表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/68

歯車大系①


 アインは研究に没頭した。


 シャノンの世話をする以外は、一日中工房にこもりきりになり、歯車体系の開発を行う。


 ジョージ所長に啖呵を切った通り、研究は九割終わっている。歯車大系の特色は魔力のない人間が魔法陣を起動できること。


 つまり、自律回転する歯車を術式化する。


 必要なのはその最後の閃きだけだ、とアインは考えていた。


 だが――


 何度失敗しても、どれだけ考えても、どうしてもわからない。


 自律回転する歯車。


 自ら動く歯車。


(それはなんだ?)


 頭の中で歯車のようにぐるぐると疑問が回転する。


 ぐるぐると、ぐるぐると。


 ひたすらに回り続け、決して他の歯車と噛み合うことはない。


 いつしか十年の歳月をかけくみ上げた歯車大系が、ただがらくたを積み重ねてきたように見え始めた。


 十二賢聖偉人の一人、アゼニア・バビロン曰く――




 最後の閃きがなければ、生涯を水泡に帰す。


 凡人と天才を隔てる地獄の壁こそ、基幹魔法の研究だ。




 歴史上、アインと同じところまで開発を進めた魔導師はごまんといる。それでも、最後の一歩が届かないのだ。


 どれだけ完璧な理論を構築しようと、たった一つのアイディアが浮かばなければ、すべてが無に帰す。

 それこそが魔法研究であり、とりわけ基幹魔法を開発する難しさだった。


 アインは新たな魔法陣を構築してはそれを破壊することを、ただひたすらに繰り返した。


 日に日にやつれていく彼の耳に、ある言葉が嘲るように響き渡った。



 ――学位があってこその論文だ。君の研究は無益だよ。



「くそっ!!」


 リフレインする幻聴を振り切るように、アインは机に拳を思いきり叩きつけた。

 

 じわりと血が滲み、手にした歯車に染みをつける。


(歯車を回転させる。風車、水車、車輪、どれもだめだった)


 彼は魔導工房を出る。


 すでに時刻は真夜中だ。通路を歩くアインは、ふと厨房から明かりが漏れているのを見つけた。


(それでは歯車が自ら回転していることにはならない。流れる水や風を歯車と見なす。発想はいいが魔法律に合致しない。それとも)


 ドアを開ければ、シャノンがテーブルに突っ伏して眠っていた。


(歯車大系自体が魔法の理に反しているのか)


 シャノンのもとまで、アインは歩いて行く。


「おい。起きろ。なぜこんなところで寝ている?」


 シャノンの肩を軽く揺さぶると、ぱち、と彼女は目を開いた。アインを見るなり、がばっと飛び起きた。


「けんきゅう、おわり?」


「今日はな」


「いっしょにたべよ! ぱぱのぶん、わけたげる!」


 青い瞳を爛々と輝かせて、シャノンは嬉しそうに言った。


 彼女は一口も食べていないホットケーキに、フォークを刺して、切り分けようとしている。


 アインは魔法研究用に使った歯車をテーブルに置き、尋ねた。


「どうして食べなかったんだ?」


「ぱぱ、まいにち、けんきゅーで、つかれてるでしょ。ごはんもたべないでしょ」


 にっこりとシャノンは笑い、切り分けたホットケーキを皿ごと差し出した。


「だから、シャノンのとっておいたの!」


(腹が減っただろうに、オレのために我慢したのか)


 そう考えながら、アインはホットケーキを食べた。

 

 瞬間、う……と彼は呻く。


「クソ不味い」


 不思議そうな顔をしたシャノンは、ホットケーキをもう一口食べる。


「おいしな」


「馬鹿なっ!?」


 信じられないといった風に、アインは声を上げた。


「これだけは教えておくぞ。確かに焼きたてのホットケーキは天上のスイーツだが、冷めれば地獄の残飯だ。これが真理だ」


 大真面目にアインはホットケーキの真理を語る。


 いまいちよくわからないといった顔をしながら、シャノンは冷えたホットケーキに視線を向けた。


「ざんぱん、いくない?」


「残飯を食べるような子は、うちの子じゃない」


 立ち上がり、真剣そのものの顔でアインはそう諭した。


 その瞬間だった


「シャノン、ざんぱんやだ!!」


 勢いよく彼女はホットケーキの皿をアインに向かって滑らせた。


 アインはそれを指ですっと受け止める。


「よし。今もっとちゃんとしたものを……」


「まほうでやきたてにして!」


 アインは新しく料理を作ろうとしたが、シャノンがそう主張する。


「マナがもったいないからだめだ」


「マナってなに?」


 とシャノンが聞く。


「魔力の源だ。足りなくなれば、魔法研究ができない」


 マナは魔法を使うための燃料で、体内で生成される他、魔石などの鉱物からも得ることができる。


 魔導師はマナを魔力に変換し、魔法を使う。当然、魔法研究にも欠かせないものとなるが、有限だ。


「いちだいじ! シャノン、もったいないしない!」


 シャノンはそう言った後、思いついたように手を上げた。


「じゃ、こんどから、シャノンのごはん、ぱぱがたべるときにする! そしたら、ひえないよ!」


「オレは食べない日もある。お腹空くぞ」


 実際、研究に没頭する余り、アインの食事の回数は減っている。


 そう指摘をすると、


「だって、ぱぱ、いそがしいから、シャノンのごはん、つくるのたいへんでしょ」


 アインは僅かに目を丸くする。


「ぱぱ、けんきゅーがんばってるから、シャノンもいっしょにがんばる!」


 彼女は両拳を握って、屈託のない笑顔を見せた。


 父親が頑張っているのだから、それが当たり前だと言わんばかりに。


 彼の脳裏をよぎるのは、ギーチェの言葉だ。



 ――アイン。貴様、研究とその子とどちらが大事だ?



(歯車大系が完成すれば、養子申請を通るだろう。だがオレはこの二週間、シャノンのことを一瞬でも考えたか? オレにコイツの親でいる資格があるか?)


 ミルクをごくごくと飲み腹を満たそうとするシャノンを見て、アインは自らに問いかける。


 そして、それに答えるように、彼はホットケーキに魔法陣を描いた。


「《温熱パウロ》」


 ホットケーキが温められ、湯気がふわっと立ち上る。


 シャノンがキラキラした瞳でそれを見た。


「あたかくなった!」


「食べていいぞ」


「やった」


 嬉しそうに、シャノンはそれを頬張った。


「シャノン、話がある……」


 神妙な顔でアインは言う。


 ホットケーキを口にしながら、シャノンは彼の顔を見た。


「――オレは魔法省を解雇された。明日オマエを孤児院に戻す」


 ホットケーキを食べる手を止めて、シャノンはきょとんとした。


「ぱぱもいっしょ?」


「……オレは研究がある」


「シャノン、けんきゅうてつだう」


「それは無理だ」


「じゃ、シャノンもむり!」


 意味のわからない返事に、今度はアインは疑問を覚えた。


「……? わがままを言うな。無職で子供一人養えると思ってんのか?」


 すると、シャノンはうつむく。

 ぎゅっとフォークを握りしめ、彼女は言った。


「……ぱぱは、シャノンがいらない……?」


 泣き出しそうなその子を、彼は唇を引き結び、じっと見つめた。


「オマエは悪くない。オレのせいだ。オレが……魔法研究しかできないんだ」


 そう寂しそうに、彼は言った。



   § § §



 真夜中。


 古城の厨房に小さな人影が忍び込む。


 そろりそろりと歩いてきた小さな人影は、テーブルの上に置かれていた小さな歯車を手にした――



次話もすぐ更新します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 大系と体系がごっちゃになってますよ。
[気になる点] 体系と大系がごっちゃになってる 普通なら、体系が正しいきがするけど・・
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ