表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

あぜ道の散歩(短編小説)



私はあぜ道を歩いていた。あたりには水田が広がっている。

田植えがちょうど終わった時期で、一面緑。太陽に照らされて、美しく輝いている。

おばあちゃんの家に向かう途中。いつも通る道。日傘をさして。鼻歌を歌いながら。


向こうから一人の紳士が歩いてきた。見知らぬ人だ。


しゃれたシルクハットをかぶり、いかにも高級そうなスーツを身にまとっている。

手には茶色の杖がにぎられていた。背はすらっと高く、姿勢がとても良かった。年齢は60歳くらい。


それにしても、と私は次第に近づいてくる紳士を眺めながら思った。

なんてミスマッチなのだろう。あの紳士とこの田園風景。モナリザが遊園地に立っていたらかもし出されるだろう違和感と、いい勝負だ。



もうすぐですれ違うという時。紳士が立ち止まる。


私もつられて立ち止まる。私は紳士の顔を見た。(背が高かったので、見上げなければならなかった。)優しそうな顔。紳士は微笑して私を見ていた。


「そこのお嬢さん」紳士は深みのある声で私に言った。

「私と一緒に行きましょう」


私は困惑した。周りをきょろきょろして、自分の他に誰もいないか確認する。

誰もいない。


「どこへですか?」私は胡散臭そうに紳士を見て、聞いた。


「そうですねぇ」紳士は楽しそうに言った。

「天にでも行きましょう。綺麗なところですよ。散歩にはぴったりです」


冗談を言っているのだろうか。私は、じっと紳士の顔を見た。


「あの……」


「ああ、すいません。これはいきなり失礼しました」そう言って、紳士はシルクハットをとり、軽く一礼した。黒髪と白髪が混じっている髪は、短く切り込まれていた。


「私は、天からやってきた者です」そう言って、紳士は上を指差した。

「はぁ、おもしろいご冗談ですね」私は、あいまいに笑って言った。

「いえいえ、冗談ではありません。信じられないかもしれませんが、私は天から降りて来たのです」

どうも、紳士は本気で言ってるらしかった。


そういうことか、私は思った。このおじいさん、ボケているんだ!


あ!そうだ。私は、はっとした。

おばあちゃんの家の近くに、老人ホームができたんだ。

数ヶ月前にオープンしたばかり。人手が足りなくて大変らしいって、おばあちゃんが言ってた。このおじいさん、抜け出してきたんだ。きっと、老人ホームの人は忙しくて気付かなかったんだ!


「あの、おじいさん」

「はい?」

「天はどこにあるのですか?」

「知らないのですか、上ですよ」紳士は、また上を指差した。

「でも、どうやって上にいくんですか?私たち、飛べませんよね」

「道があるんです。あちらに、天に続く道があります」

そう言って、紳士は自分の来た道を示した。

私は、にやりとした。きっと老人ホームを示しているに違いない。

ビンゴ!私は、自分の推理にすっかり満足していた。


とにかく、この老人をホームまで送り届けねばならない。

「私は、そこに案内してもらえますか?」

「もちろんです!」紳士はにっこりして言った。

「あなたに言われなくても、そのつもりでしたから」


二人はそろって、歩き始めた。老人ホームの方へ。ゆっくりと。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ