4
別視点で。
大森なおの場合
あたしは尚樹のこと年下にしか見れない。
あいつ、なおは妹みたいなもんとかいうけど背があるからって中身が伴わないっての。尚樹は前から大人しくて周りの男子よりましだったから何となく女子の中に混じっていたけど、女子よりよっぽど幼い。ピュアっていうの? 周りの女子のマウント取りあいにも気づかず、クラスの男子のバカ騒ぎにものれなくて浮いてた。とりあえずバカ男子よりは大人。比べて見れば弟のひかるは小4でもっと子どもっぽい。単純で甘えるのも上手いし、姉の気分を読むのも上手いから要は要領がいい。
ああ、尚樹が放っておけないとこってこの要領の悪さかもなあ。背ばっかり高くてひょろっとしてて地味~な性格で可愛いものが好き? 乙男なんかあたしの守備範囲外だけど何か付き合いの長さで気楽ではある。逆に女友達に近い。他のクラスの女子とか下手すると同じクラスの男子には、幼なじみでつきあってるのかって思われてるけど実際こんなもの。
だから尚樹が気になる女子の相談に来た時には張り切った。(いや面白がって相談にのったよね)
設楽 英梨佳
黒のロングストレートで少し背が高い。あんまり親しみがない、なんて言うか黒ロングなんて○子みたいで。おまけに文芸部でも孤高の存在らしい。あれでヲタクだったりしたらまだ可愛げがあるようなないような。
まあ尚樹には難関だろうけど、きっかけさえあれば地味子どうし気が合いそうな気もする。へえ尚樹、本読むんだね、知らなかったなあ。
なおさん意外と黒い。