表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

婚約破棄が流行ってる

作者: にょん

「流行ってるんですよ。婚約破棄」


 午後のティータイム。ベアトリスは、メイドのその言葉に、眉を顰めてティーカップを置いた。


「何が流行ってるですって?」


「だから婚約破棄ですよ。学生の間で流行っているんです。まぁ、若いうちに適当な学友と恋仲になるなんてよくある話じゃないですか。でも家の位が高いと、婚約者がいて邪魔になる。だから適当な罪でパーティーとかで断罪して、それを理由に婚約破棄するんですよ。私が知る限りでもその流れで学園を追放された生徒が数人、悪役に仕立て上げられて……まあ、中には本当に悪さした令嬢や令息もいるみたいですけど。大抵は冤罪らしいですよ」


「何故それを学園側は放っておいているのかしら」


「相手はお貴族様たちですから。中には王族の方もいるみたいで……そりゃ、強くは出られませんって」


 冷めた紅茶を入れ直しながらメイドは苦笑いをする。ベアトリスはしばらくそれを眺めてから、ため息をつくと席を立った。


「どうしましたか?お嬢様」


「いえ、やらなければならないことを思いたの」


 ベアトリスが学園を去ったのは、それから半年後のことだった


 そして彼女はすぐに学園に戻ってきた。


 飛び級によりあっという間に優秀な成績で学園を卒業した彼女は、教員として戻ってきたのである。


 彼女は婚約者に邪険にされていたり意地の悪かったりする我儘な令嬢や令息を集め、様々な教養を身につけささた。友人を作る大切さを教えた。それでも彼らの中には言われもない罪で糾弾を受けそうになった者もいた。それを庇い、彼らは仲間同士で無実を証明した。横行していた婚約破棄は、次第になくなり、過去、糾弾されたものたちの救済も行われ始めた。 


 法までもが改訂され、婚約破棄に関するガイドラインがしっかりと整備された。これにより理不尽な婚約破棄から、多くの人々が救われたのだ。


 午後のティータイム。女性が紅茶を淹れる。


 ベアトリスはそれを不思議そうに見つめていた。


「もう、貴方は私に紅茶を淹れる必要はなくてよ」


「私が淹れたいの。だめかしら」


 かつて、ベアトリスには唯一無二の友がいた。彼女は、無実の罪で、学園を追放され、愛した人にも婚約破棄された。身分も取り上げられた彼女を、ベアトリスはメイドとして雇い、そばにおいた。


 今や、身分も取り戻した彼女だったが、変わらずベアトリスに紅茶を注ぐ。


 ベアトリスは少し困ったように、それでも嬉しそうに彼女を見つめた。


「いえ、貴方の紅茶は美味しいもの」


 女性は微笑み返すと、彼女の横に座り、二人は午後のティータイムを続けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ