表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
223/246

223.隷属?

俺の魔力感知で始めから存在を確認していたのでもっとも戦闘力の高いジンを北側へ配置していた。


決して強敵と戦えるようにしておかないとジンが駄々をこねるからではない。


逃げださい限りは雑魚を一掃した後に全員で相手しようかと考えていたがどうやら相手の方が先に痺れを切らしたらしい。


それもそうかすでに半数以上の仲間が倒せれているんだ。


寧ろ遅すぎる登場だろうな。


「ついに戦いがいのある奴が出てきたな。ソラこいつらは俺がやるからな。」


**************

名前 ノーネーム LV35(隷属)

種族 ゴブリンキング

戦闘ランク C-


スキル

棒術 LV7

剣術 LV2

怪力 LV6

頑強 LV7

身体強化 LV5

指揮 LV2

悪食 LV4


称号

ゴブリンの王 

***************

名前 ノーネーム LV35(隷属)

種族 オークキング

戦闘ランク C-


スキル

棒術 LV7

剣術 LV2

怪力 LV7

頑強 LV7

身体強化 LV5

闘気 LV2

指揮 LV3

再生 LV2

悪食 LV4


称号

オークの王 


・隷属

従魔の首輪により自由意志が奪われた状態

***************



隷属って誰かに操られてるのか?


もしそうだとしても魔物を倒すことには変わりはないか。


レベルもジンが上、スキルも身体強化や闘気の上位スキル《竜魔闘気(纏)》をジンは持っている。


2匹同時に相手をしてもまず負けないだろうな。


いつもは高速スピードで接近するジンだが今回は地面に両足をしっかり付けて仁王立ちしてゴブリンキングとオークキングが動き出すのを待っている。


ジンの必勝法と言っても良い高速スピードと分身スキルによって相手を翻弄する戦いをしないみたいだ。


得意のスピードで翻弄するのではなくがっつり力と力のぶつかり合いをするようだ。


俺はジンの戦闘について分析しているうちにゴブリンキングとオークキングがジンに目がけて走り出した勢いをそのままの乗せて切りかかるのだろう。


対してジンはジンはまるで王者のように何処からでも来いとどっしり構えたままだ。


これではジンのほうが『キング』っぽいな。


見た目どおりにジンに先に切りかかったのはゴブリンキングだった。


右腕で技術も何も無い力技で大剣をジンに叩き付けた。


武術の心得のないはず俺だが《古武術》スキルのおかげか何となく分かるのは不思議な感覚だ。


ジンは右手に持った竜鬼殺しをヒョイと上げてゴブリンキングの攻撃を正面から受け止める。


続いて追いついたオークキングが遠心力を最大限に生かすために左肩に抱えていたバトルアックスを大きく弧を描くようにジンに叩き付ける。


ジンはこれも左手に持った雷鬼の竜斧で軽く衝撃を吸収するように一瞬は柔らかく受け止めすぐに巌のように力強く受け止めた。


思わず俺は拍手をしてしまった。


嫌だって、ジンのほうが強いのは分かってるけど絵面的には子供が格闘家二人の全力攻撃を涼しい顔して受け止めたようにしか見えないですから。


オークキングとゴブリンキングも一瞬驚いた顔をしたけどすぐに2回3回と何度もジンに剣と斧を力任せに叩きつけているがジンは変わらず涼しい顔をして受け止めている。


何度も連続で剣と斧を叩きつけているからかゴブリンキングとオークキングの息が少し速くなったときオークキングが動いた。


片手で持っていたバトルアックスを両手に持ち替えて斜め下から救い上げるようにジンの左わき腹目がけて振り切った。


当然ジンはこれを受け止めるが見た目通りに体が軽いジンは下からの力で体が浮き上がり足が地面から離れそのままオークキングに吹き飛ばされた。


オークキングはしてやったりという感情を顕わにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ