表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/40

第5眠:キモいドラゴンを倒しましょう

スロートドラゴン討伐に向けて出発する


「スロートドラゴンって、ブレスは無いんですよね?」

メイル達はブレスを吐くドラゴンを避けている。


「はい。スロートドラゴンというのは、翼もありません」

「へえ。じゃあ楽ね」

「いえ。まあ、見れば分かると思いますが、ニールの調べた絵を見たときは、あまりの形に吐きそうになりました」


ネクリとニルスは顔を見合わせる。


一方で私は殆ど寝ていた。


「……正直、ここまでやるのがメイルと言う感じがするわ」

エノームさんは呆れたように言う。

私は荷台のベッドで横になっていた。

物凄い快適です。最高です。


そして

「キモイ!!!」

「メイル!近づきたくないんだけど!!!」


魔法使い達が大騒ぎ。


「……キモイ」

なんというか、首というか、なんというの?あれ?胴から頭の間がグルグル巻きついていて、それが、にょろーんにょろーんと動いていて……

まあ、いいや


「早く仕事を終わらせます」

氷の魔法。


私の仕事はドラゴンの動力を凍らせること。

動力を凍らせれば、ドラゴンは死ぬ。

ただ、それだけだ。


私がこれだけ良くされている理由はこれだけ。

長距離でも、動力を確実に凍らせる。

天才でもなんでもない。


メイルの求めている能力に、わたしの能力がマッチしただけ。


だから、私は凄くない。


そんな事を考えているうちに


『GYYYYYYYYYYYAAAAAAA!!!!!』

ドラゴンの絶叫。

スロートドラゴンは大暴れをするが、私達の距離は遠い。


そして、力尽きた。


眠い

「メイル~。寝ま~す」

「はい!皆さん行きますよ!」

私は荷台のベッドに戻って横になる。


本当にこの生活はいいなぁ。

荷台に揺られながら、私は寝た。

====================



「スロートドラゴンも撃破したと」

「ドラゴンゾンビの討伐も間近だそうな」


魔法ギルドの本部会議室。

そこでは魔法ギルドの幹部が集まっていた。


「我がギルドに所属する4人の名声は素晴らしいものがある。それは喜ばしいが」


「特にミラーだろう。彼女を雇いたいという要請はもう断れるレベルではない」


「実質、ドラゴンを殺して回っているのはミラーと知れ渡っていますからな」


魔法ギルドでも、ミラーこそが、メイル達のドラゴン狩りの成功の秘密だと思っていた。


実際は、ニールの知識をベースにした緻密ちみつな戦略が必要だったのだが、そのことは、殆ど知られていなかった。


実際に、長距離の氷魔術が可能なミラーを、メイル達は頼っていた。

かなり高額の報酬を支払っていた。


たが、それは単に「ミラーの魔術だと遠距離で攻撃できるので安全」と言うのと、報酬面ではメイルの気前がよいというだけだ。


そんな事を知らない魔法ギルドの幹部は、ミラーを如何に自分達の言いなりにさせるかを考えていた。


「あの地区のギルドの主は更迭こうてつしますか?」

「しかし、ミラーは彼を信頼しています。そうでなければ、毎回律儀に入金しないでしょう」


それは単にミラーがバカ正直なだけなのだが。


「様子をみましょう。逆を言えば、彼を説得出来れば、彼女への依頼がスムーズにいく」


「魔法ギルドの斡旋あっせんとなれば、手数料の設定も必要です。検討しなければ」

「そうですね。通例ですと……」


魔法ギルドの幹部は欲だらけだった。


ミラーをいかに金儲けに使うか。ミラーはそういう存在になっていた。

=====================



血まみれの娼館。

ガル&ベリーは、ジェルニモの兄を殺すために、娼館全てを全滅させたのだ。


「くだらない争いだ。やはり人殺しなんて時代遅れなんだよ」

ベリーは溜め息。


「あっさり殺せたな拍子抜けだ」

ガルはジェルニモ兄の遺体を慎重に切り刻む。


殺したつもりで殺せなかったというケースは多いのだ。

確実に命を絶っていた。


「恐ろしい話だよ。ここでジェルニモ兄を殺せなかったら、明日の朝、同じ台詞を言われていたさ。毒で死んだ私達二人の遺体の前でね」


「紙一重か」

「メイルのキャラバンは誰も死者が出ていない。10回以上の遠征をしているのにだぞ。異常だ。だが、これからはそういう時代なんだ。

命を削って、カスみたいな金を掴む時代は終わったんだよ」


ベリーは、血をぬぐ

「金を掴むよ。埋もれる程の金貨をね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 成功者がなんで成功してるか考えないで表面真似るけど、失敗した理由は死んじゃうから共有されないという悲しい事実。 魔法ギルドがもはやミラーが所属するメリットないんだよなぁ…… 専属なんだから…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ