表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

検索除外

VR史上最悪のクソゲー(物理)

作者: nullpovendman

 クソゲーと聞いて、貴方は何を思い浮かべるだろうか。

 挙動のおかしい野球ゲーム? シナリオがつまらないホラーゲーム? プレイしてみたら評判の割に案外面白かったアクションゲーム? 変態紳士の諸君はまともに動作しないエッチなゲームかもしれない。


 今日は4月1日。日本では、各種エンタメ会社が凝ったエイプリルフール企画を発表する日である。

 マニアックなエロゲーで地味な人気を集めてきたゲーム会社「すぅサイド」もまた、エイプリルフール企画を自社サイトで発表していた。


 エイプリルフール企画大好きな普通のサラリーマン、佐山(さやま)(だい)は、日付が変わった瞬間からいくつかのエンタメ会社のエイプリルフール企画を楽しむつもりでいた。ちなみに明日4月1日は平日だが、エイプリルフールを楽しむために、有給を取得してある。歴戦の勇士である。面構えが違う。


「まずはどこから行こうかな。ヒーローものの会社は鉄板だし、やばい社長のところも毎年面白いし……」


 佐山が、ふと、壁に目を向けると、気まぐれで買ったちょっとマニアックなエッチなゲームの箱が目に入った。

「すぅサイドも毎年、結構凝ったコンテンツを提供してくれているよな。今年はここから見てみようか……」


 ゲーム会社すぅサイドのサイトにアクセスした佐山は、やけに力の入ったコンテンツを見つけることとなった。


 ------

 ゲーム会社すぅサイドです。


 史上最悪のクソゲー、一般向けのVRゲーム『Unknown Planet Online』を本日限定で公開しました。

 以下のリンクからダウンロードすると、プレイ可能です。


 【【【クソゲーのダウンロードはここから】】】


 すぅサイドの歴代ゲームのページは以下のリンクから見られます。(18歳以上場合のみYESを押してください)


 あなたは18歳以上ですか? 【YES】【NO】

 ------


 さっそくダウンロードしてプレイした佐山は、思わず叫んでしまった。


「クソゲーってそういう意味かよ!」


 佐山は感情そのままにインターネット掲示板にスレを立てた。


------

【悲報】エロゲー会社「すぅサイド」さん、とんでもないクソゲーを生み出してしまう【一部には朗報】

 1:名無しさん ID:lkaj14hage

 プレイしてみたけどマジでクソゲーで草

 史上最悪のクソゲー、一般向けのVRゲーム『Unknown Planet Online』

 リンク:~~


 2:名無しさん ID:dsdsjejhe2

 >>1 IDがハゲ


 3:名無しさん ID:2dnekll44s

 >>1 さっそくやってみたけど、そんなクソゲーでもなくn……ほんまやぁ……


 4:名無しさん ID:kskr7m2mjm

 >>3 そんなわけないやr……まじやんけ

 これは紛れもないクソゲー


 5:名無しさん ID:y10ykyknnk

 >>1 こ れ は ひ ど い

 これは略称はUnkoで決定だろうな


------


 佐山は掲示板に書き込んだ後、一旦他の会社のエイプリルフール企画を一通り見てから、『Unknown Planet Online』に戻って来た。


****


 『Unknown Planet Online』は、エイプリルフール企画用のゲームであるからか、VRMMOっぽい名前であるにもかかわらず、プレイヤーはゴリラ以外を選ぶことができない。ゴリラとなったプレイヤーたちは、ジャングルに生えているバナナを奪い合って、生存競争を繰り広げるというという内容である。

 クオリティは1日だけ公開するようなゲームとは思えず、葉の一枚一枚まで丁寧に作られていた。普通のVRゲーム並である。行動可能なエリアは、ジャングルに限られていて、オープンワールドとは言えないが、ジャングルの広さは東京ドーム1個分程ある。

 しかし、案外普通じゃないかと思ってプレイした人のうち、100人中98人は佐山と同じセリフと言うことだろう。

「クソゲーってそういう意味かよ!」


 『Unknown Planet Online』、通称Unkoは、空腹度システムが導入されている。空腹度が100%になると死ぬので、それまでにバナナを食べて空腹度を下げる必要がある。

 そして、ここからがこのゲームのクソゲーたるポイントなのだが、空腹度に加えて、排泄度システムが導入されている。

 空腹度が20%を下回って満腹に近づくと、排泄度のパラメータが表示され、カウントダウンが始まる。

 カウントが0になると、ゴリラは場所を問わずクソを漏らしてしまう。

 そう、クソゲー(物理)である。

 ゲームが公開されて徐々にプレイヤーが集まってきて、10分も経過すると、バナナを集めて満腹になったゴリラ(プレイヤー)が続々あらわれ、間もなくクソを漏らし始めた。

 このクソは武器として使用できるらしく、やがてゴリラらしい、クソの投げ合いが始まるのに時間はかからなかった。


 地獄絵図である。


 ただし、エイプリルフール用のゲームだからか、単に自重したのか、クソのにおいまでは再現されておらず、投げつけられても泥が当たったような感触がするだけである。なお精神的な問題は解決していない。


 エッチなゲームの会社が作ったこともあり、プレイしているのは社会人が多いようだが、エッチなゲームを楽しむ彼らは小学生並みの精神性を忘れていなかった。

 バナナを食べてはクソを周りのゴリラに投げつけ、クソを投げつけられ、バカみたいに楽しんだことは言うまでもない。


 翌日仕事の社会人たちは、VRとはいえクソまみれになったことが気になったのか、Unkoログアウト後、一斉に風呂に入ったらしい。4月1日の東京の水道使用量がすごいことになったと後に話題になったが、それは別の話。


****


 4月1日は昼を迎えた。

 エイプリルフール企画は午前中だけ、という会社も多いが、「すぅサイド」は24時間公開する会社である。


 昼休みにまとめサイトやSNSで拡散されたのか、15時を過ぎたころから、『Unknown Planet Online』のプレイ人口はどんどん増え始めた。ゴリラアバターの体格的に、小学生や中学生が参入してきたのだろう。

 18時を過ぎると大型のゴリラアバターの人口も増え始めた。ホワイトな会社に勤める社会人が参入してきたのだろう。


 東京ドームほどのジャングルは、もはやゴリラばかりである。バナナの数にも限りがあるので、血で血を洗う、ことは演出でできないが、クソでクソを洗う戦いが繰り広げられている。なにせこのゴリラ、移動、バナナを食べる、バナナを投げる、排泄、クソを投げる以外の行動ができないのだ。ドラミングすらできない。

 話題になったからと試しにログインするプレイヤーが増えては、すぐ満足してログアウトして、といった感じで人は入れ替わっているようで、19時をピークに徐々にゴリラの数は減り始めた。


 サービス終了を10分前に控えた、23時50分。佐山を含む、最後までこのクソゲーを楽しもうという、150匹のゴリラたちを残すのみとなった。


 ゴリラたちはジャングルの中央で輪になっている。

 それぞれ思う存分バナナを補給し、足元にクソをためてある。


 残り3分。


 佐山はラストバトルの開幕を宣言した。

「ウホ!」


 クソ合戦の開幕である。

「ウホホホホホ!」

 童心に帰って、いや、野生か? まあとにかく小学生並みの言動で、クソみたいなゲームを最後まで楽しんでいる。クソを投げ、クソを投げつけられ、最後までこのクソゲーを楽しんだ。


 24時になり、日付が変わり、エイプリルフールは終了する。

 システムアナウンスが流れてくる。


 24時になりました。『Unknown Planet Online』はこれにて終了です。ありがとうございました。5分後に自動的にログアウトされます。24時になりました。『Unknown Planet Online』はこれにて終了です。5分後に自動的に……。


 ゴリラたちは満足そうな表情でログアウトしていく。


****


 クソゲーと聞いて、貴方は何を思い浮かべるだろうか。

 挙動のおかしい野球ゲーム? シナリオがつまらないホラーゲーム? プレイしてみたら評判の割に案外面白かったアクションゲーム? 変態紳士の諸君はまともに動作しないエッチなゲームかもしれない。

 できることなら、今年の4月1日、VR史上最悪のクソゲーが公開されていたことを思い出してほしい。


 なお、『Unknown Planet Online』は、話題になったこともあり、後日オフライン化してミニゲームとして格安で販売されたものの、評判にならず爆死したことを付け加えておく。


お読みいただきありがとうございます。

皆さんがクリスマスを過ごせるように祈りながら書きました。

楽しいクリスマスの思い出になったのであれば幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ