表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/122

第3話

「そういえば、今朝のニュース見た?」

「どれ?」

「この辺であった幼女誘拐のニュースだよ」


ミキちゃんは友達が私しかいないのか、熱心に話を振ってくる。そして声が少し大きい。


「逮捕された人、部屋に幼女の写真たくさん貼ってあったらしいよ」

「へえ、そうなんだ」


そういえばそんなニュース、やっていたような気がしなくもない。

朝はいつもテレビはついているものの見ないから、よく知らない。


「あ、そのニュース見たよ!隣町のでしょ?」

「や、山本さん。う、うん、もしかして山本さんも見たの?」

「見た見た、やばくない?」

「え?何の話してんの、混ぜてよー」

「だからー、今朝のニュース!」


山本さんが会話に加わってから、わらわらとクラスメイトが集まってきた。ミキちゃんは私に背を向け、彼等と満面の笑みで話をしている。

それを見て、察した。


「あ、藤田さんは見てないんだってー。だから今教えてたの」


ね?と話かけてくるミキちゃんは、やはり、そうだ。

彼女は私と仲良くなるだけでなく、彼等と仲良くなりたかったのだ。私という「蒼井くんの幼馴染」ブランドを使い、クラスの輪に入りたかったのだろう。特に、山本さんとは。

そして数日で得た私の情報を、さも親友ですと言わんばかりの態度でベラベラ話している。あの本が好きらしい、クールだけど優しい、等。


そして彼女の作戦は見事に成功。私というダシを使い、山本さんと自己紹介も済ませ他の喧しいクラスメイトともきゃっきゃと騒いでいる。

そして彼女はこれからも私というブランドをぶらさげ、良い顔をするのだろう。いつしか彼女は「藤田さんの親友です」と言い張り、最終的には空とも仲良くなろう、ということか。

なるほど、やはり彼女は一般的だ。

こういう人間は、よくいる。現に、何度も関わったことがある。


「そうだ、放課後皆でどこか行かない?」

「いいね、賛成」


あ、これは、くるか。


「ねえ、藤田さんもどうかな」

「ごめん、放課後は用事があるんだ」

「えー、さっき廊下で話してるの聞いたけど、蒼井くんでしょ?」

「あ、じゃあ蒼井くんも一緒でいいからさ、行かない?」

「藤田さん、話しかけにくかったんだよね。仲良くできるチャンスきた!」


期待に満ちた、視線。

蒼井くんは藤田さんのおまけ、と遠まわしに行っているが、逆だろう。蒼井くんと仲良くなりたいから、そのためにお前も来い。そう言いたいのだ。


「ごめん、用事あるから」

「そこを何とか、蒼井くんも一緒でいいからさ」


眉を下げて手を合わせる、名前も知らないクラスメイト。ここでyesと答えてもいいのだが、生憎今日は金がないし、昨日買ったゲームをしたい。


「ごめんね、空の家族と温泉旅行行くから」


その一言ですべてが片付いた。

明日明後日が休みだし、良い答えだった。


そしてタイミングよく空が教室まで迎えに来たのでさっさとその場を後にした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ