表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/168

シン。言えなかったことーー

シン視点

「よーし! この調子で、最後の『闇矢(ダークアロー)』も覚えちゃいますよ!」


俺がひとしきりアイリスの頭を撫でると、まだまだ元気いっぱいといった感じでそう宣言する、アイリス。


(すごいな。ほぼ1時間ぶっ続けで魔法を使っているというのに、全然精神的な疲労が見えない)


種族的に、生まれながらに魔法の才があるエルフならともかく、人間でこれだけの事が出来る奴は、そう居ないだろう。もしかしたら、アイリスの魔力量は俺に匹敵するかもしれないな。


(どうやら、アイリスは冒険者として、上を目指せる才能があるみたいだな)


まあ、とはいえーー


「シンさん。たしか、『(アロー)』系の魔法が込められた魔道具は全部持ってるって言ってましたよね。申し訳ありませんが、またお手本を見せてもらえませんか?」


高価な魔道具を使わせてしまうのが申し訳ないと思っているようで、おずおずとお願いしてくる、アイリス。


「アイリス。お金のことで遠慮してるのかもしれないけど、気にしなくて良いよ。嫌味に聞こえてしまうかもだけど、俺はSランク冒険者だからさ、お金は余る程あるんだよ」


「そ、そうですか…………。で、では、お願いします」


「ああ。…………ただ、ごめん、アイリス。『闇矢(ダークアロー)』を教えるのは、またの機会でいいかな? 先に『収納(アイテムボックス)』の魔法を修得してもらいたいんだけど…………」


「別にかまいませんけど…………どうしたんですか、急に?」


俺の急な態度の変化に、不思議そうに首を傾げている、アイリス。


「いや、もう『(アロー)』系の魔法は2種類覚えた訳だし、それなら、いろいろと便利な『収納(アイテムボックス)』の魔法を覚えてもらおうと思ってね。」


「……………………」


「ア、アイリス?」


「シンさん。何か隠してません?」


しばらく沈黙した後、スッと目を細めて、剣呑な雰囲気で問うてくる、アイリス。

その指摘に、内心では動揺しつつも、とりあえず(とぼ)けてみる。


「な、何のことかな?」


「だって、おかしいじゃないですか。別に『闇矢(ダークアロー)』を覚えた後でも良いはずですよ」


「ま、まあ、そうだね…………」


うん。そりゃあ、こんな雑な言い訳じゃ、すぐ気付くよね。

言わなきゃダメかな? …………うん。分かってる。ちゃんと、話さないとダメだよな。今まで、言わなきゃと思いながらも、アイリスがどういう反応をするか心配で、言えなかった。

でも、いつかは言わないといけないし、タイミングとしては、ここが最後だろう。


そう決意して、その理由をーーギルドへと行かなければならない時間が迫っている事を伝えようとする。がーー


「…………もしかして、この後、何か急ぎの用事があるんですか?」


どうやら、先にアイリスに気付かれてしまったらしい。

不安そうな表情で尋ねてくる、アイリス。


「…………うん。実はそろそろギルドに行かないといけない時間でね。そして、アイリス。悪いんだけど、キミを一緒に連れて行くことは、出来ないんだーー」

次ページのアイリス視点に続きます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ