表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

83/182

光と影の晩餐(第2部 / 長官たちの過去)



 調和の炎に包まれた厨房から、香りが立ち上がった。

 それは単なる料理の香りではなく——記憶そのものの香りだった。

 甘く、懐かしく、胸の奥を締め付けるような、人生の断片を呼び覚ます芳香。バター、香草、焼きたてのパン、母の手のぬくもり、子供の笑い声——無数の記憶が香りとなって、謁見の間を満たしていく。

「これは……」

 エリーザの声が震えた。

 彼女の目から、一筋の涙が頬を伝い落ちた。その涙は床に落ちる前に、小さなダイヤモンドのように煌めいて見えた。

 慶一郎の手が、最後の仕上げに向かう。

 皿の上に乗せられたのは、シンプルなオムレツだった。だがその表面は黄金色に輝き、まるで太陽の光を宿しているかのような暖かさを放っている。

 エレオノーラの天使の力が、その料理に静かに宿っていた。愛と希望の光が、料理の内側から溢れ出している。

「完成だ」

 慶一郎が振り返る。

 三人の長官たちの表情は、既に変わり始めていた。先ほどまでの威圧的な雰囲気は消え、代わりに困惑と——かすかな恐怖が浮かんでいた。

 それは、自分たちの中で何かが蘇りつつあることへの恐怖だった。

「エリーザさん」

 慶一郎が皿を差し出す。

「これを、食べてみてください」

 エリーザの手が震えていた。フォークを握ることすら困難なほどに。

「私は……私は……」

 彼女の声は掠れていた。まるで長い間使われていなかった楽器のように。

「大丈夫」エレオノーラが優しく微笑む。「怖がることはありません。あなたの心が、帰る場所を覚えているだけです」

 エリーザがフォークでオムレツを切る。

 その瞬間、半熟の黄身がとろりと流れ出した。黄金色の液体は皿の上に小さな池を作り、それはまるで液体の太陽のように輝いた。

 一口。

 エリーザがその料理を口に運んだ瞬間——

 世界が、変わった。

 彼女の瞳が見開かれ、その奥で何かが弾けるように光った。

 そして——記憶が、奔流となって蘇った。


---


 『——エリー、上手にできたね』

 母の声だった。

 八歳のエリーザが、初めて作ったクッキーを褒められて、頬を染めている。小麦粉だらけのエプロン、火傷した指先、でも心は喜びで満たされていた。

 『料理って、魔法みたいね、お母さん』

 『そうね、エリー。料理は人を幸せにする魔法よ』


---


 『——今日のスープ、最高だったよ、エリーザ』

 恋人の声だった。

 二十歳のエリーザが、初めて彼のために作った手料理。ぎこちなくて、塩加減も失敗したけれど、彼は最後の一滴まで飲み干してくれた。

 『君の料理を食べていると、どんな疲れも吹き飛ぶんだ』

 『もう、大げさなんだから』

 でも、心の中では飛び上がるほど嬉しかった。


---


 『——ママの料理、世界一美味しい!』

 娘の声だった。

 結婚して、母になったエリーザ。小さな娘が、自分の作ったオムレツを頬張りながら笑っている。

 その笑顔を見ているだけで、世界中の宝物を手に入れたような気持ちになった。

 『ありがとう、ミア。ママも、あなたのために作るのが一番幸せよ』


---


 そして——すべてが崩れた日。

 帝国が料理を法律で管理すると宣言した日。

 『危険思想を植え付ける料理は禁止する。エリーザ・モンティニ、あなたは料理検閲局の長官に任命される』

 愛する夫は記憶奴隷にされた。

 愛する娘は思想矯正施設に送られた。

 そして自分は——人々から料理の喜びを奪う役目を押し付けられた。

 『もし任務を拒否すれば、家族の記憶を完全に消去する』

 選択肢はなかった。

 家族を守るために、自分自身の魂を売り渡すしかなかった。


---


 「……うああああああああああ!」

 エリーザの絶叫が、謁見の間に響き渡った。

 彼女は床に膝をつき、両手で顔を覆って慟哭した。三十年間封印されていた感情が、すべて一度に解放されたのだ。

「私は……私は何をしていたの……!」

 涙が止まらない。それは悔恨の涙であり、解放の涙でもあった。

「ミア……ミア、ごめんなさい、ごめんなさい……!ママは、ママは料理が好きだったのに……人を幸せにしたかっただけなのに……!」

 慶一郎がそっと彼女の前に膝をつく。

「エリーザさん」

 優しい声だった。責めるでもなく、憐れむでもなく——ただ、理解を示す声だった。

「あんたは悪くない。大切なものを守ろうとしただけだ」

「でも……でも私は……」

「今からでも遅くない」慶一郎が手を差し伸べる。「あんたの本当の料理を、また作ってみませんか?」

 エリーザが顔を上げる。涙でぐしゃぐしゃになった顔だったが、その目には——久しぶりに、希望の光が宿っていた。

 だが、その時。

「……感動的な再会劇だな」

 冷たい声が響いた。

 ヴァルガスだった。彼はまだ立ったまま、表情を変えずに二人を見下ろしていた。

「だが、一人改心したからといって、状況が変わるわけではない」

 彼の手には、黒い短剣が握られていた。それは記憶を物理的に切り裂く魔法武器——記憶ブレードだった。

「ヴァルガス長官……」エリーザが震え声で呟く。

「君も所詮は弱い人間だったということだ、エリーザ」ヴァルガスが短剣を構える。「だが私は違う。私にとって記憶など——」

 彼の声が、わずかに震えた。

「記憶など……不要なものだ」

 慶一郎は立ち上がった。ヴァルガスの瞳の奥に、エリーザと同じ痛みを見つけたからだ。

「ヴァルガスさん」

 静かに呼びかける。

「あんたにも、大切な記憶があるんじゃないか?」

「黙れ」

 ヴァルガスの記憶ブレードが、慶一郎に向けられる。

「私の記憶を探ろうとするな。私は——私はもう、思い出したくないんだ……」

 その声は、悲鳴のようだった。

 慶一郎の胸の奥で、調和の炎がさらに強く燃え上がった。今度は、ヴァルガスという男の心に眠る痛みに反応して。

「思い出したくない記憶があるのは分かる」慶一郎が一歩前に出る。「でも、その記憶から逃げている限り、あんたは本当の意味で生きることはできない」

「生きる?」ヴァルガスが嘲笑う。「生きるとは何だ? 愛する者を失い、絶望に沈み、それでも続けなければならない地獄のような日々か?」

 その言葉に、慶一郎の胸が締め付けられた。

 ヴァルガスもまた、大切な人を失った男なのだ。

「なら、俺にも料理を作らせてくれ」

 慶一郎が厨房に向かう。

「あんたの痛みを癒す料理を」

「無駄だ」ヴァルガスが首を振る。「私の心は既に凍りついている。どんな料理も——」

 だが、慶一郎は既に動き始めていた。

 包丁を握る手に、決意が宿る。

 第一話の夜、完璧な目玉焼きを焼いた時の集中力。そしてエレオノーラとの愛が生み出した調和の炎。

 今度は、失った息子への愛を思い出させる料理を作ろう。

 なぜなら——料理とは、愛そのものだから。

 どんなに深い絶望も、どんなに硬く閉ざされた心も、本物の愛があれば必ず溶かすことができる。

 それが、慶一郎の信念だった。

 包丁が食材を刻む音が、再び謁見の間に響いた。

 その音は、まるで希望の鐘の音のように、三人の長官たちの心に響いていく。

 ヴァルガスの記憶ブレードを握る手が、僅かに震え始めた。

 奥で控えているカインの目が、金縁の眼鏡の向こうで細められた。

 最後の戦いが、始まろうとしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ