表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『お百度参り』 旧バージョン

作者: 北城駿


美咲からの電話。


何年ぶりだろう。


急に会いたいなんて。


僕が帰郷したことを、誰に聞いたのか? 田舎の噂は速い。


あまり良い話じゃないらしいことは、彼女の声のトーンで分かった。


彼女とは、幼稚園から中学校まで一緒に通った幼なじみ。


昔から、仲良く遊ぶことと、喧嘩することとを繰り返していた。


高校からは、彼女は地元の女子高、僕は男子校へと別々に進学した。


それからは、お互いの通学路からはちょっと離れた、通称「海が見える丘」という丘の上の小さな公園で待ち合わせて帰ることが度々あった。


そこでの時間のほとんどが、彼女に何か嫌なことがあった時、その愚痴を聞くことに費やされた。


「海が見える丘」のベンチに座って、あくびをせずに我慢することが、当時の僕の務めだった。


彼女の身の回りに起こった出来事は、ほとんど大した事件ではないのだけれど、


それについて僕が意見をすると、


「そんなんじゃないのよ」


と言われ、しばしの押し問答の末に、


「まったく女心が分かってないわね」


と呆れられるのがオチだったから。


電話で呼び出されてから約30分後、僕たちは「海が見える丘」にいた。


「変わってないね」


開口一番、彼女が微笑んだ。


「えっ?」


東京の大学を卒業して、垢抜けたつもりだったのにと、ちょっとだけ曲げかかったヘソが、


「突然の無茶な頼みでも、引き受けてくれるところがよ」


すぐに元に戻った。


「それを僕に頼むっていうのは、美咲も変わってないってことだろ?」


口唇をキュッと締めて、肩をすくめる彼女のクセは変わってない。


「ここも変わってないな」


久しぶりの木製のベンチの座り心地、そして手触りが懐かしかった。


「さて、何の話かな?」


彼女はけだるそうにベンチの僕の横に座り、大きなため息をついた。


失恋したという。


予想通りだ。


散々愚痴られた。


元彼氏に同情するほど。


「あーあ、ここに39回も来たのにな」


「数えてたのか?」


「当たり前じゃん。でも無駄だったかー」


彼女は大きく背伸びをした。


「海が見える丘」で百回デートすると、二人は結婚するっていうのが、この場所の伝説だった。


山の神様と、海の神様が、50回ずつ数えたら、お百度参りで絆を結んでくれるって。


「失恋って言うのは厄介ね。いいことなんて何もない」


彼女はうつむいて、足もとの石ころを軽く蹴とばした。


「1つだけあるよ」


「何?」


「新しい恋を始められるってことさ」


僕は冗談めかして言った。


「今はそんな気分じゃない」


「いずれなるさ」


「ならない」


「なるさ。保証する」


「懐かしいね、押し問答」


「ああ、本当だ」


「昔から、いつも私の文句を受け止めてくれたよね」


そう、この感覚。


「ありがとう、今日も愚痴を聞きに来てくれて」


彼女との会話は、僕の心も温かくなる。


「僕たちは、何回くらいここに来たかな?」


「さあね」


お百度参りなんて迷信だよ。だったら僕たちはとっくの昔に結ばれてるじゃないか、


と言いかけてやめた。


「そっか。デートじゃなかったもんな」


僕が笑うと、彼女は立ち上がって海の方へ歩き出した。


彼女は、今度は足元の石ころを1つ拾い上げ、中途半端なオーバースローで海に向かって投げた。


もちろんそれは海に届くはずはなく、崖下の方へすぐに見えなくなってしまったけど。


その背中に、


「始めてみないか?」


僕は言葉を投げた。


「何を?」


「俺たちのお百度参り」


振り向いた彼女の口唇が、キュッと締まった。ほんの一瞬。


「愚痴を聞かされるためだけに来たんじゃない」


「それは本気で?」


「今は冗談を言うシチュエーションじゃないと思うけど」


「もし断ったら?」


「とりあえず明日またここで会おう」


「明日も断ったら?」


「あさっても会おう」


「あさっても断ったら?」


「お百度参りさ」


また会話のキャッチボールが弾みだした。


「百度目も断ったら?」


「百一度目にチャレンジするさ」


「それじゃお百度参りじゃないじゃない」


「神様たちは、算数が苦手かもしれないよ」


「どういう意味?」


「海神か山神がうっかり数え間違えて、願いを叶えてくれるのは、百一回目かもしれないからね」


「仕方ないわね」


全然仕方なさそうじゃなく、彼女は笑った。


-おわり-

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ