表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『子規(ホトトギス)』

作者: タコアシ

幽鬼となった琵琶法師と謎の鳥ホトトギスが、地上で遺棄された彷徨える魂たちの成仏を願う物語。

吾は琵琶湖の湖畔こはん


住み成す髑髏しゃれこうべ


遠い戦乱の世から


野辺に打ち捨てられし


琵琶法師



琵琶は盗まれ


着物は剥がれ


生も奪われ


胴は琵琶湖の湖底なり



すすき野原に浮かぶ月


満月を空に迎えれば


姿を現す髑髏しゃれこうべ


ひとたび平曲へいきょくを語れば


正倉院の奥ノ殿


螺鈿紫檀五絃琵琶らでんしたんのごげんびわ


鳴り出す音色に共鳴す



子規よ聴け


琵琶の音色を聴いたなら


吾に伝えよ


空を飛べ



野辺に遺棄されし


無念の魂


数多のかばね


在りありかを告げよ


時鳥ほととぎす



満月が地に帰るまで


朝陽が昇るその前に


啼いて知らせよ


魂迎えたまむかえどり



成仏せよや 成仏せい


黄泉の旅路の語り草


名もなき法師の平曲と


琵琶の響きに不如帰ほととぎす


無念の思い


其処に残すな


成仏せよや 成仏せい


せめて語りを聴いて往け



          <了>



(注)この作品はタコアシのものです。

不正な転載や盗作、並びに違法行為に

なることは固く禁じさせて頂きます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ