表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/40

第7眠:住み込みの弟子が来た

魔法ギルドに納金しに行く。

すると魔法ギルドは人でごった返していた。


「おや?何事?」

この識都は広い。

なので魔法ギルドも何個かに別れている。

一地区が抱えている魔法使いはせいぜい数十人程度なのだ。


いくら狭いギルドと言えども、こんなに一気に人が集まるなんて有り得ない、はずなのだが。


「おお!すまん!今は手が放せなくてな!今度でいいかい!?」

魔法ギルドのおじさんが言ってくる。


「すぐすみますよ~。いつもの報酬の納金です~」

金貨は重い。

こんなの持って往復なんてしたくないのだ。


「ああ、じゃあここで預かる。書面は後で届けるから」

「は~い」

金貨50枚。

報酬の一割を渡す。

それに年会費やら、更新料やらで、かなりお金は取られるのだ。


「……え?あれ、金貨?」

一人の少女が呆然と言う。

「バカな、あの布袋だと50枚ぐらいありそう……」

そのとき、袋の置き方が悪かったのか、金貨が中から出てくる。


「……金貨。五十枚。」

少女は呟いたあと

「……報酬の納金は、一割でしょ?……いくら稼いでいるの……?」


すると魔法ギルドのおじさんが溜め息をつき

「あのな、この人はあの『ドラゴンスレイヤー』のミラーさんだ。この人を基準に考えるんじゃない」


この一言で

『えええーーー!!!!!』

魔法ギルドで、知らない人達に囲まれた。



この人達はグリモアの学園を卒業してきて、取りあえず、大きな街のギルドに登録しようと、たまたまこの地区に来たらしい。


「グリモアの学園って、私の後輩ですね~」

「そ!?そうなんですか!?『ドラゴンスレイヤー』のミラーさんは有名ですけど、学園出身なんて初めて聞きました!」


「卒業してませんからね~。わたし」

学園では、よく寝ていたので、教師と生徒両方に嫌がらせされて、逃げるように出て行ったのだ。

ろくな思い出がない。


向こうも無視してるんだろーな。

あと、名前変えたからかな?


ミラーと名前変えたのは、学園出てからだからね。


「ミラーさん!あの!弟子とかって!」

「ごめんなさいね~。わたし弟子はとってないの」


魔法使いには師弟制度がある。

学園出身でなければ、大抵は師弟制度の元魔法を覚えるのだが、私は中退したと言えども、学園出身なので、師弟制度をしていなかった。


育てるの大変だし。

私はそれより、寝ていたいのです。


「弟子でなくてもいいです!ただ働きで構いません!ミラーさんのお仕事のお手伝いさせて貰えませんか!?」

金貨に見入っていた少女が懇願してくる。


苦笑いする魔法ギルドのおじさん。

私が弟子も取らずに、こういう勧誘を片っ端から断っているのを知っているのだろう。


けれども

「仕事の手伝いかぁ」

私の仕事。よく寝ること。


言われてみればだ。

私は結構色々やっている。

快適な睡眠を得るために、こう見えても努力しているのである。


それを手伝って貰えたら楽だな。うん。


ただ働きでいいと言ってるし、弟子でもないという。

金は払ってもいいけど、要はそういう気持ちな訳だ。


私の仕事ぶりから、なにかを学んで、お金を掴みたいという事だろう。

うん。なら良いかな。教えるの面倒でも、自分でなにかを勝手につかんでもらう分には構わない。


「雇い主に聞いてみます。あなた、お名前は~?」

「はい!ミガサと言います!」

その言葉に


「ま!?マジか!?ミラーさん!?弟子とるのか!?」

魔法ギルドのおじさんが叫ぶ。


「弟子じゃないです。手伝いをしたいと言っている。

しかもタダでもいいと言っているぐらいだから、自分で、勝手に技術を学ぼうという心意気でしょう?

そういう人なら構いませんよ。私は、教えてください。と頼み込んでくる人が嫌だっただけです~」

弟子にしてほしいってそういう事だからね。

私は自分で、苦労を背負い込みたくはないのです。


「は!はい!その通りです!わたし!頑張ります!」

「雇い主に許可とってからだからね~」


「そんな!じゃあ私も!」

「俺もお願いします!」

一斉に声をかけられるが


「先着一名です」

「そんなー」

ガックリとうなだれる子達


「あのですね~。魔法使いに必要なのは、この積極性ですよ~。とにかく、一番に話しかける。一番に声をかける。自分は、なにが出来て、なにが得意か。自分の価値をすぐアピールする」

みんなが聞き入っている。


「わたしも、この仕事依頼を見て、場所は遠かったけれども、ギルドに無理矢理お願いして駆けつけました。私は得意だと思ったからです。良いですか、彼女は積極的だからチャンスを掴んだだけです。皆さんも、積極性を失わないでくださいね~」


真剣な顔で聞き入る。


「じゃあミガサ、明日の夕方またここに来てください。おじさん、帰ります」

「あ、ああ。ありがとうな」



そのままメイルに会いにオルグナ商会に行く。

「メイルいますか~?」

「ミラーさん。ええ。呼んできますよ」

オルグナ商会の人がメイルを呼んで来てくれる。


「こんにちわ、ミラーさん。どうされました?」

「あの~私の手伝いを入れようかと」

「スカウトですか?ミラーさんの紹介ならば断りませんが」


「一応魔法使いで、わたしの後輩に当たります」

「ああ、学園出身ですものね。ミラーさん」

そうです。


「お金とか良いので、私の手伝いだけをさせようかと思います」

「なるほど、本当に修行みたいな感じですね。要は帯同のお願いですか」

「はい。ご迷惑おかけしないように、歩かせるようにはしますが」


「そういう話であれば構いませんよ。お金の払いも考えても良いですが」

「ひとまずはいいです。修行ですから」

「そうですね。甘やかすのはよくないですね」

メイルは頷き。


「パープルドラゴンの討伐の許可は下りました。近々出発しますので」



翌日、魔法ギルドに行くと、ミガサは座っていた。

「あ、あの」

「採用」

「ありがとうございます!」

「早速、住み込みで働いてもらいま~す」

「はい!」


「ただ働きとは言え、付きっきりでやってもらう以上、多少は渡します」

金貨を10枚渡す。


「こんなに!」

「宿も隣に住んでもらうので~。荷物は?」

「もう用意しています!」

話が早いなぁ。


「じゃあ行きますか」


宿のアカリには事前に話をして部屋を開けてもらった。

「……高級な宿ですね~」

ビックリしたように歩くミガサ。


「えへへ。そうでしょ?結構いい宿なのよ、うち」

嬉しそうにするアカリ。


「とは言え、あなたが入る部屋はランクが落ちるわよ。修行なんでしょ?」

「はい!頑張ります!」

ミガサは楽しそうにしている。


ふと、アカリが

「……ごめんね、年齢聞くなんてアレなんだけど。ミガサって、16超えてる?」

「……?え?はい。17ですけど」


17

「年上じゃん!?」

ビックリするアカリ。

そっかー。学園って16までだもんね、本当は。私は14で退学したけど。


「そうなんですか?でも私は修行中なので、別に……」

「そうじゃない!私もだけど!ミラー!彼女も16よ!」

固まるミガサ。


「……うそ、ですよね?」

「16です~」

老けて見えるのかな?ショック


「じゅ、じゅうろくで、ドラゴンスレイヤー……?そんな、学園での生活って、なんだったの……?」

ミガサはショックを受けているようだった。



ミガサを受け入れた夜、魔法使い3人が遊びに来た。

開口一番。


「いじめていい?」

ネクリさん。

「だめです~」

私は苛められっ子なので


「住み込みの弟子ねぇ。確かに私達も金持ちなんだから、それぐらいいてもおかしくはないわ。いいお金の使い方だと思うけど」

エノームさん。


「なんか生意気な顔してるよね、あいつ。ネクリ、一緒に嫌がらせしない?」

「やめてくださ~い」


ネクリさんと、ニルスさんはなんか、ミガサが気に入らないらしい。

なんでだろう?


「魔法の才能はあるからね、あいつ。ムカつくんでしょう。というか、グリモアのミガサって、聞いたこと無いの?ミラー?」


「有名なんですか?」

「主席よ。あの学年のね」

へー。優秀だったんだ。

それなのに、ただ働きでもいいなんてね


「グリモアの主席がなんだー!ミラーの弟子は私達の下だー!」

「そうだ!そうだ!」

ネクリさんとニルスさんは盛り上がってる。


「多少は嫌がらせされてもいいと思うわよ。ミラー。苦難がないと人は成長出来ないからね。放っておきなさいな」

「そうしま~す。そもそも、弟子ですらないし。お仕事の手伝いするというから入れたのです」


「仕事の手伝いって、睡眠関係?」

「うん。毛布運んだり」

「主席が毛布運びとか、最高の嫌がらせね。なかなか思い付かないわ」

エノームさんが感心したように言う。


「まあ、好きにさせてあげればいい。私から見れば、なかなか好ましい感じだけどね。あいつ」

=====================



ダニーはファティマを呼び出していた。

「どうしたの?ダニー?」

「ああ。実はな。俺とアルバニで話し合ってな。パーティーを離脱しようかと思ってな」


「そ!そんな!」

「もちろん、俺達だけじゃニルスは来ないだろう。ただ、こう、お互い抱えた思いがあるなかで、一緒にやるというのも苦しくてな」


「そう。残念だけど……」

「ああ、このあとカルテナにパーティー離脱の書類持って行くんだ。色々世話になったな。カルテナと幸せになれよ」


「うん。ダニーとアルバニも元気で」

「アルバニは挨拶しないが、察してやってくれ。あいつもあんたが憎いわけじゃないんだ」


「分かっているわ。私のワガママに巻き込んでごめんなさい」


ダニーが去ると、ファティマは安堵の溜め息をつく。


「うん、まあこれで良かったのよ。やっとカルテナと結婚できるし」

本当はニルス離脱直後に結婚する予定だったが、忙しいのと、ニルスがドラゴンスレイヤーになったことから、伸び伸びになっていたのだ。


反対していたアルバニが抜ければ、問題は無くなる。

「ダニーは残って欲しかったけど、仕方ないよね。また募集すればいい」

ダニーは優秀なファイターだった。

代わりを探すのは大変だが、それでも依頼のランクを落とせばいい。


ファティマには冒険での野心はなく、カルテナと結婚出来ればそれで良かった。


すると

「ガハッ!!!!」

いきなり、気配もなく

後ろからナイフで胸を突き刺された。


「な、なにが……」

振り向こうとしたが、それもままならない。

ファティマは、そのまま倒れ込んだ。


ナイフを刺した人影は陽気な声で言った。

「依頼完了っと」

=====================



ダニーとアルバニは、カルテナにパーティー離脱の申し出をしていた。

「……どうにか、残って欲しいが」

カルテナは絞るように言うが


「お前さんの幸せ考えたら、ファティマと結婚は正しいんだ」

ダニー

「お前さんが憎いわけじゃない。もちろんファティマもだ。俺が悪いんだよ。こっちが申し訳ないぐらいだ」

アルバニ


二人からの申し出はカルテナにとってはショックだった。

これだけ長くパーティーを組んでいると、連携の問題があって換えが効かない。


特に、恋人のファティマも最近の加入だから、ここでダニーとアルバニに抜けられるのは困るのだ。


それでも二人の意見は分かる。

問題は、ニルスが加入しないことではない。

そのわだかまりで、連携が乱れることだ。


お互いにプロなのだ。

そこはシビアに考えていた。


「……ファティマは、なんと?」

「俺だけが挨拶したよ。元気でね。との事だ」

そうだろうな、とカルテナは顔を覆う。


ファティマは別に冒険へのこだわりはないのだから。


重苦しい雰囲気の中、突然ノックの音が響く。

「なんだ?」

「分からん。どなたですか?」

「冒険者、カルテナのパーティーか?」

「ええ。私がカルテナですが」

入って来たは衛兵だった。


「あなたのパーティーのファティマさんが、通り魔に殺された」

3人は立ち上がり、呆然とした顔をしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] イジメが普通に選択肢入るの怖い(ガクブル) ま、まぁ本人が納得できればいいんじゃ…… 問題は、その中で本当になにか掴んだときにバランス崩れそうだよね…… んん?演技か? あ、いや、いずれ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ