表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
役立たずの冒険者、スキル覚醒で得た魔剣と魔道具で世界最強に至る  作者: 六志麻あさ @『死亡ルート確定の悪役貴族2』発売中!
第3章 雷鳴都市のダンジョン

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

21/90

3 街道の出会い

 俺たちは街道を進んでいた。


 この先に目的の『雷鳴都市のダンジョン』がある。

 だいたい徒歩二時間くらいだろうか。


 馬車で行ってもいいんだけど、まあ歩いてもどうにかなる距離だしな。

 ……馬車はそれなりにお金かかるし。

 と――、


 ず……んっ!


 突然、前方から地響きが聞こえてきた。

 何人かの悲鳴も一緒に聞こえてくる。


 モンスターの類に誰かが襲われているのか――?


「助けに行くぞ、アリシア!」

「了解です!」


 俺たちは駆け出した。


 そこにいたのは、全長十メートル以上はあろうかという巨大なムカデ型モンスター。

 ジャイアントワームだ。

 以前、ダンジョンで戦ったビッグワームの上位種である。


 その傍には倒れた馬車と数名の人間がいた。

 まるで貴族のように豪奢なドレスを着た女性と、御者や執事風の男性。


 そして、一人の少女。


「フリージア様はやらせないぞ!」


 その少女が長大な弓を抱えた。

 見るからに強弓って感じだけど、軽々と引き絞っている。

 華奢な見た目に反して、かなり腕力があるらしい。


「【連射】!」


 あれは――弓術系のスキルか。

 名前の通り、矢を連続で撃ち出す高速射出スキルである。

 しかも使っているのは火矢のようだった。


「燃えちゃえっ!」


 弓術士(アーチャー)の少女が連続して放つ。


 が、ジャイアントワームの装甲には通じていないようだ。


「この街道にジャイアントワームが出るなんて――」


 少女の表情が険しくなる。


 確かに、ジャイアントワームの生息場所は主に森林地帯で、こういった街道に現れることは珍しい。


「加勢するぞ。アリシアはフォローを頼む」

「分かりました」


 アリシアに言って、俺はアイテムを取り出した。


 魔法弾。

 その名の通り、攻撃魔法の力が込められたボール型の弾だ。

 大きさはだいたい手のひらくらい。


 これは【アイテム交換所】で魔石R1個と交換したものだ。

 いざというときのために、常時3個ストックすることにしていた。


「いけっ」


 俺は魔法弾を投げ放った。


 ごうんっ!


 見事、ジャイアントワームの頭部に着弾し、そのまま頭全体を吹っ飛ばした。


 頭部を失ったジャイアントワームはしばらくよろめいた後、盛大に倒れ伏した。

 まさに瞬殺。


「やりましたね、ゼノさん」

「手持ちのアイテムが強力になってきたからな。あのクラスのモンスターでも楽に倒せたよ」


 こうやって、より強力なアイテムで今までより強いモンスターを倒せば、魔石もそれに応じた量やランクのものが手に入る。


 それを使って、さらに強力なアイテムをゲットし、さらに強いモンスターを倒す――いい循環ができそうな気がした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆評価欄↑をポチっと押して

★★★★★にしていただけると作者への応援となります!


執筆の励みになりますので、ぜひよろしくお願いします!


▼こっちの新作もぜひ!▼

実家を二度追放された俺、弱小国に拾われて無双の英雄となる。
【スキル鑑定・極】が発現して、騎士や魔法使いたちの能力を片っ端から底上げしてたら、いつのまにか世界最強国家になっていたようです。




▼書籍版2巻、11/2発売です!▼

ブラック国家を追放されたけど【全自動・英霊召喚】があるから何も困らない。
jdyu5w8o6t2ae4b1hjwslwuver50_18a6_1d0_1xo_1o9ld.jpg
― 新着の感想 ―
[一言] 面白いお話をありがとうございます。 応援しますね〜〜★★★★★ 続きが楽しみです。 (((o(*゜▽゜*)o)))ワクワク
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ