表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

48/150

2章13話『外部依頼』

 例の緊急クエストの3日後、ラピセロさんから電話がかかってきた。


「はい、グレンです」


「あぁ、グレン君か。今、電話しても構わないか?」


「大丈夫ですよ。何かあったんですか?」


「実は《ブエノスディアス》のギルドマスターであるアルマドゥラ氏から、グレン君達を《ブエノスディアス》の本拠地に連れてくるように頼まれたのだ」


「俺達を?」


 妙だな。エスクードさんやラピセロさんならまだ話はわかるが、下っ端の俺達に何の用だろう?


「明日午後1時に彼らの本拠地に向かうように」


 《ブエノスディアス》の本拠地はアーカムにあるんだったな。馬車を使えばすぐに着くだろう。


「分かりました」


 俺がそう言うと、ラピセロさんは電話を切った。

 そのまま手帳をズボンのポケットにしまい、今の話を伝えるためゼロとティリタを部屋に呼んだ。


「私達を直々に呼んだ?なんで?」


「そうなんだよな。それに、こういうのって普通うちのギルドマスター(アオイさん)もついていくものじゃないのか?」


 後で聞いた話だが、アオイさんは今日明日で血液検査を受けていたらしい。

 長いこと働きずめなのもあり、定期的に健康診断が必要らしい。

 そしてそれはギルドマスター間では周知の事実なので、アルマドゥラさんは気を使ってアオイさんを呼ばなかったようだ。


「とにかく、僕達が呼ばれた以上何か理由があるはずだ。明日、遅刻しないようにしないと」


 俺とゼロは頷いた。









 翌日、俺達は《ブエノスディアス》の本拠地前に来ていた。


「おぉ……」


 《ブエノスディアス》の本拠地はウチのそれとは段違いに大きかった。

 白い石のレンガで作られた壁と、高級感溢れる木製の扉。そして入口と公道の間にあるお堀にかかる石造りの橋。


 芸術的センスの塊だった。


「これでも土地が足りないって言ってるんだから驚きだよね」


 マジかよ。さすがメンバー数3万人越えのギルド。


「さて、時間がもったいないしそろそろ行こうか」


 ティリタに促されて、俺達は《ブエノスディアス》の本拠地に足を踏み入れた。


 外装だけでなく内装も、まるで1つの城のような見た目だった。大理石の床に赤いカーペットが敷かれている。

 各部屋の扉の奥からは物音がする。それぞれ扉の上に『第〇作業室』と書かれていた。

 デスクワーク中心の人達はここで働いているのだろう。


 俺達は階段を登って4階まで上がり、少し進んだ所で『ギルドマスター室』と書かれた部屋に辿り着いた。


 扉の前の門番に手帳を見せると、門番は重そうな鉄の扉をギギィッ…………と開けた。

 俺達はそれと同時に一礼し、顔を上げる。

 まず目に入ってきたのはガタイのいい男の人。重厚感のある鎧を着たまま、腕を組んで俺達を見る。


 間違いない、彼がアルマドゥラさんだ。


 俺達はゆっくりと彼に近づく。ある程度の距離になった辺りで、ティリタがそうするのに合わせて膝まづいた。


「急に呼び出してすまないな。感謝する」


 なるほど、礼儀正しい人ではあるんだな。


「顔を上げてくれ。この場では、私も君達も等しい立場だからな」


 俺達は顔を上げて立ち上がる。


「はじめまして。《アスタ・ラ・ビスタ》のグレンと申します」


 ゼロ、ティリタも俺の後に続いて自己紹介をする。


「《ブエノスディアス》ギルドマスターのアルマドゥラだ。よろしく頼む」


「カスコと申します。アルマドゥラ様の秘書を務めさせて頂いております」


 アルマドゥラさんの隣に立っていたパッツンショートヘアーの女性は機械的な喋り方でそう言った。


「早速だが、要件を伝えよう」


 大きな椅子に座るアルマドゥラさんは、体勢を少し変え、組んでいた腕を崩した。


「《エンセスター》の件、《テララナの城》の件、そして先の緊急クエストの件…………君達には本当に感謝している」


 そこでだ、とアルマドゥラさんが言う。


「もう1つばかし、面倒事に付き合って貰いたい」


「……と、いうと?」


 カスコさんはバッグから大きな地図を取り出す。そしてそれをめいっぱい広げたまま、アルマドゥラさんに近づいた。

 当のアルマドゥラさんはポケットから指し棒を取り出す。


「君達には、あるダンジョンを攻略してもらいたい」


 アルマドゥラさんから出たのは、ダンジョン攻略の依頼だった。


「レムリア大陸の西にあるムー大陸、そこにあるクン=ヤンというダンジョンを攻略して貰いたい」


 クン=ヤン…………聞いた事のない名前だった。


「このダンジョンは上級から超級に指定されているモンスターの巣窟となっている。両者とも栄えている街から近くはないが、万が一そのダンジョンからモンスターが流れてきては困る。だから君達に依頼したというわけだ」


 ムー大陸にも有力なギルドがあるはずなんだがな。

 まぁ目を瞑っておこう。


「もちろん、受けるも断るも君達の自由だ。危険なクエストになることは間違いないしな」


 そうだよな。《テララナの城》でさえギリギリだったし、それと同等、もしくはそれ以上のものを攻略するんだもんな。


「しかし、もちろん報酬は弾む。自慢じゃないが、我々はニグラス一のギルドだからな」


 総資産は《ブエンプロペチョ》に負けてるって聞いたけど。

 まぁ目を瞑っておこう。


「どうする?受けるか?受けないか?」


 そんなこと、聞かれるまでもない。


「受けます。受けさせて下さい」


 《テララナの城》を攻略した時、本当に怖かった。あの女性の腹からアラーナが出てくる瞬間…………思い出すだけで発狂してしまいそうだ。

 もちろん、今提案されたダンジョンでも同じようなことが発生するだろう。


 だが、そんなこと気にしてられない。

 あの日のことを思い出す度に考える。あの光景を一般人が見たらどうなるか、と。

 そして、それを想像するのは容易い。


 だから俺はダンジョンを攻略する。

 (ニグラス)を守るためなら、どんな強敵だろうがいくらでも殺してやる。

 俺はもう二度と、罪のない人間が死ぬのを見たくないんだ。


 それに、ダンジョンの攻略はいい経験になる。

 俺達が大きく成長出来る手段でもあるんだ。

 この世界には、まだ『EVOカプセル』がある。人間に、モンスターに、理不尽な進化を強要する毒薬がまだ散らばっている。


 その根源を消し去る力が手に入るかも知れない。なら、俺のSANなんていくらでもくれてやる。


「そうか、話が早くて助かる」


 アルマドゥラさんは万年筆と紙をカスコさんから受け取り、何かを走るように書いている。

 そして彼がその紙を俺達に渡そうとした時――――


 背後の扉がバタンッ!と開いた。


「大変です!ゴブリンの群れが本拠地の前へ行進してきました!」


「何だと!?わかったすぐに向かおう!」


 アルマドゥラさんは殺意の籠った眼光を見せ、椅子の裏から剣を取り出そうとした。


 しかし、


「ここは私にお任せ下さい」


 カスコさんがそれを止めた。


「…………でも、お前のデメリットは――」


「ご心配には及びません」


 アルマドゥラさんは一瞬葛藤を見せたが、すぐに目の力を抜いて、


「わかった。くれぐれも穏やかにな」


「…………その命令を守ることはできません」


 カスコさんは走って部屋から出ていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ