表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/168

シンとアイリス。家族の距離でーー

シン視点

いつもより、2時間ほど早い時間ではあったが、さすがにあんな事があった後に寝ようとは思わず、シンは起きる事にした。

アイリスも、起きるとの事で、昨晩のシチューの残りを温め、二人一緒に朝食を摂った。


そして、現在。

朝食を食べ終わったシンは、台所で使った食器を洗っていた。


「…………ほい」


「はーい」


隣にはアイリスが居て、シンが洗った食器を拭いて、食器棚に仕舞っていってくれている。


(本当、明るくなったよな)


隣で鼻歌を口ずさみながら、食器を拭いているアイリスを見て、思う。


昨日までとはうってかわって、アイリスはシンにいろいろな表情を見せてくれるようになった。


(昨夜、アイリスを部屋に案内するまでは、暗く沈んだ表情をしてたんだけどなぁ…………)


それなのに、朝起きてからは、恥ずかしそうに頬を染めたり、シンが自分を卑下にする言葉を口にすると、途中で遮って、必死になって否定してくれたり。そしてーー昨日の時点では、いつになるかも分からなかった、笑顔を見せてくれた。


そもそも、アイリスがシンのベッドに、半ば無断で潜り込んでいたのも、シンにとっては驚きだった。

アイリスは寂しかったからと言っていたが、昨日のアイリスの様子を見るかぎり、いくら寂しかろうとも、1人で耐えていたと思う。それぐらい、昨日のアイリスはシンに対して遠慮していた。


(俺の知らない間に、心境の変化でもあったのかな?)


シンは知らなかったーー

夕べ、フィリアが投げかけた言葉が、躊躇するアイリスの背中を後押ししたことを。

そしてーーシンの優しさが、シンの温もりが、どれだけアイリスの不安や寂しさを拭ってくれたかを。


(まあ、良い変化なんだし、細かい事は良いか)


それに、シン自身もまた嬉しかったのだ。

アイリスは言ってくれた。シンの事を、信頼できる大人の人だと思っていると。


「? シンさん、どうかしました?」


「ん? 何が?」


「何って、シンさん、笑ってますよ」


アイリスに指摘され、自分が笑っていたことに気付く。どうやら、考え事をしているうちに、無意識に笑みを浮かべていたらしい。


「いや、さっきの事を思い出して、ついね」


「さっきの事、ですか?」


「ほら。アイリス、言ってくれたでしょ。俺の事を、信頼できる大人の人だと思っているって。そう言ってもらえて、本当に嬉しくってーー」


「もうっ! 恥ずかしいんだから、蒸し返さないで下さいよ!」


頬を染め、シンの言葉を遮るように大声を上げる、アイリス。

本人は怒っているつもりなのだろうが、頬を染め、シンを見上げるアイリスに、シンは小動物のような可愛らしさを感じる。


(……………………ふむ)


アイリスのそんな様子を見ていると、シンの心にムクムクと悪戯心が湧いてくる。


「『ダメな保護者だなんて思っていません! 頼りないなんて思っていません! ……確かに、最初は知らない男の人と一緒に暮らすことに、困惑の気持ちがあったと思います。でも!ーー」


「シーンーさーん!」


先のアイリスの言葉を一字一句違わす、しかも感情まで込めて繰り返すシンに、アイリスは語気を強める。


「あはは。ごめん、ごめん」


「ーーもうっ! 知りません!」


シンの心の込もっていない謝罪に、アイリスはそっぽを向くが、本気で怒ってはいないようで、その口元には笑みが浮かんでいる。


(ははっ。これじゃあ、まるで本当の親子みたいだな)


二人一緒に並んで、家事をしたり、ふざけあったり。

年齢差こそ10歳だが、180以上の高身長のシンと、同世代と比べても小柄なアイリス。そんな二人が、近い距離感で話している姿は、確かに第三者が見ると、親子に見えるかもしれない。


(…………とはいえ、楽観視ばかりもしていられないが)


確かに、アイリスの様子は、昨日よりも明るくなった。

だが、その心から、完全に闇が払われた訳ではない。

彼女の心を救うにはーー


(『血染めの髑髏(ブラッディスカル)』を倒し、復讐を遂げる、か…………。そのために、俺がすべきことはーー)


「シンさん。手が止まってますよ」


「ああ、ごめん、ごめん。…………はい、これで最後」


「はーい」


チラッと、時計を見る。

いつもより早く起きたおかげで、まだまだ時間はたっぷりある。


(…………どれ、ちょっとは師匠らしい事をしますかね)


「シンさん。わたしも終わりました」


最後の食器を食器棚に仕舞うと、アイリスはそう言って、何かをねだる様な目で、シンを上目遣いに見上げてくる。

その様子は、飼い主に褒めてもらうのを待っている子犬みたいだ。


「ありがとね。手伝ってくれて、助かったよ」


「いえいえー。どういたしましてー」


お礼の言葉と共に、シンはアイリスの頭を撫でる。すると、アイリスは目を細めて、嬉しそうな声を上げる。一瞬、シンの目にフリフリと揺れるしっぽが見えた気がした。


(喜んでる所、水を差すようで悪いけど…………)


そう思いながらも、シンは頭を撫でていた手を止め、口を開く。


「アイリス。早速、修行を始めようと思うんだけど、大丈夫かい?」


「ーー! はい! 大丈夫です!」


シンの言葉を受け、先ほどまでの笑顔から一転、真剣な表情を浮かべる、アイリス。

その瞳には、強い意思の光が宿っている。


(そんな顔、本来なら12歳の女の子が浮かべる顔じゃないはずなんだが…………)


そう思いながらも、シンは今から始める修行の内容を口にする。


「よし。それじゃあ、まずは魔法について教えるよーー」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ