表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/61

世界設定

明日 世界が終わればいい

明日 全人類が消えればいい

遠い国で戦争やテロで人が死んでも飢えても

それは情報として伝わるだけでリアルに感じることができない

すれ違った人の顔はもちろん 昨日何を食べたのかさえ思い出すことはなかった

人の命は永遠ではない

それは誰しも理解している 今日という日は二度と訪れることはないし

また過去は離れる一方で未来からは逃れることはできない

自分と他者の境界が曖昧になり 他人に興味を持てず また自身にも興味を持てず・・・

諦めることになれた若者が未来を拒み ただ漠然と今を浪費する世界

世界的な不景気や治安の悪化などが原因であるのか?

理由は定かではないが 蔓延する希薄な意識が若者達を包んでいた

彼らが求める物は高価な時計でもクルマでもなく また豊かな生活でもなかった

ゲームだ

制限された自由と引き換えに彼らは非現実を求めたのだ

インターネットが個人と個人をリンクする少し前の時代 非現実が現実に取って代わろうとしていた


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ