表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

鉄の嵐の中で自由を

作者: 瀕死の重病患者

見て頂き誠に感謝します

アーロン・マクスウェルは、アメリカの田舎町で育った青年だった。第二次世界大戦の激化に伴い、志願兵として軍に入隊し、厳しい訓練を経て欧州戦線へと送り込まれた。彼の仲間には、陽気なジョージや落ち着いた性格のジェイコブがいた。戦場で彼らと共に戦うことが、アーロンにとって唯一の支えとなりつつあった。

「マクスウェル、お前も緊張してるのか?」

ジョージが笑いながら話しかけてきた。

「ああ、してるとも。けど、それはみんな同じだろ?」

アーロンはそう答えながら、支給された装備を確認した。部隊はオーヴァーロード作戦の準備が整ったと聞かされ、上陸艇に乗り込むために列を作っていた。

「これが俺たちの初陣だ、マクスウェル。上手くやってみせようぜ。」

ジョージの言葉にアーロンは頷いたものの、胸の中に広がる不安は隠せなかった。


1944年6月6日、運命の日が訪れた。アーロンの部隊はノルマンディーのオマハ・ビーチへと向かう上陸艇に乗り込んでいた。霧の中、彼らを乗せた船団はフランス沿岸に向かって進んでいく。

「まるで地獄だな……」

上陸艇の中で、ジェイコブが小声で呟いた。アーロンが顔を上げると、遠くの空で砲弾の閃光が光り、耳をつんざく爆音が響いてきた。

「ランプが下りたら走るんだ!」

指揮官の怒声が響き渡る。上陸艇のランプが開いた瞬間、銃弾の雨が降り注いだ。アーロンは胸を貫く恐怖を感じながらも、全力で砂浜に向かって駆け出した。

彼の周りでは仲間たちが次々と倒れていった。海水と砂が血で染まる中、アーロンは遮蔽物を見つけるたびに身を伏せながら進んだ。

「ジョージ! 無事か?」

アーロンが叫ぶと、近くのクレーターからジョージが顔を出した。

「なんとか生きてる! でも、このままじゃやられる!」

彼らは互いに声を掛け合いながら、敵陣地に近づく。やがて、砲火の中で手榴弾を投げ込み、敵の銃座を制圧した。


ノルマンディー上陸作戦の成功後、アーロンの部隊はフランス国内の解放作戦に参加した。街や村で解放を喜ぶ住民たちに迎えられるたびに、彼は戦う意味を少しずつ実感していった。

だが、それも束の間だった。1944年12月、ドイツ軍はアルデンヌの森で大規模な反撃を開始した。アーロンたちの部隊も、バルジの戦いと呼ばれるこの熾烈な戦闘に投入されることとなった。

「クリスマスの前にこんな地獄に来るなんてな。」

ジョージが苦笑いを浮かべながら言った。彼らは凍てつく寒さの中、雪と泥に覆われた森で耐え忍びながら戦い続けた。

敵の砲撃が降り注ぐ中、アーロンは自分たちの陣地を死守するために必死で戦った。ある夜、敵の奇襲を受けた際、彼は機関銃を手に取り、近づく敵兵を撃退した。そのとき、隣にいたジェイコブが倒れた。

「ジェイコブ!しっかりしろ!」

アーロンは叫びながら彼に駆け寄ったが、ジェイコブは静かに息を引き取った。

「くそ……こんな終わり方なんて……」

アーロンは涙を拭う暇もなく、次の戦闘に備えた。


1945年春、アーロンの部隊はドイツ本土への進撃を続け、ついにニュルンベルクに到達した。そこでは最後の抵抗を試みるドイツ軍との激しい市街戦が繰り広げられていた。

「もう少しだ、アーロン。ここを突破すれば終わる!」

ジョージが叫びながら敵陣地に向かって突撃した。アーロンもそれに続き、廃墟となった建物の間を縫うように進んだ。

敵の機関銃陣地を制圧したとき、彼は自分たちが勝利に近づいていることを実感した。それでも、仲間を失い続ける戦いの現実は、彼の心を重く押しつぶしていた。


ニュルンベルクの戦いが終わり、ヨーロッパでの戦争は終結した。アーロンはその知らせを聞いたとき、静かに息を吐いた。

「ジョージ……俺たち、帰れるんだな。」

「そうだ、マクスウェル。でも、俺たちが見てきたことは、きっと一生忘れられないだろう。」

ジョージの言葉に、アーロンは頷いた。彼は戦場で失ったものの大きさを胸に刻みながらも、祖国への帰還を心に誓った。

彼が最後に見たのは、戦場の荒廃した光景ではなく、遠くの空に広がる自由の光だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ