表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

フィランソロピストの庭

※兄視点。

※グダグダ感がいつも以上に満載です



 風の音に混じって、小さく健やかな寝息が聞こえる。

 泣き疲れ、目元を赤く腫らした少女が、盛り上がった土の上で眠っていた。

「みーちゃん」

 肩を揺すると、むずがるように身じろがれる。

「みーちゃん、どうしてそんなところで寝てるの。風邪ひいちゃうよ」

 うっすらと開かれた目が、彷徨い、僕の姿を捉える。

 ぼんやりと見つめ、それから涙を滲ませて、小さな口が嗚咽を漏らした。

「にぃに」

 幼い頃から変わらない呼称が、なんだか酷く悲しげで、つられて泣きそうになった。

 ごめんね。

 心の内で何度も謝罪を繰り返す。

 ごめんね、あるべきはずの当然の未来を奪ってしまって。

 元の世界にいたら、可愛らしい制服を着て、恋の一つや二つ出来ただろうに。

「真っ黒だね。お風呂入って綺麗にしなきゃ」

 努めて明るく言えば、今度こそ声をあげて泣かれてしまった。

 宥めすかして抱きしめる。

 ごめんね。

 口をついて出てはこない謝罪を繰り返す。

 この世界で生きなければならない君に、僕がせめて出来ることは真綿のように抱きしめることだけだった。



 突然すり替えられた世界は、以前に比べればなんとも狭く、小さな物へと姿を変えた。

 それに不満を抱いたことは一度としてなく、それ以上に、僕はこの世界を愛してやまなかった。

 見たこともないものを当然のように知り、それらがどれだけ綺麗で醜いのかも全て僕の中にあって、そしてそれらを僕は無償で愛した。

 僕の中で世界は完結していた。

 ただ愛すべき世界として。

 来るはずだった王の迎えも、来ようと来まいと僕には関係なかった。

 閉ざされた場所で世界を嫌うことも、憎むこともなく、ただただ世界を愛でる。

 世界に存在する全てを愛する神子は、いうなれば絶対的な博愛主義者だ。

 それと引き換えに、世界に存在しうるすべてに特別な感情を抱くこともない。

 この世界に来てからそんなふうに変わった僕の性質は、けれど、例外的に美衣への感情を変質させることはなかった。

 ただ一人の肉親に対しての親愛は、今も変わることなく存在している。

 それが、特別の範疇外だったのか、それとも美衣がこの世界の人間ではないためなのか、理由は知れない。

「みーちゃん」

 泣き疲れて眠ってしまった美衣の頬は、痛々しほどに涙が乾いた痕を残していて、罪悪感が募った。

 僕だけを捕えるための箱庭は、美衣までをも絡め取り、動けないように雁字搦めにして。

 外の世界へと出してあげたくても、非力な美衣一人放りだすのは死へと投げ出すようなものだ。

 緩やかに流れる穏やかな時を愛しみながら、心の壊れかけた妹を必死にこの世界に繋いだ。

「あそこに花壇作ろうか」

 いっそ死んでしまったほうが、美衣にとっては楽だったかもしれないと知りながら。

 少しずつ元の明るさを取り戻していく妹に、ほっとしながらもこの先の未来が不安だった。

 このままではいずれ、また心を壊してしまう。

 多彩な色がつき始めた庭を愛でながら、祈るように何かを待った。

 妹を、美衣を、ここから連れ出してくれる何かを。

 僕の祈りが届いたのか、ただの偶然か。

 日課となった花探しから戻ってきた美衣に連れられて、現れたのはフェンリルだった。

 美衣の首にすでにつけられている刻印に、ふつふつと腹の奥底で怒りに似た感情が湧きあがる。

「僕の妹にマーキングだなんて、何してくれてんだよ。この馬鹿犬」

 フェンリルの刻印は伴侶の証だ。

 そしてその証を持つ者は、フェンリルと同等の寿命を得る。

 人間なぞより遥かに長く膨大な寿命を。

 背負わなくていいはずの運命に、僕の胸にまた一つ罪悪感が募る。

「美衣、とてもいい匂いがしたから」

 だというのに呑気なまでにそう言い放つフェンリルを見て、気が抜けてしまった。

 いい匂い。

 フェンリルがいうその匂いには、美衣がフェンリルを拒絶しなかったことが窺えた。

 意識的にも本能的にも、どちらも拒絶しなかったからこそ、フェンリルは美衣から“いい匂い”を嗅ぎとったのだ。

 だからと言って、当人に許可も得ずにマーキングはいただけない。

 いただけないが…。

「ちょうどいい機会かもしれない。ねぇ、みーちゃん。外を見ておいで」

 ここから出るには絶好のチャンスだ。

 僕のせいでこの世界の全てを憎んでしまいそうな妹に、この世界がいかに綺麗なのかを見てほしかった。

 そんな願いを感じ取ったのか、美衣は泣きながら、それでも頷いてくれて。

 フェンリルに連れられて行ってしまう背中に、木々に紛れて見えなくなるまで、ずっと手を振り続けた。

 一人、残された神殿の中、庭を振り返る。

 以前はなかった色とりどりの花が揺れている。

「みーちゃん」

 一度も振り返らなかった妹を呼ぶ。

 きっと、もう会うこともない。

 何故なら、彼女がここに戻ってくることはあり得ないから。

 迎えも来ないのだから、僕が外に出ることもなく、ならば会うこともないだろう。

「一人、か」

 見渡す神殿はどこか広々として感じられる。

 これが本来の姿で、だから、それ以上何かを思うことはなかった。

 少しだけ瞼を閉じて、それから顔をあげ、何も変わることのない、あるべき日常へと足を踏み入れた。


庭は庭でも箱庭的な

フィランソロピストは慈善事業家ではなく博愛主義者で

ちなみにこの兄、自分が死んだことに気付いていません

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ