表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
モフモフが大好きな僕は、異世界で最高のモフモフを探す旅をする。  作者: 夢奏 舞P
はじめてのモフモフ編
3/24

第3話 黒装束と狐っ娘姫

「気をつけろ、早く目を塞げ!」


 黒装束たちは、慌てた様子で狐っ娘姫の目を黒いタオルで縛って塞いだ。さらに嫌がる狐っ娘姫を無理やり縛っている。


んええうああい(やめてください)!」


 狐っ娘姫は、抵抗はするものの、為す術はなく、黒装束たちにいいように自由を奪われていった。


「塞ぎました!」


「よし、撤収だ」


 嫌がる狐っ娘姫を大きなズタ袋に詰め、用意していた棒にその袋を縛り付た。そして、その棒を4人ほどで担ぎ、黒装束たちは逃げ始めた。


「あ、あいつら……あんな少女に……ゆ、ゆるせない! あの神がかったシッポは僕がモフモフしなきゃダメなんだ!」


「な、何をする気ニャ!?」


 僕は、狐っ娘姫を助けようと、後先考えずに黒装束たちの襲撃現場へと突っ込んだ。どういうわけか、地面が蹴りやすい──これが猫っ娘の能力なのだろうか──まあ、これはこれで、いい感じだ。全力で走らずに、黒装束たちに追いつくことができた。


「まて、黒装束ども! その狐っ娘姫をどうするつもりだ!」


「チィっ! 変なのが来やがった!」


 黒装束たちは、担いでいた棒を下ろすと短剣を抜いて構えを取った。


「まて、ここは俺にまかせてねぇ。お前たちはそれを運んでぇ」


「「「わかりました!」」」


 黒装束の1人が命令口調で他の4人に司令を出した。4人は、もう一度棒を担ぎ、狐っ娘姫を運び始めた。


「逃さないぞ!」


 狐っ娘姫のシッポの毛並みにつられて、救出に向かったのはいいが、もしかするとやばいかもしれない。だが、今は自分になんらかの能力があることを信じるしかない。


 狐っ娘姫が入った袋を取り返そうと、彼らを追った。だが、目の前に1人の黒装束が立ちはだかった。


「お兄さ~ん、だめだよだめだよぉ。仕事の邪魔しちゃだめだよぉ。僕は【爆砕のジャック】っていうんだ。よろしく頼むよぉ」


 黒装束は、嫌味な声を出し、短剣を僕の顔へ突きつけてきた。


「爆砕のジャック? それに仕事? 単なる誘拐だろ!」


「チッチッチ! それが仕事なんだよねぇ。わかるでしょ。し、ご、と。それより、君の名前は?」


「悪党に名乗る名なんてない!」


「つれないねぇ」


 ──こいつら、犯罪集団か何かか!?


 ここでは、正当防衛の概念があるかどうかはわからない。だが、目の前に凶器を突きつけられて、何もしないわけにはいかない。それに……体が軽い。なんだか勝てるような気がしてきた。


「そこをどけ! さもないと……!」


 ジャックに飛びかかり、爪を立てて引っ掻くように腕を振るった。その瞬間、爪は黒いフードを切り裂き、ジャックの素顔を覗かせた。その素顔は、モヒカンの狼男だった。余裕で勝てそうな気がする。だが、油断はできない。


 ジャックは、怒りで顔を歪め、口調を変え、ドスの効いた声を出す。「て、てめえ猫族か! なら容赦しねえ」と、そう息巻いて短剣を振るってきた。だが、僕の体はそれに反応し、体を丸めてクルっと避けた。


 相手の攻撃に反応してからでも、ものすごい瞬発力で動ける。これが猫っ娘の力!? 僕は、ジャックの連続攻撃をことごとく避け続けた。


「このっ! ちょこまかと逃げやがって!」


「お前こそ、剣振り回してるだけで当たらないじゃないか!」


「うるせえ!」


 確かに、攻撃を避けるのは簡単だ。だが、攻撃しなくてはどうしようもない。だが、今の状態だと、攻撃を避けるだけで手一杯で反撃に移るチャンスがない。さらに、動けは動くほど、体が熱くなってくる。早いうちに勝負をつけないと、オーバーヒートしてしまいそうだ。


「おいお前、顔に毛が生えてきてるぞ」


「そんなことを言って気を逸らさせるつもりか!」


 ──顔? そんなことがあるわけ……(顔を軽く手で触れる)なんだこの髭……いや……少しモサモサしてる! いや、顔だけじゃない! 体も……!?


「本当に生えてる……」


 体が熱くなった原因がこれでわかった。体から毛が生えているのだ! しかも、さっきモフった猫っ娘と同じ毛だ! この発毛には、いったいなんの意味があるのだろう。


「やはりお前も怠惰なやつだ! 毛がないから、もしやと思ったが……その毛! 俺が剃ってやるぞ!」


「そ……剃られてたまるかっ!」


ジャックは短剣を捨て、男の毛を剃るのに使った石のナイフに持ち替えた。それだと、逆にリーチが短くなって不利になるんじゃないのか? それはそれで僕にとっては有利なことなのだが……。


「気をつけるニャ! その石は魔法石ニャ! 見た目以上にリーチが長くて切れ味抜群なのニャ!」


「なんだって!? って、フィオラ? どこだ!?」


 フィオラの声が聞こえた。だが、辺りを見回しても姿はない。どこかの岩陰にでも隠れているのだろうか。だが、これで僕の油断もなくなった。フィオラには感謝しておこう。ひとまず、学生服を着たままじゃ、少し暑苦しいので、僕は着ている服を素早く脱ぎ捨て、猫男の体になった。


「ヒャッハー! そそるぜぇ! いい毛並みだぁ! そういうのを見てるとな、全部剃りたくたっちまうんだよおぉぉ!」


 さっきより、危険度が増した気がする。ジャックが持っている石のナイフ、毛を剃っていた時とは別に、禍々しいオーラが出ている。


 ジャックは、ナイフを振り回しながら襲ってきた。オーラに触れるとやばい気がしたので、早めに攻撃を避けた。その瞬間、ジャックは動きを止め、怒鳴り声を上げた。


「なんだてめえ! こいつのオーラが見えるのか!? しゃらくせぇ!」


 やはり、オーラは気をつけておいて正解だったようだ。通常は見えないものなのだろうか、だが、僕には見えている。なぜだか知らないが、これはこれで有利に戦えるということなのだろう。


 間合いギリギリまで詰め寄り、チャンスを伺う。しばらくして、ジャックは大振りを放ち、動きが硬直した。


「ここだ!」


 僕は一気に踏み込んだ。そして一回転して、両手の爪で引っかき攻撃をしかけた。だが、届かなかった。黒装束を切り裂いただけだった。切り裂いた所は、ピンク色の肌が露出していた。まさか、ケゾールソサエティーとかいうやつらは、毛を剃っているのか!?


「チィッ!」


 振り切ったナイフは、反動を利用して返ってくる。余裕で避けられる状況だ、ギリギリでオーラを避けて、もう一度踏み込み、ぶっ飛ばしてしまえばおそらく僕の勝ちだ。


 ナイフのオーラが襲ってくる。僕は、最小限の動きでオーラを避け、反撃に移った。踏み込んで一気に間合いを詰め……。


 ジャックがニヤリと笑う。踏み込んだ足は力が抜けたような状態になり、攻撃のチャンスを失った。気がつくと、僕の体にナイフのオーラがまとわりついていた。


「ばかな! たしかに避けたはず……!?」


「くらえ! 【毛脱爆砕(けだつばくさい)】!」


 ジャックはスキルのような言葉を放った。その瞬間、オーラに纏わりつかれていた部分が爆発し、生えていた毛が飛び散った。そして、無残にも、ピンクの肌を露出させてしまった。


「これでも手の内は見せないように戦っていたんだぜ! どうやら、いまのショックで動きが鈍くなったようだな」


「そんなわけ……」


 動こうとした瞬間、膝がガクンと落ちた。毛が抜けただけで、ほとんどダメージは受けていないはず。まさか、これが脱毛ショック!?


「覚悟しろ! その怠惰な毛、すべて刈り尽くしてやる!」


 僕は、よろけながらも体勢を立て直した。


 ──何か手を考えなければ……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ