表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
錬金鍛冶師の冒険のその後 ー冒険を辞めた男が冒険者達の旅団を立ち上げ仲間の為に身を砕いて働くお話ー  作者: 荒野ヒロ
第四章 新たなる旅立ち

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

132/585

アリエイラの告白

タイトル上部のシリーズ名『方舟大地フォロスハートの物語』から《外伝》と登場人物の設定を読める物を投稿しています。そちらもよろしくお願いします。

 彼女の告白に、俺は「なるほど」と納得してしまった。あの手紙を読んだ時に、神が犯した事柄について色々と想像したが、俺の過去に関係がある事といえば思いつくのはそれくらいだった。


「あなたが()()()()()()()()()()錬金術を使い、水を浄化する方法などを探っている姿を見ていました。以前からあなたは自然の力や均衡きんこうを取り戻そうと必死でした。──様々な機械から放たれる汚染物質を、汚水を川に流す事を、それらが海や空気を汚染する事を憎んでさえいた。人間の利己主義を、社会の資本主義を。そして宗教をも、あなたは憎んでさえいた」

 彼女は涙ながらに訴えてくる。随分ずいぶんと昔の自分の事について語られているので、丸で自分ではない、別の人の話を聞かされている様な気持ちになったが、それは間違い無く自分の事だった。


「そうですよ、私はあの世界の色々なものを憎んでいました。特に小さな事柄を意味の無いものだとする大きな力に対して──。怒り、という言葉ではとても足らない、非常な憤激ふんげきを感じながら生きていました」

 それは昔の自分、あまりに不条理な世界と人間達に絶望し、彼らから背を向けてしまった自分。彼らに迎合げいごうする事は出来なかった、彼らの考えを変える事は出来ないのも知っていた。

 だから自分は彼らを避けたのだ。慈善運動や自然保護運動をしても何にもならないとあきらめ、彼らとは違う道を模索もさくしていた。


「そんな姿を見ていた私は、あなたが()()()()()()()()()()()について研究している時に、あなたをこちらの世界に引き込んでしまったのです」

 それはアリエイラが「この人をこちらに招きたい」と強く望んだ事で転移門に似た現象を引き起こし、突発的な現象として俺を連れ去る形で召喚してしまったのだという。


「……ところが、私の想いのみで開かれてしまった転送の門はあろう事か、私の本体のある湖の()()()()()()()()()()()()のです!」

 わっと泣き出して顔をおお少女アリエイラ




 ──ぁあ、何となくだが思い出してきた……いや。これは水の神からの心象イメージが伝わってきているせいか? やけに鮮明な記憶がよみがえってくる。


「下には湖があるとはいえ、このままでは水面に叩きつけられて死んでしまう! そう考えた私は、あなたを空中で受け止める事にしました。私の体の柔らかい部分といえば、()()()()()。そう思い、落下してくる速度に合わせて湖から飛び出し、下がりながら舌で受け止めようとしたのです」


 その時の俺からの視点で想像して欲しい。


 先ほどまで地面に立っていたのに、気づくと、いきなり上空から落下していて、大きな湖から大きな──、あまりにも巨大な生き物が現れ、口を開いた時の事を。

 百人中百人が「食われると思った」と答えるだろう。俺もその時にそう考えたのだ。


「私は湖から飛び出し、丁度良い感じで体が下へ落下し始めた時に、あなたを舌で受け止める事が出来ました。……しかし、あなたの落下速度が速過ぎたせいか、私の舌が柔らか過ぎたせいか、あなたは私の舌から大きく弾かれて、湖のほとり近くの水面に叩きつけられてしまったのです」


「あちゃ──」と、俺は顔を手で覆ってしまった。

 アリエイラは良くやったのだ。しかし、()()()()()()と舌の上から弾んだ俺は、ぐるぐると回転しながら浅い湖面に落下して──気を失ったらしい。

 記憶が曖昧あいまいなのは頭を打ったせいか、あるいは「巨大な生き物に食われそうになった」という恐怖から、無意識のうちに記憶からその時の事を消去しようとした結果なのだろう。


 しかしその情景を、まったくの第三者視点から想像すると──笑いが込み上げてくる。


「ふふふふふふふ……ははははははは」

 こらえきれずに笑い出してしまった俺を、アリエイラは()()()()()した目で見ているが、俺の笑いは止まりそうに無い。


「な、なにがおかしいのですか。あなたは危うく死ぬところだったのですよ⁉」

 少女の姿をした水の神が憤慨ふんがいしたと訴えている。


「……はぁ──ぁ、いやぁ。舌から弾んで湖に落下したところを想像したら、可笑おかしくて……こんなに笑ったのは久し振りですね」

 しばらくは笑い出す俺と、それをとがめる少女アリエイラの攻防が繰り広げられた。彼女の話によると、その後すぐに彼女の精神体──。

 いま目の前に居る少女が湖にやって来て、魔法で治癒ちゆを施すと、この神秘的な建物まで連れて帰り、寝台ベッドに寝かせてから神殿付きの神官達を呼びに行き、その後であの迎賓館げいひんかんの一室で治療ちりょうに当たっていたらしい。


 魔法で外傷はある程度治療できるが、生死を彷徨さまよう精神状態を回復させる事はできないのだ。痛みも(ある程度)残るし、意識を取り戻した後も、記憶が混濁こんだくした危険な状態が続いたそうだ。


「そこでミスランで有名な医師に治療を任せる事になり、あなたはウンディードからミスランへと運ばれて行ったのです」


 その後の事は大体覚えている。

 しばらくは機能回復訓練リハビリを兼ねて、こちらの世界の事を色々と知ったのだ。──周りの連中は俺の事を「記憶喪失」だと思っていたようだが。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ