表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/33

敵地へ

 わたしは席を立つと、少し離れたところに座っていた禿頭のじいさんアバターに声を掛けた。


 「ロー。チェキは?」


 彼はわたしを認めると、「広場のはずじゃ」とリーダーの所在の心当たりを教えてくれた。


 わたしは店を出て、王都の目貫通りを南下しだした。石畳の道路脇には、同じく石造りの建築物が並ぶ。

 人通りは多かった。プレイヤーとNPC含めて。


 彼らとすれ違う中、ほどなくして、わたしは「広場」に辿り着いた。そこは都の南に位置する「旅立ちの広場」。噴水が中央にあり、それを遠巻きに囲むように出店が立ち並ぶ。自然と、喧騒が耳に入る。


 目当ての人は近くのベンチに座っていた。


 リーダーことチェキ。彼女はラクーシャ(ネコ族)の詩人。ジョブは遠隔物理DPSだった。


 てくてくと近寄り同じベンチに腰掛け、依頼内容を伝える。


 彼女の開口一番の返答は「いいんじゃない?」という肯定の言葉だった。


 「人、集めるわね」


 「お願い!」


 集ったPT構成パーティは戦闘職(DPS)4人。壁役タンク2人に司祭ヒーラー2人という陣容だった。


 「よし。それじゃ、みんな準備良ければ突入しましょう」


 時間は23時。チェキの号令一下、わたしたちは王都郊外へと歩き出した。


 街道沿いを東に進む事半日。小道に入るとすぐに獣道になった。

 すでに人の領域では無い。人の背丈のゆうに2倍はあろう草木。それを山刀で切り分け、足で踏みしめ前進していく。


 先頭を進んでいたチェキがぴたりと足を止め、掌を水平にした。パーティで事前に定めていた警戒の合図だ。後続の面々が、無言で得物を手にする。


 指が順に上がる。都合3。わたしは頷くと、先頭を交代。斧を構えた。


 はたして。ひどい獣の匂いと共に重量を感じさせる四足の音がし出した。


 得体の知れない四つ足の獣。厚い毛皮に鎧われていることと動きの速さ。また、周りの樹木の影と相まって正体が分らず、カテゴライズが出来ない。


 数は3。


 わたしが正体不明の獣を十分に引きつけ、間合いに捉えたところで。それは起こった。


 「ライトニングボルト」


 「スーパー武僧パーンチ」


 元気なじいさん達による瞬殺劇。


 魔導士のガイが「わしこそが大魔導士」だとか「わしの魔法を味わえい」とイキリ散らす。


 もう片方の禿頭は鼻息荒く、ひたすら筋肉を誇示している。


 そして息を合わせたかのように「老人を労われい!」と唱和する。


 承認欲求が強く。迷惑なじじい達がそこにいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ