表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

117/182

失われた味覚(第4部 / 新たな戦いへの序曲)

ナタリアの報告は衝撃的だった。

「反乱?」慶一郎が眉をひそめる。

「はい」ナタリアが息を切らしながら説明する。「第一都市、第二都市で、感情を取り戻した市民たちが、まだ感情抑制状態の人々や施設を襲撃しているのです」

エレオノーラの表情が曇る。

「第三管区と同じことが、他の都市でも起きているのですね」

「それだけではありません」ナタリアが続ける。「各都市の管理者たちが、『完全鎮圧』を宣言しました。感情を取り戻した人々を『異常者』として処分しようとしています」

マルクスの顔が青ざめる。

「処分?まさか...」

「はい」ナタリアが重々しく頷く。「リベリウス様は必死に制止しようとしていますが、各都市の管理者は『リベリウスも異常者に洗脳された』として、彼の命令を無視しています」

ナタリアが続ける。

「リベリウス様は緊急改革案を発表されました。ユートピア全土の完全な改革を即座に実行するとのことです」

ナタリアが詳細を説明する。

「まず、全都市で完璧栄養食の製造を即時停止し、本物の食材を用いた食事の復活を実施します。そして、感情抑制装置の完全撤去を即座に命じました。さらに、各都市に『真の味覚回復センター』の設置も指示されています」

「そこまで具体的に...」慶一郎が驚く。

「はい。リベリウス様は『私の犯した罪を、私の手で償う』とおっしゃっています。しかし、各都市の管理者たちがそれを『異常行動』として拒否しているのです」

セリュナの銀色の瞳が鋭く光る。

「つまり、ユートピア連邦は内戦状態に陥ったということですね」

「その通りです」ナタリアが絶望的な表情を浮かべる。「このままでは、せっかく感情を取り戻した人々が皆殺しにされてしまいます」

庭園に重い沈黙が落ちる。人々の味覚が回復し、希望に満ちていた空気が、一瞬で緊迫感に変わった。

慶一郎が立ち上がる。

「俺たちが行くしかない」

「慶一郎...」エレオノーラが心配そうに言う。「しかし、複数の都市で同時に起きている問題です。私たちだけで対処できるでしょうか」

「一人では無理かもしれない」慶一郎が調和の炎を燃やす。「でも、俺たちは一人じゃない」

セリュナが前に出る。

「私も参ります」古代龍の決意が込められた声が響く。「人間の自由を守ることは、古代龍族の使命でもあります」

セリュナの視線が慶一郎に向けられる。そこには、使命感だけでなく、彼と共に戦いたいという個人的な想いも込められていた。

(慶一郎と離れたくない...この気持ちは何なのでしょう)

マリエルが愛のペッパーミルを握りしめる。

「アガペリア様からのお告げです」聖女の声が神聖に響く。「『愛は、どんな困難も乗り越える力を与える』と」

マルクスが立ち上がる。

「私たち『真の味覚を守る会』も、全面的に協力します」彼の声に強い決意が込められていた。「各都市に潜伏している仲間たちに連絡を取り、内部からの支援を行います」

エルザも頷く。

「この庭園で育てた食材を持参しましょう。きっと、戦いの後で人々の心を癒すのに役立ちます」

味覚を回復したばかりの人々も、次々と手を挙げていく。

「私たちも戦います!」マーガレットが叫ぶ。「せっかく取り戻した感情と味覚を、誰にも奪わせません!」

庭園に、決意に満ちた声が響き渡る。

セリュナが慶一郎の隣に立つ。

「慶一郎、私たちなら必ず成功します」

古代龍の声には、彼への絶対的な信頼と、それを超えた深い感情が込められていた。

「ああ」慶一郎が頷く。「みんなで一緒に、本当の平和を取り戻そう」

地下庭園の人工的な光が、一行の決意に満ちた表情を照らし出していた。ユートピア連邦各地で起きている混乱を収束させるため、新たな戦いが始まろうとしている。

しかし、今度の戦いは以前とは違っていた。慶一郎たちには、強力な仲間がいる。『真の味覚を守る会』の協力、そして何より──愛によって結ばれた絆があった。

セリュナは自分の心の変化に戸惑いながらも、慶一郎と共に戦えることに深い喜びを感じていた。

(この気持ちの正体が分からなくても、慶一郎の側にいたい)

夜明けの光が地下庭園にも届き始めていた。新しい一日が始まろうとしている。そして、真の調和を求める戦いが、再び幕を開けようとしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ