表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/33

6章 歩み寄った姉と妹

 いい天気だった。


 梅雨前とは思えない穏やかな気候と爽やかな晴天に、菫は嬉しくなる。

 建て付けの悪くなった古い縁側の戸を一斉に全部開けた。途端にふわりと柔らかな風が中へと吹き込んだ。


 その風とは違い、残念なのは目の前に広がる草だらけの庭。まったく手入れをされていないそこは、足を踏み入れるのさえ戸惑うほど。


「少しずつ手入れしないと。あそこにあるの紫陽花か……。懐かしい。葉っぱばかりで花が付かなさそう。栄養足りないのかな」


 灰色の平垣の手前に、元気いっぱいに広がる緑は、菫の母が大好きだった紫陽花だ。その大きさは、百五十七センチある菫の背ほど。

 ぼちぼち掃除と手入れをして行こうと決意し、菫は太陽の日差しを気持ち良さそうに浴びた。

 時刻は午前七時。仕事をしていた頃は、五時や六時に起きることが普通だった。その習慣からか、菫は今日も五時に目が覚めてしまった。

 もう一度寝ようか迷ったが、目が覚めてしまい諦めて起き上がる。着替えると、顔を洗いご飯を作り始める。


 昨日の夜から何も食べてない由真のために。

 料理が終わると、掃除を終わらせてしまおうかと掃除機を取りに行き、止めた。


「やっぱり、ご飯食べた後の方が良いよね? 埃が舞うし汚いから。それよりも、由真を起した方が良いかな」


 昨日、あんなことになって、はっきり言って気まずい。だけど、学校に遅刻するよりもマシだろう。

 ここは姉として歩み寄ろうと、階段へと向かった。すると、タイミング良く、由真が制服姿で階段を下りて来た。


「おはよう。――ご飯食べるわよ。早く顔を洗って来て」


 菫が声をかけるが、由真は相変わらず不機嫌で返事がない。しかも、階段を下りると、その場所から動かない。


「いつまでふて腐れているのよ。この家に住みたくないなら帰って来たら相談ね。武井先生にも連絡入れるから。ご飯はちゃんと食べなさい」


 そう菫が早口で言うと、由真は渋々顔を洗いに洗面所へと向かった。

 台所でご飯をよそい、ちゃぶ台へと運ぶ。

 朝食は白米と押し麦を炊いて、やまいもをかけた麦とろご飯。大麦は気力が増し胃の働きを補う効果がある。食欲不振や消化不良にオススメだ。


 味噌汁はしじみ汁。主に二日酔いに効く。

 仕事をしている時、菫の朝はほぼ、しじみ汁。もちろんインスタントの時もあったが朝食は絶対食べる。それが菫の決めたルールだった。

 仕事で苛つきストレスが溜まると家で酒を飲む。そして朝はぐったり。そんな時、このしじみ汁が助けてくれる。


あとは朝食の定番の鮭はタンパク質を。牛肉とゴボウの炒め煮とサラダは昨日の残り。

並べ終わると由真が不機嫌さを隠すことなく現れた。

そして、並べられた食事を見て目を丸くしている。


「……料理出来たんだ」

「出来るわよ。どれだけ一人暮らししていたと思っているのよ。一人で暮らしていたら身に付くから。それより早く食べなさい。学校は何時までに行くの?」


 由真にさっさと座って食べろと促した。

 反抗しながらも、大人しく菫の言葉に従う所を見ると、どうやら相当お腹が空いているらしい。

 育ちざかりの中学生が、夜に一食抜くだけでもひもじいだろう。ご飯を差し出すと、由真が何も言わずに食べ始めた。


 菫の質問にも答えず「いただきます」も言わない。その行儀の悪さに呆れるが、食べるだけマシだと菫は立ち上がる。


「……一緒に食べないの?」

「後で食べる。全部食べて良いわよ」


 そう言うと、菫は台所へと戻って行った。

 由真から話かけられたが、菫は忙しかった。料理の仕込み中だからだ。

 大きめの鍋で焚いているのは大根。昨日、スーパーで買い物をしている時、急にふろふき大根が食べたくなって買って来た。


 冬と違って旬ではなかったせいか一本が高い。それでも、菫は食べたかった。なぜなら、菫の母は、ふろふき大根が得意料理で良く作っていたから。この家に帰るなら一番に食べたい料理だった。

 夜に食べるために、朝から準備をして味を染み込ませる計画だ。出来上がりの味を想像する菫の顔がにやける。


「……ねえ、おでん食べたい」


 ぐつぐつと煮えている鍋を眺めていた菫の背後から声がかかる。

 その主は、いつの間に来ていたのか由真で、冷蔵庫から水のペットボトルを取り出した。


「もう、食べたの? おでん食べたい?」


 食べ始めてから十分も経っていない。

 あまりの速さに、口に合わなかったのかと菫は不安になる。だが、おでんをリクエストされるのなら問題なかったのかもと、ちらりと居間のちゃぶ台へと視線をやる。

 遠目に空の皿も見えるが、料理は残っていた。

 しかも、味の感想が何もない。せめて、まずいか美味しいかだけでも教えて欲しいと菫は思う。


「……食べたい」


 もう一度聞くと、由真が答えた。

 煮込んでいる大根が入った鍋を見る。

 確かに、まだ味付けはしていない。このままおでんにすることも可能だ。初めての妹のお願いに菫は快く頷いた。

 由真も関係改善に歩み寄ってくれたのだと思って。


「良いよ。作っておく。由真、あなたお昼は給食? お弁当なら一応、作っておいたけど?」

「……給食。ねえ、仕事は? お休みなの?」


 昨日、遺産のことしか話せなかったせいか、大事なことを由真に伝えるのを忘れてしまっていた。

 もうすでに、菫は仕事を辞めてしまっていると言うことを。


「ああ。……有給」


 つい嘘を付いてしまった。

 ここで話し始めると話が長くなって遅刻してしまう。それに、生活費のことで由真に心配をかけたくなかったのが本音だ。

 生活費は、菫の母の遺産。それに、今までの貯金と失業保険で賄う予定になっている。菫は、このだらだらとした自由な生活は一年間だけと期限を決めて、一年間は自由に生きようと決意している。

 持ち家の強みか家賃もいらず、その分、贅沢をしなければ問題なく一年間生活出来る計画だ。


「……ふーん。そうなんだ」


 そう言うと、由真は鞄を掴むと玄関へと向かった。菫も見送りに行こうと玄関へ向かう。だが、由真は「行って来ます」も言わずに家を飛び出して行く。


「……前途多難だわ」


 年の離れた妹はまったく懐かず、餌付けをしても「美味しい」の一言もない。ハリネズミのような刺々しさに苦笑しながら、菫は居間へと戻る。

 ちゃぶ台の上には、サラダやゴボウは残っている。他は全部食べたらしい。どうやらピーマンだけでなく、野菜が苦手なようだ。

 少しでも食べてくれたのが嬉しい。


「あとで、おでんの材料でも買いに行くか。それまでに部屋の掃除でもするか」


 由真が帰って来るまでの予定を頭の中で立てる。

台所へと戻ると、ぐつぐつと美味しそうに煮えていく大根の様子を見守った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ