表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/40

第39眠:誕生日にオネショ

メイルキャラバン解散パーティー。


会場は、ニルスさんの結婚式でも使った大広間だった。


「すっごーーーい」


王侯貴族だってこんなのしねーぞ。

みたいな豪華さ。


池みたいに見える水たまりは、全部酒だそうですよ。


テーブルの上には、ありとあらゆる食べ物。


給仕は、美しい男女がしてくれる。


ステージでは常になんかしら演奏が行われている。


おいおい。なんだこれは。


「師匠、なんですか、これは」ミガサ

「解散パーティー」

「意味分からないレベルですね、これ」


メイルはひたすら客の相手をしていた。


相手は本物の王侯貴族。


メイルの立場は、もはや公国の王よりも上だ。

有り余る財宝目当てに、貴族や王族が取り入ってくる。


「さあ!飲むぞー!」

元気になったネクリさんがハシャいでいる。


「おさけ、おいしい」

幼児化したエノームさん。


「みんな、しばらくこの街にいるんでしょう? 赤ちゃん産まれたら見に来てね♪」

もうお腹も大きいニルスさん。

もうすぐお産だ。

でも、今日は来てくれた。


会場には、お世話になった人たちがいっぱいいる。


私の荷台を引っ張ってくれたあの人達も。

「グリー兄弟さん」

「おお! ミラーさん! いや、色々たのしがっだな! これでおわがれは寂しいが!」


「皆さんはどうされるので?」

「みなで故郷に戻るよ」


そっかー。


色々挨拶する。

楽しかったなぁ。この旅は。


私を活かしてくれるメイルに会えて、私は幸せだった。


美しい音楽に包まれた会場を見渡しながら


「楽しかった。幸せでしたよ、私は」

=====================



知識の塔。


私はニールと揉めていた。


「デカいベッドを置きたいのです」

「ここは研究施設なんだが……」

「快適な研究には! 快適な居住空間!」


狭いのだよ。部屋が。

「壁をぶち抜きましょうよ。二部屋分のスペースあれば問題ありません」

「作って早々壊すとか……」


結局、ニールが折れてくれた。


壁はそのままで、部屋間を移動できるようにドアを作ってくれたのだ。

「ここは寝室、ここは研究部屋、ここは客間、ここは……」

私には五部屋割り当てられた。


さあ!

本を書くぞ!

ジェラハグドーム様の魔術書のような、魔法の革命を起こすような本をかきあげるのだぁ!!!

=====================



「ししょー! ししょー!」

ゆさゆさ。


ミガサが騒いでいる。


「なんですかー」

グー。

お腹の音が鳴る。


「あのですね! 師匠がこの塔に来て3日間! ずーーーーっと寝てたんですよ!!!」

……


「な、なんだって~!!!」

そんな馬鹿な。

だって、トイレに起きたりとか……

で気付いた。


臭い。

そして、若干湿った感触。


「ミガサ、取りあえず出て行ってください。身支度整えますから」


「そ、そうですか? まあ、普通そうですよね。表で待ってますから、二度寝しないでくださいね」


ミガサが出る。

そして、布団を確認。


「17でオネショかよ!?」

そう、私は17になっていた。

ハッピーバースデー、オネショ。



窓を開け、換気をして、着替えてから表に出る。

「お腹すきました」

「そらそうですよ」


ミガサ曰わく、毎日顔を出していたが、いつまで経っても起きない。


最初は放っておいたが、いくらなんでも起きなさすぎるので、メイルに相談して


「流石におかしいから無理矢理起こすべき」と言われたらしい。


「なんでしょうねぇ~。こんなに寝たのは流石に初めてですよ~」


「師匠、多分なんですけど、起きる必要が無かったら、いつまでも寝てるタイプなのでは?」

あ、それありそう。


「執筆とかに、ノルマ決めてやられたらどうですか?」

「そうしまーす」


ミガサと食事をしながら話をしていたが


「……わたしは、極力、食事に文句を言わないタイプですが」

「そうですよね……」

塔には食堂がある。また、研究の邪魔にならないように、直接部屋に食事を届けてくれるサービスもあるのだが、不味い。


「空腹状態でこれ?」

識都は食事も美味しいんだけどなぁ


「基本的に、食べやすく、栄養価が高くて、手が汚れない、そして食べ終わるのが早い物を選んでいるみたいです。味は二の次、三の次」

なるほどねぇ。


「ニールに要望します。他の料理店から出前頼めないかって」



「基本的には、塔は研究施設だ。無関係な人を入れたくはないのだが」

「快適な研究には……」

「分かった。許可制にしよう。業者名を後で教えてくれ」


よし! これでオッケー!


次だ。

「洗濯とかやってくれるところを探したいです」

「丸投げ……いや、でも塔の上り下り大変だから、切実な問題ですよね~」


そうなのです。

後は水浴びとか。幸い部屋は多いし、水は私ならいくらでも魔法で生み出せる。


「快適な生活! 快適な研究!」

これをスローガンに! がんばるぞー!

=====================



ニールに怒られました。

「流石にひと月いてな、二行しか進んでいないというのは、いくらなんでも」

「申し訳ありません」

頭を下げる。


私は本を書くので招かれたのである。


研究にも色々ある。すぐに成果が出せないのも沢山ある。

そういう人達も、リポートは出すのだ。


進捗状況とかね。


私は、二行だけ書いて、後は寝てた。

それは怒るわ。


「師匠、ノルマ決めて頑張りましょうよ」

「はーい」


本当に私は駄目な人なんだなぁと反省しながら、執筆する事になったが


「……書くと早いんですよね」

「まあ、頭にはありますから」

書くと早い。でも、書くまでが遅い。


私が書今いているのは、合成魔術の基礎構成と、その実例。


「ちゃんと魔法構成も図で書きますからね。これなら分かるでしょう」


書いていた最初の二行はこれだった。


『この本を、魔法構成に革命をもたらした、ジェラハグドームと、私に最大限の支援と理解をくれたメイルに捧げる』


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 怖いなこの眠り……… でも、なんだか楽しそうに過ごせてるようで良かった。 本当に良かった……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ