表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

忘却の罪

作者: 裏音

貴方は私を見てくれていた?

貴方は私を、私として見てくれていた?

貴方はちゃんと、


私の存在を覚えていてくれた?


暗闇の中から聞こえてくる声。

すごく、懐かしい声なのに、思い出せない。

大切な、誰か。忘れてしまったのか、失くしてしまったのか。それとも…?


『絶対に忘れないでね』


何故かその言葉は、少しばかり恐怖を感じた。


朝。頭に言葉が木霊する中、彼は目を覚ました。

カーテンの隙間から薄っすらと日差しが入り、夢の声で起きなくても、そのうち日差しでおきてしまうような。

窓が少し開いており、そこから暖かい風がはいる。カーテンが、小さく揺れる。

「誰…だ…?」

目を覚ましてすぐ、自分自身が誰かも忘れてしまった気がした。何か大切なものを、忘れてしまった気がした。

こういうような夢は随分前に何度かあった。原因はよくわからなかったし、その前に昔のことをよく覚えていない。

思い出そうと、思考を廻らせる。何かを、何かを忘れてしまっているのなら、必ずヒントとなるものが記憶に残っているはず。

そう思い、考えてみるのだが、

「っ…!」

途端、鋭い痛みが後頭部に走り、思考が中断した。そして、痛みは数秒間続き、その間、完全に思考は停止してしまった。

「…あれ? 俺、今何考えてたんだろう…?」

頭痛が消えると、彼は今考えていたことを忘れてしまっていた。思考が停止どころか、考えていたことがわからない。

何を考えていたのか。どんな夢を見たのか。何かを忘れてしまったことを、忘れてしまったのだ。

見た夢も、声も。全て。


彼は社会人で、フリーター。仕事をしようにも、やりたいことがなく、ぜんぜん見つからない。

しかも不思議なことに、高校時代のとある時期の記憶だけが、ほとんどあいまいで、わからない。

ただ忙しすぎて、よく覚えていなかったのかもしれないと彼は納得したつもりだが、心のどこかで、納得できない何かがあった。

今はバイトをしながら、のんびりとすごしている。

数日経ったある日、彼は街角で一人の女子高生をナンパした。ナンパは昔からあまりしないのだが、

あまりにも暇なため、ちょっと声を掛けてみたのだ。

すると案外簡単に引っかかり、お茶に誘うことができた。

「ねぇ、君名前なんていうの?」

どこか適当な喫茶店に腰を下ろすと、注文したコーヒーをすすりながら、女子高生に顔を向けた。

女子高生は、黙ったまま、窓の外を見ている。

「彩。西条、彩」

女子高生、彩は、そう簡潔に答えると、メロンソーダを飲んだ。そして、目線を彼に戻した。

「ねぇ、君って彼氏とかいる?」

調子に乗ったように、彩に聞くと、彩はぴたりと手を止め、黙ってしまった。

「あ、ごめん。何か気に障ること言った?」

「別に。先に貴方の名前も教えてよ」

確かにそうだ。と、彼は自分の名前を言おうとしたが、

「…あれ、なんで? 自分の名前なのに…」

思い出せない。自分の名前が。そういえば、最近自己紹介なんかすることもなかったし、自分の名前に触れることもなかった。

忘れた?それとも、失くした?

「…貴方に、彼女はいた?」

「え、俺に? えーっと…」

これもまた、思い出せない。いた気もするが、それが誰で、いつ出会ったのか。思い出せない。しかもそれは全部、あいまいな高校生活の記憶だ。

「忘れたの? 忘れてしまったの?」

何故だか、彩の声が耳に、脳に響く。嫌な音がする。

「本当に、忘れてしまったの?」

声が鋭くなり、脳に直接響くように聞こえる。頭が痛くなった。

「許さない。忘れるなんて、許すものか!」

たくさんの声が混じったような声で、彩は彼をにらみつけた。その顔は、見ていて気持ち悪くなるような、

おぞましい顔だった。

そしてそれを最後に、彼の意識は、深い闇へとゆっくりと沈んでった。


「起きて。起きてよ、――」

女の声に、意識が戻る。だが、女の声が最後まで聞き取れない。

「起きた? ――、ずっと寝てたんだよ」

言葉が、聞こえない。誰だろう。聞こえない部分には、何が入るんだろう。

そんなことを考えながらも、意識はだんだんと覚醒していった。

体を起こし、周りを見る。あたりは暗く、自分と、女しか見えない。

「君は…誰?」

恐る恐る女に声をかけた。女は透き通るような瞳で、彼を見つめ、そしてこういった。

「私を見て。私を忘れないで」

「君は…」

だんだんと記憶が蘇り、記憶の中にある、崖の上の女と、目の前の女の姿が重なる。

「うぐっ…」

あと一押しで蘇る記憶が、寸前の所で頭痛により阻まれた。あと少しなのに。彼は、手が届かないようなもどかしさに襲われた。

苦しそうに頭を抑える彼に、女は、

「忘れさせない。絶対に、貴方に私を忘れさせたりするものか!」

口調が強くなり、女は彼の首に手をかける。恐怖が、思考を駆け巡る。

「忘れてしまったのなら、地獄を巡りながら思い出させてあげる…!」

女の手に力が入った瞬間、彼の脳裏に記憶がフラッシュバックする。


『まってよ彰』

女と、男。二人が海岸沿いに歩いている。女は少し足元がおぼつかなく、男に追いつけない。

『さっさとついてこいよ』

女なんかお構いなしにと、どんどん先へと進む。

二人は崖を上り、一番上までと上る。そして、波立つ海を眺めた。

『ねぇ、彰。お互いに、絶対相手のことを忘れないようにしようね』

女が男に抱きつく。

『勿論だよ。絶対忘れない』

男も、女を抱きしめ返す。

『『私たちに、永久の愛を』』

二人はそう叫び、崖から飛び降りた。

『ありがとう、彰』

『ありがとう、沙奈』

最後に見た景色は、青い空だった。


「思い出した…沙奈、か。沙奈なのか?」

既に女の手は首から離れ、男に抱きついている。

「そうだよ、彰。あのあと彰は、死んだ私を差し置いて、一人岸まで泳ぎきった…」

そう。思い出した。あの後自分は、岸へと泳ぎきり、近くの漁師に助けてもらったのだ。

だがその後、彰は罪の意識にさいなまれ、毎晩苦しんだ。

女、沙奈の抱きつく力が強くなる。

「一人で生きたばかりか、約束を破り貴方は私の記憶を封じた!」

記憶を封じた。それで、全ての説明がつく。高校生活があいまいだったのは、記憶を封じたからだった。

沙奈の腕に力が入り、抱きつく、という領域を超え、彰の体を締め上げる。

「あっ、がっ…!」

口から血を吐き、苦しそうにする。だが沙奈は力を緩めようとしない。その瞳は、憎しみと、悲しみに覆われ、正気ではなかった。

「沙、奈…ゆるされないのはわかっ、てる。だけどっ!」

彰は力を振り絞り、最後まで言葉を紡いだ。

「俺がお前を愛してることにっ、変わりは、ない!」

「彰…」

沙奈の力が緩まった。その隙に沙奈から離れると、彰は口元に流れる血をぬぐい、沙奈に向き直る。

「沙奈…忘れていたことは本当にすまないと思ってる。罪悪感から、記憶を封じたことも否定しない」

沙奈は何も言わない。否、何もいえないのだ。言葉が出てこない。

「けどな、俺はお前が好きだった。無理心中を持ちかけられても、断らなかった」

うつむく沙奈を抱きしめ、言葉をつなげる。

「でも、体は死を受け入れられなかったんだよ。死ぬことが怖かった」

「私だって、怖かった。でも、彰がいたから…!」

沙奈の瞳が、正気に戻った。今の沙奈の瞳には、罪悪感が残る。

「ごめん。今この罪が、この命で償えるのなら、俺はその身をもって償おう」

ゆっくりと、沙奈の手を自分の首に添える。

「さぁ、俺の命を取れ。それで償える罪ならば、俺は躊躇しないし、もう、逃げない」

覚悟したように、沙奈の手を強く握った。薄っすらと痕が残った。

「できないよ…彰を殺すなんて、できないよ」

涙を流す沙奈、だがその言葉を聴かなかったかのように、彰は目を閉じた。

彰の意識は、黒と白のモノトーンの世界へと流された。


ぽたりと、水が落ちてきた。

頬に伝うのは自分の水。

じゃあ、落ちてきたのは、誰の水?


瞳は開かないで、声だけを聞く。

そして、二人で紡ぐ言葉。

「「私たちに、永久の愛を」」

今度こそ本当に、永久の愛を。

そう、誓った。




それから一ヶ月。彰は、毎日彼女の墓参りをしている。毎日花を沿え、彼女の好きだった食べ物を添える。

少しでも自分の罪を、償うために。

彼女は自分を殺さなかった。それは、多分彼女の中に、自分を愛する心があったから。

「でも、俺がしたことは…許されることじゃない」

だからこそ、こうして必死に償いをしている。

別に罪が全て消えるとは思ってない。けど、少しでも償えれば…。そう思ってのことだった。

「なぁ、沙奈。お前は今、どこにいるんだ?」

空を見上げ、そう問いかけた。

答えが帰ってくることはないのに、なんだか、沙奈の声が聞こえた気がした。


空は、あの時と同じ、青い空だった。



FIN



初めまして。ここでの投稿は初めてになります。裏音りおんです。

最初は普通にホラーを書いていたのですが、最終的には恋愛になりました。

ここまでくると、ホラーか恋愛かでちょっとジャンルに迷います。

こんな文章でも読んでくださりありがとうございます。まだまだです。精進します。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ