第8章(最終章) はじまりの終わり & あとがきと、お知らせ
フラグタル第7章からの続きです。
第捌章
★ここで筆者からのお知らせがあります。
このフラグタルの物語は長編作品で、まだまだ途中なのですが、筆者の諸事情(多忙)により、この第8章にて終わりとさせて頂きます。大変申し訳ありません。
しかし、ここまで読んでくださった読者の方々に悪いので、ここでフラグタルの続きの、おおまかなあらすじのまとめを書き残して終わりとさせて頂きます。
★フラグタルの続きのまとめ★
①人歴で真は、大切な家族などを失い、絶望にうちひしがれる。
帝国軍元帥、『ジン』の正体は、真と姫の、父親である。
②地歴でシンは、様々な思索をしながら次第に厭世的になってゆく。地歴のシンは、人歴の真の生まれ変わりである。
そして人歴の真も、地歴のシンも、世界を恨み、世界が無に帰すことを願うようになる。
③すると地歴に、強大な力を持った世界を破壊する謎の存在が出現する。
★ネタバレしますが、序章に登場する、『ソレ』の正体は、神である。
人知を遥かに超えた、世界を創った全知全能の神は、孤独である。
あらゆるものをあまりにも超越している存在が故、誰にも認知されない、誰にも理解されない神は、孤独である。
そして神は、死ぬ事を、無になる事を求める。
が、しかし神は自己を消す事、自殺する事が出来ない。
そこで、神は己を殺してくれる存在として、シンを選んだのである。
そしてしかも、厭世的になったシンの望み通り、世界の破壊者をも神は生み出したのである。
地歴で登場予定の、世界の破壊者とは実は、人歴の宿命のライバル的存在である、諸馬 孔達の生まれ変わりである。
そして、序章に登場した、『アイツ』とは、諸馬 孔達の事である。
諸馬 孔達は、神にも抑えられないほど暴走してしまい、神を殺すはずの、シンにも刃を向ける。
④主人公、シンは、親友のマサや、妹のキや、恋人レン達、はたまた、本当はエルフ族の王女、ルフら、仲間達と共に、過去の時代の人歴、現代の時代の地歴、未来の時代の天歴を冒険してやっと、神のもとに辿り着く。
⑤そして物語は最終章で、また序章と文章が同じくだりになり、シンは、神を殺す直前で、諸馬 孔達に殺されてしまい、神を殺す事が出来ない。
この、フラグタルの物語のエンディングはまた、気が付いたら真は、人歴の倭国と朝国との戦場の場面にて目が覚めて終わる。
永遠無限回帰ループのオチであり、これがこの物語のテーマである。
★この、フラグタルのタイトル名は、フラグと、フラクタル(自己相似形)を組み合わせた造語です。
⑥そして、もしもなのですが……。
この、フラグタルに続編を執筆するとしましたら…………
続編では、主人公、シン達は永遠無限ループしてしまう世界の輪廻から脱する方法を模索して、見事、諸馬 孔達を倒し、神を殺して、ハッピーエンドで終わる。
☆私の他の小説作品タイトル☆
★麻雀フラグメント
★桃太郎 (戦国時代)
★三国志演義の演義
★夢 (短編小説)
★金 (短編小説)
★ゾンビ (短編小説)
★生まれ変わりしりとり (短編小説)
★コナミ麻雀格闘倶楽部(アーケード版) ☆まさかまさかの九連宝燈 (短編ノンフィクション)
★小便小僧の存在理由 (短編小説)
★虹 (短編ノンフィクション小説)
★干支 (えと)十二支物語
★ちなみに私は、音楽の作曲活動もしております。★
興味がありましたら、soundcloudで、
KOUMEI
と検索すると出て来る、アーティスト名、
LIGHTNING SHOKATSU KOUMEI
が、私が作曲をした音楽です。
soundcloud (サウンド クラウド)は、ブラウザでも、ios・アンドロイドのアプリでもありますので、興味がありましたら、宜しく是非、私の音楽を聴いてみてくださいませ。
ジャンルは、テクノ・エレクトロリック系です。
気に入ってくださったら是非とも、サウンドクラウドでフォローをお願い致します。
ブラウザ検索 → サウンドクラウド 孔明
からでも行けますので是非、音楽の方も聴いてみてください。
☆ 諸葛孔明 LIGHTNING ☆
☆→ NISIOISIN ←☆
ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました。
諸葛 孔明 (ライトニング)