表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Life Time Value  作者: Foryourlifeisgood
2/7

来訪者

朝起きると案の定昨日の手紙が置いてあった。やはり夢ではないと実感させられ、なんともいえない気持ちが再び湧き上がってきた。窓を見るとどんよりとした鈍色の雲が空に覆われていて、雨がすぐにでも降ってきそうな天気だった。


はぁ……と溜息交じりに吐いた息が少しだけ白く見えたのが冬が近いのを感じさせた。


「もうこんな季節なのですか……」


カレンダーを眺めふと思った事を口走った。今年も冬がやってくるのかと思うと気だるさが倍増。


この地域の冬は一月の半ばくらいには氷点下二十度近くになるため秋のは始めから半ばにかけてくらいから段々寒くなってくる。けれど暖房がつく日は病院内で決められているので、その日の一週間前とかは毎年部屋の中でも寒い。


だから、私達患者は基本ベッドから出ない。


リスが冬眠を始めるように私達も毛布にくるまって冬眠を始めるんです。


しかしそんな中でもうざったく感じるのがリハビリの時と来訪者という存在


前者は日時が決まっているので、しぶしぶ行くしかないので妥協してますが後者はなんといったって患者としてはずば抜けてだるいです。


いきなりやって来て長い間拘束されるのです。話を色々してくれるのは嬉しいのだけれど、こちらとしては寒いので早めにお引き取り願いたい。それか別の時に来てほしい。


この時期だけはやめてください。お願いします、神様。


昼頃になって、朝お願いした内容は叶うことなく散りました。──ああなんて神は非情なんだろう。


来訪者がやってきたのです。しかもその来訪者は、私が予想すらしなかった人だったのです。






















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ