのは、以前ギーチェから聞いた話である。


「わるいやつっ! ぱぱのがくい、かえしてっ!」


 シャノンが勇ましく指をさす。


 ゴルベルドは真顔のまま、踵を返した。


「誤った理解だ。魔導学院の最高責任者に従わなければ、学位が授与されないのは当然だ」


「一介の学生の処分なんか、総魔大臣が直接口を出すことじゃないだろ」


 アインが言うと、焦ったようにギーチェが振り向く。


「おい、アイン……!」


「一介の学生が総魔大臣にご高説を垂れるほどおかしくはないね」


「間違っていることを間違っていると言っただけだ」


 ゴルベルドの嫌味に、すぐさまアインは言い返す。


「結果、正しかったのは私だ。ギリアム・バルモンドはなんの研究成果も残さなかった」


「結果はまだ出ていない」


「あのときもそう言っていたね」


 嘲笑するようにゴルベルドは言った。


「何年経った?」


「は。たった5年で研究諦めんのか?」


 アインとゴルベルド、二人の視線が交錯し、火花を散らす。


 一触即発といった雰囲気だ。


「待て待て、落ち着け!」


 ギーチェがアインの肩をつかみ、ゴルベルドから引き離す。


「貴様はなにをしに来たんだっ? 一時間ほど適当に相づちを打って帰るだけだ。簡単なことだろうっ」


「総魔大臣。アインに失礼だ。私の顔に泥を塗るような真似は謹んでいただきたい」


 アウグストがそう苦言を呈した。


「失礼? 魔導師同士、率直な話し合いをしているつもりだよ。彼のような礼儀を弁えないタイプには、それが一番のもてなしだ」


「さすが総魔大臣、話がわかる。口の上手い詐欺師の被害を受けて以来、どうもそういう手合いは信用できない」


「気に入ってもらえて光栄だ」


 ゴルベルドが圧のある笑みを向け、


「そう思ってもらえて光栄だ」


 同じくアインが圧のある笑みを返す。


 ギーチェの視線に、アウグストは呆れたように肩をすくめた。


「勘違いしている若い魔導師は多いが、学位というのは研究ができれば与えられるものではない。そもそも大きな魔法研究は一人ではできない。礼節は必要だ」


 ノーヴィスが説明する。


 アインは口を挟まず、聞いていた。


「その上、総魔大臣に食ってかかるような学生は総じて頭が悪い。それがどんな結果をもたらすか、魔法研究よりも遙かに予想が簡単だ」


 総魔大臣の正当性をノーヴィスははっきりと主張する。


 それに、ゴルベルドが続く。


「だから、君に学位を与えなかった。理屈は間違っていなかった。だが」


 ゴルベルドはまっすぐアインを見た。


「君は歯車大系の開発に成功した」


 アインは黙って、総魔大臣を見返している。


「たまたま無視できないだけの才能を持っていた。それだけの話だ」


 認めたくはないが認めざるを得ない、ということだろう。


「魔導学院への入学拒否は解除した。しかし、今更学位をとるためだけに3年間も無駄な授業を受けるつもりはないだろう?」


「まあな」


 そんな暇があれば、魔法研究をしたいとアインの顔に書いてある。


「一つ提案がある」


 ゴルベルドが魔法陣を描く。


 すると、壁の一角が光り輝き、扉のように開いた。


「かべがひらいたっ!」


 シャノンが驚いたように声を上げる。


「私の固有工房だ」


 ゴルベルドが先導し、彼らはその工房へ入っていく。


 薄暗く、不気味な雰囲気だ。


 暗闇の向こう側で、なにかがアインたちを見ている。


『くっくっく』


 声が響く。


『のこのこやってきおって』


 無機質で、不気味な声が。


『飛んで火に入る夏の虫よ』


 暗闇の奥から、響き渡る。


『愚かな無学位に、鉄槌を!』


 後ろに何者かの気配を感じ、ギーチェが抜刀しようとする。


「待て」


 その肩をアインがつかみ、制止した。


 彼はそこに魔眼を近づける。


 暗闇にあったものの姿が見えた。


「人形か。器工魔法陣だな」


「その通り。灯りをつけなさい」


 ゴルベルドがそう口にすると、『了解しました』と人形が言った。


 そうして、その人形は《灯光モルア》の魔法を使い、灯りをともした。


 室内には大量の人形が設置されており、思い思いに言葉を発している。


「……自動展開術式……いや、少し違うな」


 アインが独り言のように言うと、ゴルベルドが説明した。


「私の研究は魔法陣そのものの判断によって動く、叡智ある器工魔法陣の開発だ。ここにいる人形たちは、いずれ魔導師を超える」


「つまり、器工魔法陣に魔法を開発させるのか?」


 アインが問う。


「最終的にはね。今生み出せるのは動物以下の知恵だよ」


 ゴルベルドがそう答えた。


「オマエの性格は終わっているが、研究は面白い」


「では、一緒にやらないか?」


 アインが警戒するように視線を鋭くした。


「本気で言ってんのか?」


「もちろん、これが本題だ。総魔大臣の共同研究者であれば、特例で学位を授与できる。学位さえ取ってしまえば、昇格は容易い。歯車大系の実績があるからね」


 ゴルベルドは言った。


「六智聖より上の学位に推薦しよう」


 アインが僅かに目を丸くした。


 実績と総魔大臣の推薦があるならば、余程のことがなければ通るだろう。


「ろくちせいよりうえって、なにがあるかな?」


 シャノンがギーチェに問う。


「十二賢聖偉人だけだ」


 おぉっ、とシャノンは期待に拳を握る。

 

「ずいぶんとオレに都合のよすぎる話だが?」


「一つだけ条件がある。ただ――」


 と、ゴルベルドは指を一本立てる。


「その前に、まず彼女を狙った《白樹》の魔導師のことを話しておかなければならない」


 ゴルベルドはそう切り出した。


「アリゴテの?」


「私と同じ顔だというのを不可思議に思っただろう」


 アインの問いに、総魔大臣は答えた。


「彼の正体はガルヴェーザ・アデム。この手で殺したはずの我が双子の弟だ」



【作者から読者の皆様へお願い】


『面白い』『続きが気になる』『応援したい』と思っていただけましたら、ブックマーク登録をお願いいたします。


また広告↓にあります【☆☆☆☆☆】を押していただけると評価ポイントが入ります。

ご評価いただけましたら、とても嬉しく、執筆の励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ