表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ちょっと奇妙な詩集達

孤独の星

作者: 丸井竹

ある冬の日、一つの星が北の山に降り立った。

故郷を失くした孤独な星は、愛されたいと望み、その方法を探した。


シャラという名前の女性になり、光を売って世界に馴染もうとした。

どんなものにも光を与え、輝かせることの出来る能力で、シャラは多くの人を魅了した。


孤独な星は第二の故郷を求め、全ての人に愛されようと努力した。

しかしそれを不誠実だと人々は責めた。


他にない能力を持つシャラを、魔物ではないかと誰かが言い出した。

光で人々を誘い出し、男の心を弄び、財を成す悪女と呼ばれ、シャラはその世界に嫌われた。


空を見上げ、シャラは次の故郷を願った。

しかし奇跡は起こらなかった。


誰かが手を差し伸べてくれることもなく、シャラは危険人物として牢に入れられ、国のために光を作るばかりの存在になった。

ある夜、シャラは故郷の夢を見た。


光輝く星々の楽園。

なぜ滅んでしまったのか、その理由は最後までわからなかった。


そしてシャラにはなぜこの世界の人々に嫌われたのか、それも理解出来なかった。


理解されない苦しみを抱え、シャラは黒い光を宿した。

光を内に抱え込み、誰にもその光を与えようとはしなかった。


シャラを危険視しながらも、その能力を便利に使ってきた王国の人々は困り果てた。

光を求めて王城に殺到し、国の役人たちはシャラを拷問し光を作らせようとした。


愛されたいと願い、故郷が欲しいと願った。

それが自分の罪なのだとシャラはそう思った。


内なる光を燃やし尽くし、シャラは黒い石となった。

地上の武器では破壊出来ないほど硬いその石を、国は不吉な物として北の山に運び、凍てついた雪の中に埋めてしまった。


星が瞬く夜、災厄が降ってきた。

黒く巨大なものが降り注ぎ、地上の光を消し去った。

世界が闇に包まれようとする中で、シャラが残した光だけが闇を跳ねのけ輝いていた。


光を作ることの出来るシャラをなぜ大切に扱わなかったのか、人々は王国を非難した。

誰もが罪をなすりつけ、誰かに責任を取らせようと騒ぎ出す。


王国は騎士達を派遣し、北の山に埋めたシャラを掘り返した。

硬く黒いその石は、シャラの姿を保ったままひんやりと地面の下に眠っていた。


その時、騎士の一人がその石を軽々と持ち上げた。


「これは光の一族の生き残り。これは報いだ。お前達の世界は闇に包まれる」


人間に化けていた闇をまとったその男は、シャラを連れて世界の果てに建てた城に飛んで戻った。

石になったシャラを王座の隣に置き、闇をまとった男はそれを眺めた。


「愛されぬ者同士、私達は永遠に共にいるべきだ」


愛されたいと願ったシャラはその言葉に目を覚ました。

故郷を滅ぼした憎い敵を前に、孤独でいることと復讐を遂げることを天秤にかけ、答えを出せず泣き崩れた。


闇をまとう男はシャラの憎しみを知り、寂しそうに笑った。


理解されない孤独の中で、二人は背を向け別々の王座に座った。

そのうち闇をまとう男は出て行った。


世界は闇に染まり、人々は暗闇にわずかな火を灯し、細々と生きた。

シャラは光を生みだし、空に放った。


光を求め人々はやってきたが、シャラは人を恐れて闇に隠れた。


故郷は消え、愛も信じられず、シャラは永遠の眠りにつこうとした。


その時、闇の中で産声が聞こえた。

捨てられた人の子を見つけたシャラは、その子に光を与えた。


光を宿したその子供は人々の希望となった。

闇を打ち払い、光りある世界を作り出すため、闇の王に戦いを挑んだ。


闇の王はシャラのもとに戻り、言葉を残した。


光ある場所に私は行けない。

愛を求め、光を求め、宇宙をさまよい君のもとに辿り着いたが、私は受け入れてもらえなかった。

君の星を滅ぼすつもりはなかった。


ただそこに入ってみたかっただけだ。

君を傷つけた人間を殺し尽くしたら、ここにまた戻ってくる。


闇の王は倒され、人の世界が戻ってきた。


誰にも理解されず、誰にも受け入れてもらえない。

そんな孤独を作り上げた闇の王を憎みながらも、その心は理解出来ないものではなかった。


あるがままで生きられない。

そんな苦痛を抱えたまま、闇をまといし男は死んだ。


シャラはその亡骸にそっと手を添える。

一緒に生きることは出来ないけれど、その心には寄り添う瞬間があっても良かった。

理解されない苦しみを抱え、孤独に生きた星同士、シャラは一粒の涙を落とした。


シャラに光を与えられた人の子は、ようやくシャラのもとに辿り着く。

そこには女性の姿をした黒岩が、闇の王の亡骸の傍に立っていた。

ただの光が空から降り注ぎ、二つの物を平等に照らしている。


そんな光景を、光を宿した人の子は、ただ黙って見つめていた。





静かな夜に闇は生まれた。

霧の中に差し込む朝日から、光が生まれた。

見つめ合い、手を取り合い、他を知らない二つの星は混ざり合って天に上った。


理解されない痛みも知らず、愛があることすらも知らず。

知っているのは互いだけ。


光も闇も穏やかに人の世界に横たわる。


優しい夜に、灯りをともし、母が子供に本を読む。







最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ