表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
矢口の小さな物語置き場【なろう版】  作者: 矢口愛留
隣の国から山をぶち抜いて現れた少女に気に入られて迷宮探索をすることになりました〜魔物よりその子の方が怖いのでとりあえずついていきます〜【にじそらスピンオフ】
6/11

5 君たちちょっと落ち着いたらどうだろうか



「この辺りなんだけどなぁ……、オリヴァーとカイ、移動しちゃったかな?」


「もしかしたら、私たちを探しているかもしれないですね」


「全く、迷子になったら動かないのがセオリーなのに! あいつらったら!」


「いや、罠を作動させちゃって迷子になったの私たちなんですけどね……」


「細かいことは気にしない〜。――雷精(トール)っ!」


 アリサは歩きながら、ソフィアと極めて真面目な顔で掛け合いを続けている。


 一応言っておくが、ここは迷宮ダンジョンの中である。

 魔物、わんさか出るのである。


 だが、大抵の魔物は僕たちに近づく前に、アリサが雷の魔法で処理していた。


 何故かトマスを狙ってくる魔物だけは時折撃ち漏らしているようだが、トマスはこう見えて元狩人だ。

 空を飛ぶ鳥のような魔物は弓矢で、それ以外は短剣で、危なげなく対処している。


 僕も、いつでも護身用の短剣を抜けるように準備だけはしているのだが、ありがたいことに全く出番がない。


 ソフィアも同様に、ランタンを持っているだけで、特に何もしていない。

 はぐれた仲間が心配で、それどころではないようだ。


「はぁ……オリー……無事かしら」


「うーん、オリヴァーは頭いいし、大丈夫でしょ」


「……でも、もし彼に何かあったら……」


「心配性だねぇ、ソフィアは――雷精(トール)! ――大丈夫だって、今頃必死になってソフィアのこと探してるって」


 アリサは、話しながらも、魔法を放つ手は止めない。


「アリサ……ありがとう。でも……ここは、厳密には森ではないと思いますから、オリヴァー様が『森』の加護を借りられるかどうか……」


「まぁ、それでも平気でしょ。脳筋カイの『盾』があるからね」


 ソフィアは、少しだけ落ち着いたようだ。

 オリヴァーという人物は、ソフィアにとって大切な人なのだろう。


 僕は、今のうちに気になっていることを質問した。


「あのさ、精霊が魔物化して迷宮ダンジョンを作って、周りの動植物も魔物化するんだったっけ? そもそも、どうして精霊は魔物化するんだい?」


「うーん、一説によると、人間が精霊の領分を侵したせいだとか、はたまた加護を授けた人間が悪意をもって精霊を使役し続けると魔物化するとか……まだ原因ははっきりしてないんだよね」


「ええ。そして、そうなってしまった精霊は、攻撃して力を削ぐことで鎮めることが出来ます。力を失っても精霊は死ぬわけではないのですが、しばらくの間、その精霊は顕現出来なくなります」


「へぇ……じゃあ、魔物化した精霊を退治してもバチは当たらないの?」


「うん、むしろ感謝されるぐらいだよ……あ、ねえ、あれ見て」


 アリサは話している途中で何かに気がついたようだ。

 彼女が指差す方向を見ると、辺り一面にこけがびっしりと生えていた。

 岩肌をくり抜いたような乾いた迷宮ダンジョンの中だというのに、そこだけ緑で覆われているのだ。


「まあ……! あれは……!」


「間違いないね」


「ええ。オリヴァー様が近くにいます! オリー!」


「ちょっ! ソフィア! 一人で行かないで!」


 ソフィアは、オリヴァーという人物のことが心配すぎて、ここが迷宮ダンジョンの中だというのは忘れているらしい。アリサの静止も聞かずに、走り出してしまった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ