その⑨ パクパク君あらわる
今朝、異常なのどの痛みで目がさめた。
どうやら、室内の乾燥のせいでのどを痛めてしまったらしい。
(やっぱり加湿器を買おうかな~)
などと思いながら、カーテンを開けようとすると
部屋の隅で何か動くものが・・・
まさか・・・
そっと本棚の横を覗くと・・・いた、変なのが
その容姿。あえてたとえるならパック○ン。
実はこれ、空気中の水分をえさにして増殖する精霊蟲。
名前は知らないので、とりあえず僕命名『パクパク君』。
これは、どうもストーブを使い始めると寄って来るらしい。
言ってみれば、こいつらも一種の冬の名物なのか・・・
こいつらが室内で増殖すると、異常な乾燥状態が起こる。
「家の中で、なぜかこの部屋だけ乾燥するのよね~」
という時は、大抵こいつらが原因ではないだろうか?
こいつらがいると、洗濯物が乾きやすいという利点もあるが、
体のほうが優先事項だ。
仕方が無い。今日、仕事から戻ったらパクパク君退治をするか。
退治の方法はいたって簡単。
パクパク君が皆満腹になるまで、湿度を上げてやること。
だから、洗濯物を干して、ポットにお湯を沸かして
卓上コンロでインスタントラーメンでも作ってやればすぐだろう。
パクパク君よ、また来年までさらばだ・・