表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/18

15 初恋の終わり



えっ?!


瞬も私の事……?


じ、じゃあ……!



「そ、それなら……」


「けどさ、あの時。……あの時、兵藤先輩とキスしてる佳世を見たときに……。俺の初恋は終わったんだよ」


「……え?」


「滅茶苦茶つらかった……。あの日、俺は佳世にダメもとで告白しようとしてたんだ」


「で、でも!あれは!」


「ああ、今は事情がわかったけど……」


「でしょ?!だったら……」


「だけど、あの時落ち込んでた俺を心配して、元気づけてくれたのは千尋なんだ」


「え……」


「千尋もさ、最近身近な人が亡くなって、落ち込んでてさ。支えてやりたいって……。傍に居たいって……思ったんだ」


「……」


「時間としては短いけど、千尋と一緒にいて……。惹かれたんだ。好きになったんだ」


「そんな……」


「正直言うとな、佳世の事、吹っ切れたかどうか自分でもわからねえところもあるんだ。だけどさ……」



ヤダ。


聞きたくない。



「ごめんな。佳世とは付き合う事は出来ないよ。俺の彼女は千尋だから」



ヤダ。


嫌だ。


嫌だよ。


瞬も私の事好きだったのに?


どうして?


どうして付き合えないの?


どうしてこんなことに?


普通に告白してたら付き合えたかもしれないのに?


なんで?


今からでも何とか出来ないの?


好きなのに。


私、瞬の事好きなのに。



「じゃあな、佳世。ごめんな」


「イヤ!待ってよ!瞬!」



今の私の顔は酷いことになってるんだろうな。


でも、そんな事どうでもいい。



「ねえ!瞬!待って!待ってってば!!」





小さい頃は、私が泣いてたら、すぐに飛んできてくれたじゃん。


傍に居て、ずっと頭を撫でてくれたじゃん。


私、今、すごく泣いてるよ?


ねえ、瞬。


傍に来て、頭……撫でてよ。


泣き止むまで……。


撫でてよ……。


























瞬は振り返らなかった。



























「ねえ!瞬!待って!待ってってば!!」



正直、あの状態の佳世を放って店を出る事は、ためらった。


慰めてやりたい気持ちもあった。


俺だって、佳世への気持ちが全て無くなったワケじゃない。


佳世は、小さい頃は気が強かったが、一度泣き出すと中々泣き止まなかった。


いつも俺が泣き止むまで、頭を撫でていた。


そんな事を思い出してはいたが、俺の彼女は千尋だ。


俺が佳世を慰めるのは……違うだろ。


俺か、佳世のどちらかが告白していたら、と考えると、俺の責任も軽くはない。


今、佳世が泣いているのは、俺のせいだ。


だからこそ、俺が慰めちゃいけない。







俺に、その資格はない。









『千尋?今なにしてる?』


『お風呂入ってボーっとしてた……』


『……心配かけたか?』


『……ちょっと、ね』


『ちゃんと終わったよ。俺の初恋』


『!!!そ、そう……?』


『ああ。……で、メシは食ったか?』


『あ、ま、まだだけど……』


『メシ食いに行かねえ?』


『え……い、行く!!!!!』


『ちょ……声でけえって』


『あ、ご、ごめん』


『じゃあ、今から迎えに行くよ』


『うん!待ってる!』






千尋の声を聞いて、安心した。


やっぱり、俺は千尋の事、好きなんだな。


早く会いたい。


でも……。


少し。


少しだけ。


ゆっくり歩こう。


ほんの少しだけでいいんだ。


そうしたら。


























俺の涙も止まるだろ。



俺の涙なんか、何の価値も無いんだから。












評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ナイスゥ!! 誠実な漢だねぇ。 そして幼馴染みちゃんはざまぁw 怒りに任せて告白承諾とか全方位に無礼なんよ。 世の中には取り返しのつかないことがあるって勉強になったな!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ