第7章 倭国籠城戦
――フラグタルの、第陸章からの続きです。――
《第漆章》
【人歴4351年】
――6月15日――
鴬語花舞の春の季節も終わりの頃――――
空には雲烟縹緲、悠々と、雲が棚引いていて――――
――――栄華秀英。
ありとあらゆる様々色々な、草樹花々、実の薫りが、郁々青々、暗香蓊勃、芳醇と、倭国の首都、『漢東』の街を包んでいた。
その漢東の街は東西南北の四方が、40mもの高さの城壁で守られており、人口は約20万人の城塞都市である。
その内の、倭国軍の兵役に就いている者は、5万人。
だがしかし、国の危急存亡が懸かったこの籠城戦には更に、老若男女、老若貴賤を問わずに、義勇兵、志願兵が沢山集まり、倭国軍の総兵力は、10万人に上っていた。
先の野戦では、真が率いる倭国軍遊撃部隊、金鵄隊の目覚ましい働きぶりにより主に、局地戦で、神聖ガリアニア帝国軍に大打撃を与えていたのであるのだがしかし、大局は変わらず、焼け石に水であった。
当初は、50万の軍勢を有していた帝国軍の先遣部隊だったのだが、倭国軍の金鵄隊らに苦戦を強いてしまい、その数は、30万の軍勢に迄に減ってしまったものの、そこへ、神聖ガリアニア帝国軍の元帥、『刃』と、帝国軍第一師団の陸騎将軍、『リクエン』らが指揮を採る帝国軍の本部隊、70万の軍勢が合流をして、帝国軍は雨後の春筍の如く、総勢、100万の軍勢にまでに膨れ上がり、倭国の首都、漢東の街を包囲していた。
帝国軍は、漢東の街の西方に、50万。
北方には、25万。
南方にも、25万。
そして東方には兵を配置をしていない――――という陣容でもって、漢東の街を三方から、とり囲んでいた。
それに対して倭国軍側の守りは、東側の城壁は、『敖広』将軍。
南側の城壁は、『敖欽』将軍。
西側の城壁は、『敖閏』将軍。
北側の城壁は、『敖順』将軍。
という、倭国軍の守護神、鬱塁神荼の四天王が各城壁の守備の采配を任されていた。
この、敖広、敖欽、敖閏、敖順の四将軍達は、半龍半人の龍人族の兄弟なのである。
――――――倭国軍の遊撃部隊、金鵄隊の隊長、真は、漢東の街の西方の城壁の上にいた。
そして、真の傍らには何時もの様に、真の妹の姫もいた。
「兄貴隊長!!
なーんで帝国軍は、東っ側の方は手薄なんだろうねっ⁉ 」
「…………恐らくこれは差し詰め――孫子曰く――
『囲師には必ずかき、窮寇には迫るなかれ。』 (軍争篇)
…………つまり――――包囲をした敵には、態と逃げ道を開けておく――
――だな。
逃げ場を失った者は、思わぬ反撃をしてくる。
――――『窮鼠、猫を噛む。』、に、警戒をしての事だな。」
「へーっ! なーる程。」
すると其処へ、倭国を治めている女王、火巫女の護衛の親衛隊に務めている、真の彼女であり、回復術師の、『恋』と――――同じく親衛隊で、恋の弟であり、真の大親友でもある騎士の、『政』が、金鵄隊の真の元にやって来た。
――「真っ!! 」
恋が、声を掛けてきた。
「――――えっ⁉
――恋っ!! ――政っ!!
――――――どうして此処にっ⁉ 」
――――「……実は私達――――私と政は、火巫女様に哀訴嘆願、慧可断臂をして、どうしても、真と――――真達と一緒に戦ってこの国を守りたいと………………
…………それで真の――金鵄隊の配属になったのよ! 私達。」
「――――っつー訳でヨロシクなっ!! 真!!!! 」
そう言うと、政は拳を真に向かって突き出したので、真と政達は、拳と拳を突き合わせた。
「イエーイッ!!! 真!!
俺達!! 王道パーティーの再結成だなっ!!!! 」
「そうだなっ!! 政!! 恋!!
それに、姫!!
これで俺達は水を得た魚、為虎添翼、為虎傅翼――――虎に翼が生えた様なものだなっ!!!! 」
「そうだねーっ!! 兄貴隊長!!
これで私達は鬼に金棒だねーっ!!!! 」
そして真は、金鵄隊の皆に向かって鼓舞した。
「孫子曰く――
『上下欲を同じくする者は勝つ。』 (謀攻篇)
――――皆っ!! 今こそ俺達は、一致団結!! 意志堅固!! 固い結束力を改めて以てすれば、いかに帝国軍が何十万、何百万の軍勢で来ようと相手は足並みの揃っていない多国籍から成る所詮は只の寄せ集めの奴等だっ!!!!
全く怯む事も、全く恐るるにも足らんぞーっ!!!!!! 」
――――「っおおおおおぉぉぉぉぉーっ!!!!!!!!!! 」――――
――6月25日――
戦の状況はというと――――――小競り合いも全く何事も無く、平穏に10日間が過ぎた。
帝国軍は、漢東の街を包囲したまま、全然依然俄然、動く気配を見せないでいた。
そして今、真達、金鵄隊は、漢東の街の東側の城壁の上にいた。
「………………やっぱり、今日も東側には帝国軍の姿は見えないわね。真。」
恋は、望遠鏡で辺りを眺めながら言った。
そして政は、退屈そうに――――
――――「あ~あ。何だかとっても、拍子抜けな感じなんだよな~。
――なんっつーか。戦いにも『リズム』っつーのが必要なんだよなー。真? 」
「ああ。
まあ。恐らくは帝国軍は、特に、散々苦しめられた、我等、金鵄隊をかなり警戒している様子みたいだな。
…………それか、ゆっくりと我等を兵糧攻めにしているのか?
それとも、総督の孔達や、聖帝エピデスクロス三世の総本軍の到着を待っているのか? 」
――「――兄貴隊長っ!! 伝令君が来たよ!!!! 」
「おいおい。姫! 伝令君って! 」
真の元に伝令が情報を持ってやって来た。
「申し上げます!!
帝国軍は、南方の海域を利用して兵糧を運んでいる由にございます!!
南方の海岸地帯に帝国軍の兵糧庫を確認致しました!!
――尚、兵糧輸送を指揮しているのは、帝国軍第二師団、ガリアニア帝国海軍、海騎将軍、『カイエン』でございます!!
総勢、10万の水軍を率いている模様でございます!!!! 」
「承知した!! 大義!! 」
政は武者震いをして言った。
「おーしっ!! 早速、その兵糧庫を標的に、飆々と、サクッと、グサッと、襲撃をすれば帝国軍に大ダメージを与えられるなっ!!!! 」
恋は、政を嗜める様に――――
「政。いくらなんでも無茶を言わないでよ。
帝国の海軍は10万もいるのよ。
そこへたったの300人で攻め込むなんて――――無謀よ。
…………それに――――私達、金鵄隊を誘き出す罠かも知れないのよ。」
真は何か、妙案が浮かんだ様子で言った。
「うん。確かに。もしかしたらこれは恋の言う通り、我等を釣り出す餌なのかも知れないな。
――――――しかし此のまま只、手をこ招いていて戦況が何も好転をしないよりも、此処は一発、大きな賭けに出て、政が言う様に、帝国軍の兵糧庫を襲い――――――そして、此方が帝国軍の罠に乗って、掛かったと見せかけてそれを利用して、逆に――――我等が帝国軍を罠に引っ掛け様じゃないか!!!!
――孫子曰く――
『善く戦う者は、人を致して人に致されず。』 (虚実篇)
――少数精鋭の我等なら出来るっ!! 」
「っ流石ーっ!! 兄貴隊長!!!!
………………っんでっ! どんな作戦なの⁉ 」
真は、恋、政、姫達に、作戦の内容を打ち明けた。
そして恋は、慎重な面持ちで言った。
「一理あるわね。
真の言う通り、少数精鋭だからこそ、相手に感付かれにくく、作戦を遂行出来るかも知れないわね。
………………でも、この作戦。かなりリスクがあるわね。
失敗をすると、とんでもない事になるわよ。」
「おしっ!! おもしれーじゃんか!! 真!!
なかなかじゃん!! 俺は大、大、大賛成だぜっ!! この作戦!!
――――ゾクゾクウズウズ疼いて腕が鳴るぜっ!!!! 」
「兄貴隊長!! 私もこれに賛成っ!!! 」
――――「後は恋。
この作戦に賛同をしてくれるか? 」
「姉さん!! 真の作戦で行こうぜっ!! 」
「――――――うん。いいわ。
現状を打破するには思い切ってやるしかなさそうね。」
「わーい!! 恋さん。政さん。兄貴隊長!!
気合いを入れて頑張ろーねっ!!!! 」
――――「ありがとう!! 皆!!!!
――それじゃあ、善は急げだっ!!
先ずはこの作戦を他の将軍達、あとそれに、火巫女様に進言をしないと!! 」
早速、真と仲間達3人は、漢東の城壁を守っている、敖広、敖欽、敖閏、敖順の四将軍と、騎馬兵部隊を率いているケンタウルス族のケイロン将軍、そして女王火巫女に、真が立案をした作戦を報告提案して、そしてその作戦が採用をされる事となった。
――7月10日――
季節は移り変わり、初夏――――梅雨時である。
真が練った作戦を実行するのには、半月程の準備期間が必要だった。
幸いな事に、その間も、漢東の街を三方から包囲している帝国軍にはまだ何も動きはなかった。
――――刻は、艸木も眠る丑三つ時の真夜中。
月は雲に隠れ、真っ暗な闇夜である。
真達、金鵄隊300名は、漢東の街の東門より出撃をした。
目指すは、南方の海岸地帯にある帝国軍の兵糧庫である。
金鵄隊は夜陰に紛れ、鉄黒色の暗闇の中に吸い込まれる様にして姿を消した。
――――凡そ一時間程行軍をした所、金鵄隊は、帝国軍の兵糧庫がある海岸に隣接する断崖絶壁の上に到着をした。
崖の上から望んで見てとると帝国の10万の海軍は、兵糧庫がある海岸地帯の陣や、海上にも沢山の船舶の松明、漁り火でびっしりと埋め尽くされていた。
「兄貴隊長。やっぱり帝国軍の水軍はかなりの数がいるね。」
「そうだな。
だがしかし、帝国の水軍の殆どは洋上にいる様だな。
他には目もくれずに兎に角、兵糧庫のみをターゲットに絞り込んで攻め込み、一点突破、一撃離脱の奇襲作戦でゆけば、幾ら敵は大軍であろうと俺達のスピードには付いてはこれないだろう。」
恋は頷いて言った。
「そうね。真。
相手は大軍だからこそ、私達の動きには付いてこれないわよね。」
政は鬱憤を晴らそうと意気込んでいた。
「よし。これでやっと、真から頂いた銘槍、グングニルの槍の出番がくるぜ。
一年前の戦の借りを思いっ切り返させてもらおうか。
――これで帝国兵どもを血祭りにあげてやる。
俺様主催。ブラッドカーニバルの開催だぜ。」
そして金鵄隊は態勢を万全に整えてから真は言った。
「では、姫。頼む。
一発、稲妻の魔法を崖にお見舞いして帝国軍を殺っちゃってくれ。」
「了解!! 兄貴隊長!!
――――ほいっ!!! 『稲妻!!!! 』 」
姫は魔法で稲妻を崖の斜面に落とすと、崖は大きく崩れて、下にいた帝国軍の兵士らを巨大な岩が押し潰した。
するとそれを皮切りに、金鵄隊の奇襲戦の火蓋が切って落とされた。
真は金鵄隊の皆に号令をかけた。
「皆の者!! 目標は、数百メートル先にある帝国軍の兵糧庫を焼き討ちするだけだっ!!
速やかに任務が完了し次第、直ぐに撤退をするぞっ!!
――あと肝心な事は敵の伝令を発見したら討ち漏らすなよっ!!
――――行くぞっ!! 突貫だーっ!!!!!! 」
――――「うおおおおおぉぉぉぉぉぉーっ!!!!!!!!!! 」――――
真は愛馬、スレイプニルの馬上で銘刀虎鉄號を片手に持ち、そして、恋と政と姫らも騎馬に乗り、金鵄隊の300名は一斉に、崩れた崖の斜面を飛び降りて帝国軍の兵糧庫を目指して浜辺をひた走った。
――「今宵も虎鉄號が吼えるぜっ!! 」――
真は虎鉄號を振るい、獅子奮迅に敵の雑兵どもを切り進み、愛馬スレイプニルもその大きな8本の脚の蹄で以て敵兵を踏み潰して突進し、政も一騎当千の働きで、グングニルの槍を振りかぶり、突いて敵兵を蹴散らし、恋は連射式のボウガン、連弩にて、敵兵を次々と射抜き、姫はミスりル製の杖を鬼神の如く振り回しながら強烈な攻撃魔法を魔神の如く繰り出していた。
金鵄隊の者達も、各々、得意な得物を使い奮闘し、補助魔法使いの者達は、補助魔法で以てして味方の攻撃力や防御力をアップさせて援護をしながら、ジャマーの魔法で以て敵兵の能力を下げ、傷付いた仲間は回復術師達がその傷を癒し、百戦錬磨の金鵄隊のメンバーは、それぞれの役目を充分に発揮して兵糧庫へとまっしぐらに突き進んだ。
――――そして、難無く帝国軍の兵糧庫へと辿り着くと、すると其処には帝国軍の将軍が待ち構えていた。
「我は神聖ガリアニア帝国軍第二師団長! 帝国海軍海騎将軍!!! カイエンと申す!!!!
倭国の金鵄隊とお見受けした!!
金鵄隊を率いている真と云う者は何処にいるぞやっ!!!! 」
真は乱戦から抜け出して、名乗りをあげたカイエン将軍の前に出ると、スレイプニルから降りた。
「俺が倭国軍金鵄隊の真だ!!
――お前が此処のボスかっ!! 」
「無論!!!! 」
「――――殺り合うかっ!!!! 」
――――「うむっ!! いざっ!!!! 」
「――おうっ!!!! 」
真は虎鉄號を構えた。
カイエン将軍は徒手空拳であった。
――――『水弾!!!! 』――――
カイエン将軍は魔法で、水の弾丸を無数に放ってきた。
「――うっ!! くそっ!!!! 」――
真は虎鉄號で幾つかの水の弾丸を斬り捨てたものの、斬り損じた水の弾丸はまるで、鉛の様に重たく、真の身体を打ち付けた。
しかも、斬り捨てた水の弾丸までもが、薄い刃となって、真を切り刻んだ。
――――「いっ!!!! 痛ーっ!!!!!!!! 」
真のその叫び声を聴いた政は直ぐ様加勢に駆け付けて来て、一閃――――――背後からカイエン将軍の背中を槍で突いた。
政のグングニルの槍は、カイエン将軍の背中から胸を貫通していた。
――――だがしかし、カイエン将軍は何事も無い様な平気な表情を浮かべていて、貫かれている背中と胸からは血も出ていなかった。
真は空かさず居合いで、カイエン将軍の首もとを斬り抜いた――――
――――――真の虎鉄號は、確かにカイエン将軍の首を跳ねた筈である。
だがしかし、まるで斬った手応えが無く、カイエン将軍の首には傷も無かった。
真は直ぐに覚った。
「………………成る程、クウエン将軍の『風』、の次は『水』、か。」
「――無論。我の身体は、幾様にも形が変様する水である。」
――「うっ⁉ うわーっ!! 化け物だーっ!!!! 」
政は驚き、グングニルの槍を抜いてカイエン将軍から離れた。
「――真っ!! 彼奴、ヤベーよ!!!! 」
真は冷静に言った。
「政。大丈夫。
前に、ああゆう奴と戦った事があるんだ。
作戦がある。 」
「――そ、そうか! 頼んだぞ!! 真っ!!!! 」
――――「政。――その前に――――奴を引き付けておいてくれ。お願いだ。」
「――OK。真。この俺に任せろや。」
無二の信頼を置いている真に任されて、政は途端、果敢になり、カイエン将軍に立ち向かっていった。
カイエン将軍の、水弾の魔法を喰らいながらも、歯を食いしばって、槍で薙ぎ払い、突いても無駄だとわかっているが、政は必死に傷だらけになり、痛みに耐えながら、カイエン将軍の液体の身体に攻撃をしていた。
――――そして真は用意が整うと、隙を突いて、政に当たらない様に、カイエン将軍に向かって呪文を唱えた。
――『氷嵐ッ!!!!!! 』――
政の、相手の注意を引く勇敢な行動のお陰で、真が放った氷嵐の魔法は見事に、カイエン将軍に命中をした。
カイエン将軍の液体の身体は、凍り付いて固体へと変化をした所、政は間を置かずにグングニルの槍で、カイエン将軍の身体を突き崩し、粉々にした。
――――「やったぜ!! おいっ!! 真!!!! 」――
「――だな!!! 」
………………と、二人が喜んでいると、バラバラになった氷の破片が少しずつ溶けて、また液体になってゆくにつれて、カイエン将軍の身体が徐々に再生をしていった。
「うわっ!! ヤベーッ!! 真っ!!! こいつ、ほんとヤベーよっ!!!! 」
「――くっ!! 奴は不死身かっ⁉ 」
――――するとそこへ、姫の声が聞こえた。
――『鬼火!!!!!!!! 』――
姫の強烈、熱烈な火の魔法は、カイエン将軍の砕け散った身体に当たり、その高温の熱によってカイエン将軍は、蒸発をして消滅してしまった。
――――「えっ⁉ ――――――姫っ!!!! な、nice attack!!!!!! 」
「――姫ちゃん!!! スゴイッ!!!! 殺っちゃったよ!! 」
――「イエーイッ!!!! 敵将ーっ!! 討ち取ったりーっ!!!!!! 」
――――「ウオオオオオォォォォォーッ!!!!!!!!!! 」――――
カイエン将軍を消し去った姫の火の魔法の圧倒的火力の炎は、兵糧が備蓄されている倉庫にも燃え移り、兵糧庫の陣は、あっという間に大火に包まれた。
「姫ちゃん!! イイネッ!!!! 一石二鳥じゃんっ!!!! 」
「エヘヘッ!! 政さん! どういたしまして!!!! 」
そこに、恋も駆け付けて来た。
「やったわね!! 皆!! さあ、早く撤退をしましょう!! 」
――「うん!! そうだなっ!!!! 」
真は早速、金鵄隊に退却命令を出した。
「皆の者!!!! 目的は達成した!!!!!!
速やかに撤退するぞーっ!!!!!! 」
――――「おおおおおぉぉぉぉぉーっ!! 」――――
真達金鵄隊は即座に、もと来た浜辺を引き返した。
あいずをきめて、東は敖広、南は敖欽、西は敖閏、北は敖順、ケイロン将軍は騎馬兵部隊5千騎
東側の城壁を守る敖広将軍
★筆者からのお知らせ★
話の途中で突然ですが、第8章へ続きます。
――第捌章へ続く――