表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/69

20210410

 小便小僧による刷り込みによって男性は小便を放物線を描かせるものだと思い込まされている。

 男性器は横ではなく下を向いていて通常の起立状態で致せば下に小便が放出されるにもかかわらず、我々人類は己が自然体を捨てて放物線を描くことを選び取ってしまった。これは男性の小便は放物線を描くものといういつの間にか刷り込まれ獲得されたエピジェネティクスのような遺伝というかなんかそんなのではないか。・・・いやないんだけど。小便小僧の由来は1142年とかその辺とかwikiに書いているし、それよりも前からたぶん小便は放物線を描いていたでしょうからね。

 やはり、下に飛ばすと足に散るのを不快に思うから遠くに飛ばして散らしてるんだろうか。



 ティーバーのバラエティのサムネ一覧がyoutubeのおすすめのサムネ一覧と類似している。

 ティーバーで全力脱力タイムズを見ようと思ってバラエティの一覧を見たらyoutubeっぽくて、あんだけテレビが敵視していたyoutubeにおもねるようなサムネばかりかと思い、そういえばそういうサムネの番組は見てないなと思い、何か納得する。



 霜降り明星とマジカルラブリーは似てる。

 村上は出ないけど粗品は出てくるという違いはあるけど。面白い面白くないは別として、マジカルラブリーが漫才じゃないっていう時に霜降りはどうだ、青空球児好児はとか思ったりした。青空球児好児はふたりで掛け合いがあるので漫才ではあると言いやすいが、霜降りとマジカルは掛け合いが少なく陣内智則のディスプレイに突っ込むネタのディスプレイを野田やせいやがやってるだけに見える時がある。そんなにネタ見てないからそう思うだけだろうけど。


 夜中に桜を見る会を一人で開催したら公園が真っ暗だったので何も見えなかった。

 パーカーを羽織って夜中に家を飛び出して公園に向かうと男女の話し声が暗い中から聞こえて来て、めっちゃ怖かった。話し声の感じから、飲み会の帰りに公園でだべっているのだろう感じではあったので、確かに公園だと開放されてコロナ対策にはいいかと思ったけど、街灯もないところでスマホの明かりだけでだべってるのは通りがかりにはちょっと怖い、そういう感じのグループが離れて2・3組あった。若者は眠らない。

 いつからだろう、徹夜をしようとしもて体が寝てしまうようになったのは。


 ネットのおかげで様々な技術の成熟度が上がって来ている気がする。誰でも知れるのは次が育ちやすいのか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ